
デジイチの世界にかなり嵌りつつある私ですが、今回のどじょさん&みゅ?さんの結婚式においても、かなり気合を入れて写真撮影を行っていました。
・・・が、披露宴が始まる頃ぐらいから、実はすごい気になることがありました。(;´Д`)
それは、
ファインダー内のゴミ!
いつから付着したのか分かりませんが、ファインダーを覗くと、右真ん中あたりに黒いゴミが見えます。
アイキャップを外して、ファインダー部を拭いてみましたが、取れる気配は全くなく・・・
どうやら内部の模様…(´;ω;`)ウッ…
幸い、撮った画像にはまったく写っていないので、センサーなどに付着したものではなさそう。
なので、その日はあまり気にしないようにしていたました。
しかし、ファインダーを覗けば常に視界に入るゴミ。
やはり気にせずにはいられません。
サービスセンターに持って行くか・・・
幸いGW中も土曜日はやっているサービスセンターがあるもよう。
でも、いったい何処にそんなゴミが・・・
気になって仕方のない私は、レンズを外して内部を覗いてみました。
すると、フォーカシングスクリーン(?)の左真ん中あたりにそれらしいゴミが!
(フォーカシングスクリーンとファインダーは像が反転するためゴミは左右逆に見えます。)
本来であればブロアーなどで吹き飛ばすのが良いのでしょうが、そんなものは持っていません。
でも、目の前に見えるそのゴミを放っておくことは出来ません。
そこで思いついたのは
綿棒!
ホテルにはたいてい綿棒がおいてあるので、探してみることに。
すると洗面所に綿棒発見!
私は、そのフォーカシングスクリーンに見える黒いゴミを恐る恐るそ~っと拭いてみました。
すると、ゴミは消えた様子。
そして、レンズを戻し、期待と不安で電源を入れ、ファインダーを覗くと・・・
消えました! 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
いやぁ~良かった♪
コレで心置きなくシャッターが切れるというもの。
素人清掃をした私は、今度、時間のある時にサービスセンターできちんと清掃してもらおうと固く心に誓うのでした(笑)
※当ブログを読み、真似をして、いかなる結果になろうとも当方は一切責任を負いません。
ブログ一覧 |
その他いろいろ | 日記
Posted at
2011/05/02 13:33:55