• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

どういう神経しているんだか・・・

どういう神経しているんだか・・・先日の京都亀岡市の事故の話題が冷めやらぬ中、とある少女が、なんとこともあろうに Twitterに「今から車でこんびに。無免許。ww」と書き込みをしていたんだそうだ。

当該のツィートは既に削除されているが、コレにはネット住民も大激怒、炎上状態だ。

まったくもって、その神経が分からない。(-∀ー#)

そんな中、某掲示板に、この私の疑問に答えてくれる書き込みがあった。




14: ビッグクランチ(埼玉県):2012/04/26(木) 00:07:23.41 ID:*******
ニュース見てないのかこの馬鹿は













16: ケレス(埼玉県):2012/04/26(木) 00:10:02.63 ID:******
バカはニュース見ないだろ




不謹慎ながら思わず笑ってしまいました。
すみません。。。


お父さん、お母さん、どうか我が子がある程度の年になったら、ニュースを見させ、
何が良くて何が良くないかきちんと教えてやってください。
Posted at 2012/04/26 14:11:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2012年04月25日 イイね!

「自動車運転免許証による認証システム」既に存在していた!?

「自動車運転免許証による認証システム」既に存在していた!?昨日、「国と自動車メーカーにお願いしたい!」で、運転免許証認証始動システムなんてあったら良いのでは?なんてことを書きましたが・・・

すみません、調査不足でした。。。(´ヘ`;)

なんと、今年1月末に、横浜市が電気自動車(EV)によるシェアリングにおいて、類似のものを既に導入しておりました。

電気自動車によるシェアリング 自動車運転免許証による認証システム開始!(PDF)

この例では多少内容が異なりますが、コレは簡単に流用が出来そうですね。

こんな実例があるならば、後は国が動いて標準化を進めてくれればOK!

…って、そこが一番大変・・・orz

でも、小さな声もまとまれば大きな声になるかと・・・(;´∀`)・・・

国のお偉い方々に、改めてお願いしたいです!


【追記】更にこんなのもありましたΣr(‘Д‘n)
アルコールインターロック装置 ALC-LOCK | 製品情報 | 東海電子株式会社

トラック、バス、タクシー事業者向け
IC 免許証認証&生体認証 デュアル認証式アルコール測定システム
(東海電子株式会社)<PDF>
Posted at 2012/04/25 19:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2012年04月24日 イイね!

国と自動車メーカーにお願いしたい!

国と自動車メーカーにお願いしたい!さて、京都府亀岡市の府道で登校中の児童らが死傷した事故は、既に皆様ご存知のことと思います。
この事故でまたも尊い命が奪われました。
運転していたのは18歳の少年。しかも、無免許!

思うところは色々ありますが、この事故そのものに関して、もはや、どうこういうつもりはありません。

二度とこういうことが起きないで欲しいと
切に願うばかりです。

で、ちょっと考えたのですが・・・

この手の無免許運転による事故って、結構ありますが、ならば、いっそのこと、免許が無かったら車が動かせないようにしたらどうだろうか?と思ったりします。

現在の免許証はICチップが組み込まれています。
そのICチップを読み取る装置を付けて、免許が無いと車が始動出来ないようにするってのは、
どうでしょう?

運転免許証認証始動システム
・免許証が無ければ始動できないようにする ⇒ 無免許、免許不携帯の防止
・免許証の期限が切れていても始動できないようにする ⇒ 免許更新の失念防止
・設定により、事前に登録した免許証でしか始動できないようにする ⇒ 盗難防止


こうすれば、無免許運転なんてことは激減するでしょうし、ついでに免許不携帯なんてうっかりも無くなります。盗難防止にも一役買うのでは?

恐らく、技術的にはぜんぜん難しいことではないと思います。
あとはコストの問題ぐらいでしょうか?

もちろん、こういったものは自動車メーカーさんには、ただのコストアップにしか繋がらないので、
技術的には可能でもやりたがりはしないでしょうね。
なので、国も手伝ってやっていかなければならないと思います。

でも、こうでもしなければ、いつまで経ってもこういうことは無くならないと思うのですが、
どうでしょうか?

※画像はイメージです!(;´∀`)


【追記】
多くのイイね!をどうもありがとうございます。
その後、いろいろ調べていたら、類似のものを横浜市のEVシェアリングで導入されていました。
「自動車運転免許証による認証システム」既に存在していた!?
あとはコレを手直しして、標準化して頂くのみ…って、そこが一番難しいんですけどね。。。(;´∀`)
Posted at 2012/04/24 14:22:57 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2012年04月22日 イイね!

把握してるじゃない!(笑)

把握してるじゃない!(笑)ついこないだ「少し早くない?」というブログで、会社のすぐそばの自販機からホットドリンクが消えていたことを書きましたが、そういえば、昨年設置されたマンション入り口の自販機はどうだったけ?と確認してみたら・・・

ありました!あたたかい!

把握してるじゃない!(笑)
Posted at 2012/04/22 09:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2012年04月20日 イイね!

とんだ勘違い

とんだ勘違い先日、電車の中、携帯でみんカラを見ていた時のことです。
お友達のイイね!から、あるお方が改名したということで、その方のブログを見に行きました。

その時は、私が知ってる人が’を@●●●に変えたものだとばかり思っていたのですが、後になって、その僕が知ってる方のブログを見たら、そんな痕跡は無し・・・???

どうやら、携帯で見ていたので、ぜんぜん違う人のブログを見ていたようです。
おまけにイイね!まで付けてしまい・・・(/ω\)ハズカシーィ

・・・ということに今になって気付きました(^▽^;)

う~ん、似たようなHNは怖いですわ。。。

とんだ勘違いでしたアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
Posted at 2012/04/20 13:06:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation