• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

非常口の誘導灯 その向きは?!

非常口の誘導灯 その向きは?! 日曜日にカレスト定例会の面々で忘年会をやったのだが、その詳細ブログは後日上げるとして、その際、カレスト署の小林氏が妙なものを撮影していた。

非常口の誘導灯だ!

だが、どこからともなく、あの向き逆じゃない?という声が上がった。

そこで、早速、調査してみた。

実は、このマークの向きには明確な決まりは無く、右だろうが左だろうがどちらでも良いのだ。

右向きを多く見るが、実際の非常口が左方向であれば、やはり、それは混乱を招くだろう。

この非常灯を作っているメーカーの一つにPanasonicがあげられるのだが、その公式HPには、きちんと両方向のラインナップが用意されている。


ところで、この向きとは別に、非常口の誘導灯には2種類あるのはご存知だろうか?

それは・・・

それはバックの地の色の違いがあるということだ。

どういうことかと言うと、誘導灯には緑地に白のものと、白地に緑のものとの2種類があるのだ。

コレにはきちんとした意味がある。

緑地に白のものは、非常口そのものを意味する。(写真下左)
白地に緑のものは、非常口への通路を意味する。(写真下右)

という違いがあるのだ。

普段、あまり気に留めない非常口誘導灯にも、実はこんな違いがあったのだ。
ブログ一覧 | お役立ち情報?! | 日記
Posted at 2009/12/15 10:55:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

MR2復帰
KP47さん

Shibaura PA “DELI ...
UU^^さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年12月15日 11:08
そんな違いがあったんですね。
でも知らないってことは違いがあっても仕方ない気がします・・・
消防法とか、そんな感じで出来たんですかね。
コメントへの返答
2009年12月15日 11:29
私も調べて初めて知りました。
そうそう、そんな違いがあっても見る人が知らなければ意味がないですよね。
おそらく消防法での取り決めかと思いますが・・・
2009年12月15日 15:14
わざわざ変えて作る=コストアップしてるはずなのに周知されてないなんて!
無駄ですねぇ…
僕も知りませんでした。
色が逆転してるのなんてありましたっけ?
あとで会社のビルの中を見て来よう…
コメントへの返答
2009年12月15日 15:56
なんですかねぇ~。
こういうの知ってる人だけが知ってるってんじゃ意味ない気もするんですけどねぇ・・・。

>色が逆転
スイマセン、誤解を招く表現でした。
本文修正しました。
写真の下の右側のようなヤツです。
2009年12月15日 15:18
ケロリンは1レベルがあがった。

どもお勉強になります{*≧∀≦}♪


ちなみにアタイは
人生後ろ向き。。☆

心の非常口はどこじゃぁ~(*ノ▽ノ)♪
コメントへの返答
2009年12月15日 16:04
ユージ&ジェノスがあらわれた!

>たたかう
  にげる
  どうぐ
  コメントする

ユージ&ジェノスはにげだした・・・

モヒョヒョヒョヒョ≡( ゜∀゜)_ω

わずかでもお役に立てて頂けたら何よりです
(* ^ー゚)
2009年12月15日 18:21
建物内の非常口の場所によっては、まっすぐ正面に向かって走ってる姿のバージョンも必要なような・・・(笑)。

あっ、でもみんなが非常口に走って行くと大混乱になって逆に危険なような気もするので、落ち着いて歩いている人の姿の方が良い?(←逃げ遅れる!)
コメントへの返答
2009年12月16日 14:57
そういう場合は、誘導灯をそっち方向で向けることで対応するしか・・・

子供の頃、防災訓練の時に、「走るな!」と言われた時に、誘導灯を指して、「あの人は走ってますよ!」とふざけた答えをぶちかましたことを思い出しました(笑)
2009年12月16日 12:22
白地に緑と緑地に白があるのは知ってたんですが、
そういう意味があったんですね!
黄色時に黒で非常識というマークのTシャツを着ている人を見たことがありますが・・・(謎)
コメントへの返答
2009年12月16日 14:58
私も調べてみて初めて知りました。
でも、こんなこと知ってる人ってあまり居ないでしょうね。
そのTシャツ見てみたいなぁ(笑)
2009年12月20日 23:37
そういえば,このマークって日本案が世界標準なんですよね.
他の国のは微妙に逃げる必死さが…(笑
コメントへの返答
2009年12月21日 15:49
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
ソレは知りませんでした。
勉強になりました(´∀`*)

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation