エアコン - 整備手帳 - アイ
-
6/11 東雲(しののめ)ナイト
今月も第二水曜日、APIT東雲にてエアコンフィルター装着実演行います。当日は同店舗にて購入いただいた商品に限り、エムリットが責任もって装着サービスします。出来る台数に限りがありますので、希望される方は早めにお越しいただき、声掛けしてください。※稀に車両状態によってはお断りする場合もございます。
難易度
2025年6月6日 08:09 MLITMANさん -
ガス抜かないでガス入れて。(カーエアコンガス補充)
先日エアコンのバルブコアを交換したので、今回はガス補充をば。 オイルは入れた覚えがないので、潤滑剤入りの漏れ止め剤を入れます。 缶側の針とバルブ側のピンを限界まで引っ込めておきます。 ホースを装着したまま缶の交換ができるスグレモノのホースです(ちなストレートさん製)。 漏れ止め剤(潤滑剤 ...
難易度
2025年8月10日 19:37 あすか。さん -
バルブ……怖っ。(エアコンバルブコア交換)
そろそろエアコンガス補充の季節(苦笑)がやってきました。 キャップを開けるとHもLも『ぷしゅっ』と鳴ります……漏れてるやん(苦笑)。 てなワケで、バルブコアの交換をすることに。 ガスを抜かずに交換できるツール、色々ありますが、ちょっとお高めだけど安心安全(個人の感想です)ストレートさんのツ ...
難易度
2025年8月8日 22:56 あすか。さん -
エアコンの効き具合・・
先般エアコンのガスとオイルを簡易的に 注入しましたが、現状エアコンは どの程度効いているのか大雑把ですが 検証してみました。 検証と言いましても注入前の状態がどの程度 だったのか不明なので、まあ参考程度のもの になります。 体感的には少なくとも注入前よりは 冷たい風が吹き出してます。😅 現在朝の ...
難易度
2025年7月27日 07:54 otonokoroさん -
NUTEC CompBOOST エアコン添加剤使用
添加剤用にホースを追加で買ってきました いつも使ってるホースには穴を開けちゃったガス缶が付いていたので… 低圧配管はこの辺 よく振ってから通常のガスとは違い缶を逆さまにして入れるそうです 夕方なので分かりにくいですが、冷えるようになったような…!
難易度
2025年7月26日 19:27 ろくすけおじさん(38)さん -
メンテナンススターターキット使ってみた
エアコンメンテナンスの為のキットを 注文していましたが、昨日届いたので 早速作業してみる事にしました。 中身はこんな感じです。 ちなみにこれは、HFC-134aガス専用です。 他のガスが注入されている車種では 使用不可です。😑 作業の為ボンネットを開けると んんん?何か変・・。 何だこりゃ?何で ...
難易度
2025年7月19日 08:03 otonokoroさん -
【備忘録:107600km】エアコン配管のバックリターン洗浄
今年に入り、エアコンの効きが極端に悪くなってきて停車時や渋滞時には熱中症になりそうだったので嫁様からも修理をして欲しいと頼まれ、とりあえずモノは試しでSnap-onのPS134を使用したエアコン配管のバックリターン洗浄を実施頂けるお店を探す事に。 で、色々探していると関西だと奈良の大和高田にあるA ...
難易度
2025年6月28日 22:37 けいランダーさん -
【備忘録:107065km】エアコンフィルターの交換
もうすぐ車検なので交換。 グローブボックスを外した後、フィルターのカバーを外したのが写真の状態。 グローブボックスの爪がそろそろ折れそうで怖い😱 左が新品、右が古い方。 三菱純正とボッシュではフィルターの折り方向が違いますね〜。確かデンソーは三菱純正と同じ方向だった気が。 前回の車検時に購入して ...
難易度
2025年5月26日 08:11 けいランダーさん -
-
エアコンコンプレッサー交換
コンプレッサーが原因による エアコンの動作不良 コンプレッサー丸ごとの交換で対応してもらいました 交換時走行キロ 182,580km 過去にもコンプレッサーの交換はしていたみたいで これで三代目ですな
難易度
2025年5月17日 13:08 かしわPさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
ダイハツ テリオスキッド ナビ TV キーレス Bカメ 純AW ターボ(岐阜県)
31.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ロータス エリーゼ 左ハンドル ハードトップ アルカンタラ(埼玉県)
1277.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
