• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンミちゃんの"試したPHV" [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

BLITZ ストラットタワーバー取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
裏側から見るとこんな感じに接触して取り付け不可
2
黒マジックの斜線部をサンダー&グラインダーで削ります
強度は間違いなく低下します
3
時間を要するので一旦カバー下の汚れを落とし、加工することに!
4
加工前のブラケット
5
一番削り込みの多かった助手席側のブラケットの加工後です、写真上部の部分はここまで落とさなくても装着は可能ですが、下部を削り込んでいるうちに知らず知らず削れてしまい😱
固定するナットが入るスペースが無いためブラケットの穴を大きく加工、その穴にナットが入るようにナットも加工、

ブラケットは間違いなく強度低下ですが、以外とガッチリして固定には問題無いようです
6
ナットの加工前です
7
ナットの加工後です、ナットの角を削り更に裏表の表面の厚みを削り調整
8
更にボルトも長い為、固定時に接触するので全長をカット

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イチロウパイロット地図レス版

難易度: ★★★

28回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

タコメーター表示

難易度:

やーねー

難易度: ★★★

27回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月13日 13:46
左右のショック間にフレームが通ってるので、ストラットタワーバーの効果が薄い気がするんですが、レビューお願いします。
(^ ^)
コメントへの返答
2022年8月13日 17:04
効果はあまり期待できないと思います
タナベ製の方が期待大と思われます

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 3回目の車検 費用48620+57850=106'470 https://minkara.carview.co.jp/userid/3193623/car/2858773/7689799/note.aspx
何シテル?   02/25 18:58
チャンミちゃんです。よろしくお願いします。 2018年10月22日に契約して、2018年12月3日に納車いたしました それまで、愛車だったエスティマルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モデリスタエアロ リヤスポイラー未塗装樹脂部分カーボン調シート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:20:15
フロントフォグベゼル カーボン調シート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:20:07
トヨタ(純正) フュエールリッドオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 01:54:45

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 試したPHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHVに乗っています
日産 モコ 日産 モコ
ノーマルタイヤは乗り心地は最高ですが 16インチ扁平タイヤはちょっとノイズが気になります ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードSI 4WS RSRローダウンスプリング
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
バカンザ車高調 RSRターボマフラー ヘッドライト4灯イカリング仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation