• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

コレだけ別売りで出してくれた

コレだけ別売りで出してくれた
以前、「コレだけ別売りで出して欲しい」というブログを書いたのですが、どうやらいつの間にか別売りで販売されたようです。 同時に、他のサイズ(S、XS)も販売されたようですね。 このインナーの良いところは、きちんと蓋が付いているので、ゴミや埃から守ってくれることと、単体でも使えることです。 公式 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 10:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年09月21日 イイね!

LED電球を導入

LED電球を導入
我が家のリビングの照明は、ミニレフ球を4個使ったシーリングファンと、同じくミニレフ球を4個使ったスポットライトを設置しているのだが、このミニレフ球がやけに頻繁に切れる。 ワット数を変えたりしても、たいして効果も無く、本当に嫌になるぐらい頻繁に切れている。 たぶん、少なくとも年に2~3回は電球交 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/22 15:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年06月01日 イイね!

リモートスイッチ×2

リモートスイッチ×2
以前からちょっと欲しいなぁと思っていた、デジイチ用のレリーズ。 キヤノン純正品は「リモートスイッチ」と言うようです。 週末のホタル撮影に備えて、レリーズは必須のようですので、今後も使うこともあるだろうからということで購入しました。 先生にはそんなもん、純正なんか必要はないと言われたのですが、純 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 23:00:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年05月26日 イイね!

明るい標準レンズを導入

明るい標準レンズを導入
以前から明るいレンズの凄さというのは感じてはいたのですが、みゅ?さんの結婚式でEF70-200 F2.8L IS Ⅱ USMの実力を知り、ますます明るいレンズに魅せられていた昨今。 標準域の明るいレンズが欲しいなぁなんて思っておりました。 キヤノンの標準レンズの中で、通しでF2.8の明るさを持 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 16:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年05月22日 イイね!

キヤノン DPPでRAW現像完全ガイド

キヤノン DPPでRAW現像完全ガイド
キヤノンのデジイチに付属ソフトでおなじみの「Digital Photo Professional」について、あらかた使い方は把握していましたが、ちょっと真面目に勉強してみようかなと思い、こんな本を買ってみました。 似たような書籍で、「キヤノンEOSデジタルRAW現像マスターブック―DPPの使い方 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 20:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年05月13日 イイね!

趣味なら、本気で。

趣味なら、本気で。
さて、嫁さんへの誕生日プレゼントなのですが・・・ ブログのタイトルを見て、すぐに気付いた人も居ると思いますが、Canonのデジイチ「EOS 60D」です。 X3を導入して1年半、みっちぃの写真の腕も上達してきましたし、また、私が7D導入以降、X3のシャッター音が気に入らないとかボヤいていたので ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 15:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年04月28日 イイね!

通常の2倍!

通常の2倍!
実は、以前購入した「EF70-200mm F2.8L IS II USM」よりも少し前の3月上旬に、「EXTENDER EF2×III」を注文しておりました。 もともと、納期は1~1.5ヶ月と聞いてはいたのですが、震災の影響もあり、かなり遅れていました。 コレがあるのとないとでは、その焦点距離 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 10:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年04月23日 イイね!

ハイブリッドISの導入

ハイブリッドISの導入
さて、少し前から気になっていたマクロ撮影時の手ブレ。 我が家にあるEF-S60mm F2.8 マクロ USMは、その描画力には決して不満ではなかったのですが、やはり手ブレ補正が無いため、手持ち撮影をすると、どうしてもブレがちです。 そんなわけで、少し前からアップグレードしたいなぁと思っていました ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 14:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年03月12日 イイね!

初めての白レンズ

初めての白レンズ
以前から欲しいと思っていた望遠レンズ。 当初、買おうと思っていたのは、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM。 400mmクラスになるとだいぶ写真の幅も広がるので、更に楽しいかなぁと・・・(´∀`*) ただ、このレンズ、発売されたのが1998年(平成10年)11月という、か ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 12:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年03月10日 イイね!

新しい脚 その②

新しい脚 その②
以前、「新しい脚」というブログで、三脚を買った話を書きましたが、自分の誕生日プレゼントで今度は一脚を購入しました。 今回、購入したのは前回と同じメーカーのベルボンで、 「ジオ・ポッドE54」というものにしました。 最上位モデルの「ジオ・ポッドE64」とも悩んだのですが、そこまでの長さも必要なさ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/11 16:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation