• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりまーの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨前に交換しようと思っていたのに、なんだかんだ先延ばしにしてきましたが、さすがに最近エアコン使っているので交換。iQは専用品(KGJ、NGJは共通)なのでその辺に売ってない方が多い…。
2
交換手順。専用品なので、ちゃんとiQの取替手順になってます。最初に外すようになってる車両開口部とされている部分のカバーは別に外さなくても作業はできますが、フィルターカバーをはめる時に上側を見ることができるので、自分は開けました。
3
作業は助手席側から行います。iQはドアが大きいので周辺環境にはお気を付けください。
4
センターコンソール裏。フィルターカバー(黒)を覗き込んだところ。レバーを上に押し上げて外します。上側はツメではまっているだけなので、下が外れれば自然と外れます。後はフィルターを引っ張り出すだけ。
5
…取り出したブツです…。汚い…( TДT)
6
裏側(車内側)。…カビ生えてるんですけど…。ええ、これは私が色々後回しにした結果です。
7
新しいフィルター。この面が手前に来るようにして元通りセットします。フィルターが頼りなくて、入れにくいですし、本当に奥まで入ったか分かりにくいです。後はカバー付けて終わりです。上側のツメがなかなかかからず汗かきました(^_^;)
8
フィルター交換ついでにこれも使っておきます。これからの季節、エアコン必須ですからね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@そちまる さん

おそらく、何シテル?で投稿しているためと思われます。
複数枚なら内容によりますが、ブログやフォトアルバムで投稿を試してみてください。」
何シテル?   02/17 21:18
はりまーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ミラアヴィから乗り換えました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation