• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

降水確率の本当の意味

降水確率の本当の意味 先日の歴代レパードミーティングの時に、天気の話となり、「降水確率」の話となった。


この降水確率について、私は以前、「その地域における雨が降る確率」という認識をしていた。

ところが、人づてにそれは誤った認識で、本当は「その地域で降るエリアの割合を示す数字」という話を聞いた話をした。
例えば、東京で降水確率が30%であれば、3割のエリアで雨が降るというのだ。

私は、自分の認識は勝手な思い込みだったのだと思い、その話を信じてしまったのだが・・・。

ところで、コレって本当なのだろうか?

答えは「NO」である!

気象庁によると「降水確率」とは、次のように説明している。

以下は気象庁のHPからの抜粋となる。

「東京地方の正午から午後6時までの降水確率は70パーセント」を例にします。

気象庁の降水確率は指定された時間帯(ここでは正午から午後6時)の間に1ミリ以上の降水の降る確率と定義されています。
降水確率は降水の有無のみについて確率を示すもので、降水が連続的か断続的か、一時的とすればその時間帯のどこかなどの雨の降り方や1ミリ以上のである限り降水量の多少については何も示していません。
予報が出される地域内のどの点でも同じ確率として定義されます。
よって、例の意味は「東京地方のどの地点でも正午から午後6時までの降水量の合計が1ミリ以上となる確率が70パーセントである」ということになります。
なお、降水確率が70パーセントというのは「70パーセントの予報が100回出されたとき、およそ70回は1ミリ以上の降水がある」ということを意味しています。



ということで、降水確率とは、当初の私の認識通り「その地域における雨が降る確率」というのが正しいのであった。

歴代レパードミーティングの時に、私の嘘話を聞かせてしまった皆様、ここに訂正するとともに、
お詫び申し上げる。

いやはや、まったくお恥ずかしい。

ところで、この嘘話、ネットを調べてみると意外とそういう話を聞いたことがあるという人がいる。
どうやら、意外と広まっている話のようだ。まったく、こういったデマ話にも困ったものだ・・・。

お友達のみなさんにも、こんな話聞いたことありませんか?
え?私だけ(;・∀・)ハッ?
ブログ一覧 | お役立ち情報?! | 日記
Posted at 2010/06/24 16:58:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昭和の日🎌
よっさん63さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

ストームグラス
ヒデノリさん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年6月24日 20:46
クイズ番組かなんかでそのネタあったから知ってた・・・(^^ゞ
しかし"該当地域の○割の場所で雨が降る"って、雨が降る事を前提とせんと成り立たんよねぇ?
これって予報でも何でもない様な・・・(^^;)
今までそんなネタは聞いたことないなぁ・・・知らないだけ??
コメントへの返答
2010年6月25日 17:46
へぇ~、テレビでそんな話しあったん?

そうなんだよねぇ~。俺もおかしいとは思ったんだけど、そやつがあまりにも自信満々で言うから、すっかり騙されたよ(;´Д`)
でも、ネット調べるとそういう記述も見つかるんだよ。
出所は不明・・・。
2010年6月24日 23:51
オイラは仕事がら気象関係は詳しくなってしまったのですが,世の中には色々な誤解や都市伝説的な話が広まってしまってますね…情報が飽和している世の中,どれが正しいものなのか,見極める眼が要求されている気がしてなりません(~っ~;
コメントへの返答
2010年6月25日 17:52
へぇ~nonojiさんは、そういうお仕事をしているんですか?!
このご時世、ネットを使って簡単に情報が入手できますからね。きちんとした裏付けされた内容なのか見極める必要がありますね。
Wikipediaなんかも、結構、嘘がかいてあったりしますからね・・・(;´∀`)・・・
2010年6月27日 15:50
おほぉ☆
なんとそのような秘密があったとはぁ(*゚Q゚*)

我が輩的には

30% ちょろっと降る。
70%  ザーっと降る。
100% 鬼のように降る。

みたいな強弱なイメージでありました(*ノ▽ノ)♪
コメントへの返答
2010年6月28日 17:58
実はそうだったんでありますよ!
(* ^ー゚)

なるほど、ぽっぽちきん殿的には、強弱のイメージでありましたか?!
確かに、そのように捉えている人も居なくはないようですね。
ただ、強弱は関係なく、あくまでも、1mm以上の雨が降る“確率”なんだそうですよ。
ヽ(´ー`)ノ

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation