先日購入したキヤノンのPowershot G1 X。
付属のマニュアルを読んでいると、起動音、操作音、セルフタイマー音、シャッター音、起動画面が付属のソフトウェアで変えられると書いてあります。
でも、付属マニュアルにはそれ以上のことは書かれていません。
また、ネットの情報によれば、それらはキヤノンのHPよりダウンロードできるとか。。。
しかし、キヤノンのHPにそれらしいものはありません。
いったい、どうやって・・・???
で、調べに調べたら以下の方法でできるようです。
①製品付属のソフトウェア「CameraWindow」をパソコンにインストールする。
②キヤノンの会員サイト「CANON iMAGE GATEWAY」に登録する。
⇒CANON iMAGE GATEWAY 会員登録の方法(
http://www.imagegateway.net/entry/index.html)
③「CANON iMAGE GATEWAY」にログインする。
④上記メニュー一覧からマイカメラへ
⑤好きなマイカメラを選びダウンロードする。
⑥パソコンとデジカメを接続する。
⑦「CameraWindow」を使って⑤でダウンロードしたものをセットする。
・・・とまぁ、別に難しいことは何も無いのですが、意外とこのへんの情報が無いので、
一応、ここに書いておきます。
ちなみに、マイカメラの中で気になったのは、やはり、キヤノンの名機!
どんなものがあるかというと・・・
・EOS-1V
・EOS5 QD
・NEW-F1
・EOS-1
・EOS630 QD
・キヤノネットQL17
・A-1
・EOS RT
あくまでもデジタル処理で上記機種の音を再現しているので、当然、実機とまったく同じというわけにはいかないですが、これはなかなか良いと思います。
キヤノンのコンデジをお持ちの方でマイカメラの対応機種をお持ちの方は、一度、試してみると良いかもしれません。
尚、マイカメラの対応機種は以下から確認が取れます。
CANON iMAGE GATEWAY- 対象製品一覧(
http://www.imagegateway.net/product-list/index.html)
ブログ一覧 |
お役立ち情報?! | 日記
Posted at
2012/03/21 16:29:17