• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3台目 D5ブラザーズの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年11月9日

オートフラッグス ペダル クラッツィオ マット 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートフラッグスさんのイージーインストペダルGRIPS+パッセンジャーフットボードのセットと、イレブンインターナショナルさんのクラッツィオ車種別専用設計立体マットです。

ブレーキペダルカバー、アクセルペダルカバーは取扱説明書を見れば簡単に取り付けできます。
パッセンジャーフットボードも運転席に取り付けました。
初台、2台目の時はこの部分が右足のかかとが頻繁に当たることによってヤレてしまったので、取り付ける意味はあると思います。

3台目デリカD5を購入してすぐに取り付けたので、実際の作業日は10月ですがとりあえず整備手帳にアップします。
少し汚れてしまっています。

クラッツィオの取扱説明書には、「ペダルカバーとの併用はしないこと」との記載がありますので、何かあっても自己責任です。

今回も先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
いつか、自分の整備手帳も誰かの役に立つといいなあ。
2
マットにフットレストプレートとパッセンジャーフットボードを取り付けた状態です。
3
マットを裏から撮影。

フットレストプレート、パッセンジャーフットボードは、マットに穴を開けて短めのボルトとナットでネジ止めしています。

見た目はもちろん、使用感も気に入っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

7回目車検(多分)

難易度:

オイル交換

難易度:

キーパーラボ 新店舗にて

難易度:

マフラーカッター交換

難易度:

フットレスト

難易度:

ペダルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 スタッドレスタイヤ アルミホイール 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3191719/car/2847406/6644611/note.aspx
何シテル?   11/26 08:19
3台目 D5ブラザーズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carrozzeria サテライトスピーカー TS-STH1100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 12:24:44
スコップ & スノーブラシの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 19:00:21
ホンダ(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 11:36:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 フォレスタークロススポーツターボ(H16年式)→ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation