
本日は「第8回 歴代レパード合同ミーティング」です!
前日の雨とはうって変わっての超快晴。
それまでの寒さは何処へやら、むしろ暑いぐらいでした。
(;´∀`)
今回も、様々なことがありましたね。
では、当日の私視点での事件をダイジェストでどうぞ。
事件File.1『朝から作業』
以前、「
レパードのトランクリッドの件」というブログを上げましたが、その後、全く作業が停滞しており、なかなか出来ませんでしたが、急遽、意を決して行いました。
途中までは順調にいってたのですが、トランクのオーナーメントを固定する金具が最後まではまらず、たま@横浜さんにヘルプを頼むも、結局、はまらず。
時間も無いので、ある程度はめた状態で一時集合場所の大黒へ!
事件File.2『刑事はいつもギリギリに・・・』
いらん作業をやっていたので、集合時間に間に合うか危ぶまれましたが、集合時間ピッタリに大黒へ!時間ギリギリは刑事ドラマではお約束です!(違)
りょう@さんのフォトギャラリー参照
事件File.3『決して煽ってるわけではありません!!』
予定の時刻になり、大黒を出発。
私はいつものごとくたま@横浜さんの後ろにピッタリと付いて湾岸を疾走。
見る人が見ればツルんで走ってるの分かると思うのですが、知らない人が見たら私がたま@横浜さんを煽ってるようにも見て取れます。
完全に私は悪者です(;´Д`)
事件File.4『現地で作業』
朝の作業の調整です。
ロックの調整がうまく出来ておらず、トランクが綺麗にしまりません。
トランクパネルの位置を再度調整しなおし、ロックを適当に固定したらすんなり閉まるようになりました。「これぞプロフェッショナル!」なんて言ってましたが、まさに偶然の産物!
はまらなかった金具もタカさんが見事はめてくれました。
どうもありがとうございますm(_ _)m
事件File.5『現地で洗車』
作業が終わったはいいものの、交換したパネルも含めあまりにもクルマが汚い。
現地で洗車をそこそこ気合入れてやってしまいました。
おかげで開会式に少し遅れましたが、自己紹介にはちょうど良いタイミングで。
刑事はやっぱりギリギリです。
事件File.6『カレー1.3倍』
昼食の時、近くのショッピングモールでカレーのCoCo壱番に行ったのですが、甘口を頼んだはずが、何故か少し辛い気が・・・1/3ぐらい食べ終わったところで、同じく甘口を食べていたりょう@さんに食べてもらい、やはり辛いと・・・レシートをよく見たら甘口となっていない!
店員さんに言って作り直して頂きました。
当然、食べ終わったのも一番最後
更に食べた量は通常の1.3倍。
なんだかなぁ・・・
事件File.7『かつての名車』
カレスト幕張にて、かつての名車「’64 セドリックスペシャル」「’62 スカイラインスポーツ」「’66 ブルーバード 1300SS」の展示があり、そのエンジンルームや内装を見せて頂きました♪
事件File.8『M30コンバーチブル』
F31レパードの輸出仕様インフィニティM30のオープンモデルが登場。
みんなの注目を集めました。
私もコレは数回しか実車を見たことがありません。
事件File.9『人気投票結果』
毎度恒例の人気投票の結果発表。
今回は1位が2名。たま@横浜さんのF31レパードとK-240さんのJY32jフェリー
3位はニセモノさんのホンモノM30
事件File.10『湾岸事故で大渋滞』
無事閉幕となった歴代レパードMTG。
帰りもたま@横浜さん&りょう@さんと一緒に・・・と思っていたのですが、たま@横浜さんは湾岸習志野から、私とりょう@さんは千鳥町から高速へ。
千鳥町に入る直前、湾岸線の大渋滞が見えたので、急遽、迂回。
裏道を駆使して、葛西から高速へ、無事、渋滞を回避することに成功。
保土ヶ谷バイパスを走ってる最中にたま@横浜さんから入電。
あと少しで舞浜だとか・・・お疲れさまでした(^^;;;
とまぁ、そんなこんなで、まぁいろいろありましたが、参加の皆様お疲れさまでした!
幹事のNozoeさん、Udaさん、たま@横浜さんどうもありがとうございました!
また、宜しくお願いします。
事件の一部を
フォトギャラリーに上げておきます。
【追記】
幹事Udaさんのブログはコチラ↓
「
歴代レパード合同ミーティング お疲れ様でした!」
幹事Nozoeさんのブログはコチラ↓
「
大黒→幕張 プチツーリング~♪」
「
歴代レパード合同ミーティング2009秋~!」
「
歴ミー人気投票結果~♪」
Posted at 2009/11/16 23:20:53 | |
トラックバック(4) |
OFFミーティング(LEOPARD) | 日記