• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らくだ課長の愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2022年1月5日

ホイールコーティングしてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SAMURAI Z1 をコーティングしてみました。
これ、コート前の裏です。
せっかくバラしてある状態なので、ハード2層、ソフト1層でコート予定の1層目ですが。
2
裏面塗工しました。半艶仕上がりですね。
このホイール、元々お世辞にも綺麗に塗装されているとは言い難いのですが😅
流石アメリカンクオリティ🇺🇸
3
表塗工完了。塗工してすぐ拭き取りが必要です。
10分くらいで硬化始まるそうなので!

結構伸びが良く、スムーズに塗り込めました。
黒の深みが増してます😊
4
細部はこんな感じ。
リム、ダミーボルトはツヤツヤに仕上がってます。
5
生アルミのリム。5年耐久とは謳ってますが、どのくらいの耐久性があるんですかね?というか、生アルミにコートできてるんでしょうか笑
乞うご期待😅
6
見にくいですが、20インチ表裏塗ってこのくらい減ってます(白は未使用)。2〜3ccってとこですかね?もしかすると4本表裏2コートは足りないかもしれないので、裏1コート、表2コートになるかもです。
7
書庫(物置?)にて順番待ちの人達。
家族には 何持ち込んでんの!!の怒られました笑
8
塗工前。
こっちの方が黒みが落ち着いてますね。
どうせクリア吹いても白錆浮くんだし、割り切りが大切!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ

難易度:

左後ろナックルAssy交換(ハブベアリング交換)

難易度: ★★

左前ハブベアリング交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

タイヤ前後入れ替え&ナット交換

難易度:

リアタイヤ交換&ハブリング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@し~たけ さん はコーディング済でしたか…

むしろ自分の方が人柱サンプルとしてはうってつけなのかもしれませんね😅

めっちゃ早く流れるんですかね?
逆にちょっと楽しみ笑」
何シテル?   04/08 12:16
FORD EXPLORER Limited (2016) に乗っています。 皆様の投稿を参考にさせて頂き、大切に乗って・弄っていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カット無しブルーミラーフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 22:18:27
[フォード エクスプローラー] リアドアウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 00:38:53
キーFOBのパニックアラーム無効 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 12:33:32

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
09年式エクストレイルT31からの乗り換えです。 初の輸入車、初のアメ車!毎日眺めている ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
2019.12.14~ エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation