• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

新型アテンザ試乗記

新型アテンザ試乗記 今日は嫁さんのクルマの1年点検

その後、私のレパードをいつもの日産へ入庫。
昨年末から頼んでおいた部品がようやく入荷し、本当は先週末に行く予定だったのが、皆様ご存知の通りの大雪で中止。
本日、預けてきました。

そして、マツダディーラーへ、RX-8の半年点検の予約&新型アテンザのチェックです!

トヨタ→日産→マツダって・・・(^^;;;

馴染みのお店なので、営業さんは乗らずに嫁さんと二人で試乗させて頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m

さて、では試乗記っぽいことを書いてみますかね。

私が試乗したのは写真のスポーツ25S(5速AT)、色はライラックシルバーメタリック

【エクステリア】
まず、第一印象ですが、横から見たときのラインが非常に美しいなぁと思いました。
フェンダーの張り出し方なんかも私は好きです。

そして、この色がまたいいんです。
写真では分かり難いと思いますが、単なるシルバーではなく、薄い紫がかかっています。
事前情報でそういう色というのは聞いていたのですが、
この色の良さは実車を見ないと分からないと思いますし、また、昼間と夜では多少印象が違うかもしれません。
いずれにせよ、この普通と違うシルバー、非常に綺麗な色です。心魅かれました。

【インテリア】
次に内装です。
コレはいい作りだと思います。
派手さはありませんが決して安っぽくない。
上質な感じです。
コレはディーラーオプションのインパネデコレーションパネル(ピアノブラック)を付けると、より高級な感じになるでしょうね。
今回、残念だったのはメーカーオプションのHDDナビが装着されていたため、オーディオイルミネーションが拝見できなかったことです。
私ならナビを付けずにBOSEオーディオにします。
また、メーターですがご覧のように綺麗なイルミネーションです。(写真はライトON時)

【遊び心】
さて、エンジンをかけます。
すると・・・どこからともなく「ZOOM-ZOOM-ZOOM」と音が聞こえてきます。
ナビの起動音ですかね?
一瞬、耳を疑い、二度もエンジン切ったり、かけたりしてしまいました。
試乗に行かれる方は、是非、ご確認下さい♪

では、走ってみますかね。

【走りの良さ】
走り出してみると、その大きなボディとはうらはらに、非常に良い出足。
ブレーキもかなりしっかりしていて、効きも良いです。
25Zになると、ホイールも1インチ大きくなり、大径ブレーキローターになるらしいですが、コレで十分な感じはあります。

途中でアクティブマチックを試します。
このアクティブマチックなのですが、今までの多くのメーカーが、手前に引くと、シフトダウンで、奥に押すとシフトアップなのですが、このアテンザは逆。
MR-SのSMTと同じなので、僕にしてみると非常に使い易いです。
このマツダのアクティブマチックですが、RX-8の時も思ったのですけど、非常に良いレスポンスで、エンジンブレーキもそれなりにかかってくれますから、MTでなくてもそれなりに楽しめます。

ここで、アクティブマチックを利用し、高回転まで引っ張ってみることに。
実にスムーズに吹け上がり、きちんとそれに加速がついてきます。
NAの滑らかな加速が感じれ、決してパワー不足も感じません。
エンジンサウンドも心地よく聞こえてきます。

反対に排気音は車内に居る分にはあまり聞こえてきません。
コレは人によっては物足りなさを感じるかもしれません。
まぁ、そんな方はマフラーを替えれば済む話ですね。

前輪ダブルウィッシュボーン、後輪マルチリンクの足回りはなんの不安もなくコーナリングできました。

ステアリングはスポーツグレードにしてはやや軽め。
セダンは別として、もう少し重めの設定の方がスポーツ走行するにはいいと思いました。

さて、外から見るとかなり大きい感じはありましたが、乗ってしまうと以外と大きさを感じさせないボディでした。
コレは私がRX-8の大きさに慣れているせいなのかもしれません。
また、ハッチバックなので後方視界はあまり良くありませんね。

【その他】
スポーツグレードのリアゲートはイージークロージャー(半ドアにならないように電動で引き込む機能)が付いてるのは良いですね。
天井にブルーLEDの間接照明が点いていたのはオシャレ。
非常に細かいところですが、タクシーのようなウィンカーの音が気になりました。

【総合的に見て】
クルマの出来としては非常に良いと思いました。
何よりもコレだけのクルマが200万円台で購入できるというのは、凄いことだと思いました。
ボディがずいぶんと大きくなりましたが、コレは慣れでカバーできる許容範囲です。

上記はあくまでも僕個人の感想ですので、気になる方は是非ご自分の目で見て、感じてきてください。

※当方、決してマツダ関係者ではございません!(^^)
ブログ一覧 | 気になるクルマ(国内) | 日記
Posted at 2008/02/12 13:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 19:19
やっぱり17インチは小さく見えてしまいますね~
あとひとつ私事で恐縮ですがZoom音って何度も聞いていると飽きてきそうで…
カットするボタンとかないんですかね?
元々普通にキーを回すだけでよかったのにサンルーフ付けたら勝手についてきた(藁
コメントへの返答
2008年2月13日 22:39
まぁ、今は大きいのが主流ですからねぇ~(^^;;;

>Zoom音
確かに何度も聞いてると飽きるかも…
通常のオーディオ仕様も鳴るんですか?
2008年2月12日 22:17
ライラックシルバーっていいですね。
普通のシルバーはあまり好きじゃないけど
軽く紫ってところがオシャレ。
見た目もカッコいいし、
6速MT、241万円、安い~!
トヨタよか30万円はお買い得!マツダ好き。
こんどこそ、値引きで売らない決意だそうです!
コメントへの返答
2008年2月13日 22:49
この色は本当オシャレでした。
かなり好きな色です♪

コレは安いですよねぇ~。
確かに値引き無しでも十分かもしれませんね。
それでも少しは値引きしてほしいかな(^_^;)
2008年2月13日 1:22
早速試乗ですか
で@いつお買い上げ?(笑)
コメントへの返答
2008年2月13日 22:57
日産の帰り道で近かったもので(^_^;)
レパード降りる時に考えます(笑)

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation