• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

中国で猛暑によりアスファルトが溶けて大変なことに!

中国で猛暑によりアスファルトが溶けて大変なことに! 連日猛暑の中国河南省では、そのあまりの暑さにアスファルトが溶けだしてしまい、溶けたアスファルトがタイヤに絡みついて、大変なことになってるそうです。

アスファルトって意外と簡単に溶けるモノなんですね(´ヘ`;)

ちなみに気温40℃、路面は70℃にもなったとか・・・

こいういうのって、何処に文句言えばいいんでしょうかね?
日本の場合は、やはり国土交通省?(笑)
ブログ一覧 | その他いろいろ | 日記
Posted at 2010/07/12 20:47:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢ミィーティング当日
2.0Sさん

GAZOO Racing ⑥ GR ...
ひで777 B5さん

今年もあの場所で撮影をしてきます!
のうえさんさん

宮島観光 〜家族案内編①〜
こうた with プレッサさん

初夏の玄関花棚つくり(1)
IS正くんさん

日本本土四極踏破証明書🎊
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2010年7月12日 21:46
溶けたと言うより、ちゃんと地面に密着するような施工してないから剥がれた、って感じですね。
これは手抜き工事の一種ですよ。
コメントへの返答
2010年7月12日 22:10
そこはそれ、Made in Chinaですから(笑)
2010年7月12日 22:17
この布切れみたいなのが
もしかしてアスファルトか?
コメントへの返答
2010年7月13日 14:23
そのとおりです!
ちょっとありえませんね。
2010年7月12日 23:04
随分薄いですね!
コメントへの返答
2010年7月13日 14:23
さすがは中国!
まるで絨毯です(笑)
2010年7月13日 13:41
アスファルトってもっと石みたいなモンじゃないんですね。
タイヤのグリップは抜群だったのでは?(笑)
表面温度が70度って…!
コメントへの返答
2010年7月13日 14:41
私も調べてみて知ったのですが、原油を蒸留して製造したもので、常温では固体、半固体、粘性の高い液体らしいです。
道路の構造に関しては、以下をご参照ください。
http://www.askyo.jp/knowledge/06-2.html

いつになく、高いスピードで曲がれたことと思います!(笑)

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation