• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

ぷちオフ!

ぷちオフ!この記事は、プチオフ!について書いています。

なぜかRYU!さんと、カメラのキタムラでプチオフしました
( ´ ▽ ` )ノ

どうしてでしょう〜(笑)!

RYU!さん、今日は本当にどうもありがとうございました!

写真は携帯F-01Aで撮影したのを、ちょっと補正(笑)。
2010年08月13日 イイね!

焼き肉でプチオフ

焼き肉でプチオフお友達のMR-S.TAKUさんが、黒目さんと焼き肉食事会をするっていうんで、暇なのでご一緒させて頂きました。

少し早めに現地に着いたはいいものの、まだ、誰も来てません。

直後、コルトのラリーアート、しかもサンルーフ付なんてレア車が現れたと思ったらTAKEさん&ヨシコさん夫妻でした。

後で、聞いた話ですが、このサンルーフは後付けなんだそうですが、いいなぁと思ったのはエンジンを切ると自動で閉まるようになってるところ!
コレなら閉め忘れもなくて良いですね。

さて、少し遅れて、MR-S.TAKUさん、黒目さん、アネキさんがいらっしゃり、全部で7人での食事会となりました。

ご参加の皆様、お疲れ様でした♪
2010年07月31日 イイね!

7th 31day

7th 31dayということで、7代目スカイラインであるR31の集まりがあるとのことで、ヒデユキ@松田さんにお誘いいただき、ちょいと顔を出してきました。

行きはみやこしさんも、誘って軽くランデブーです。


現地では、遠く東海地方から全損団長と再会♪
何故かツナギを着て、作業してました。(笑)

他に、カレスト署の小林さん&ニーナさんもいらっしゃり、少々歓談していると、続々とR31軍団が集まってきました。

いやはや、ひとえにR31と言っても、イロイロですね。

カレスト署の小林さん&ニーナさんが、帰ろうとした時にりょう@さん夫妻が来たので、再び歓談。

その後、宮崎@UF31さんが登場。

そして、間もなくPA閉鎖のアナウンスが流れ、再び、カレスト署の小林さん&ニーナさんが、帰ろうとした時に、今度はお杉さんが登場。

なんとも・・・

結局、少しして早めに引き上げました。

帰りに、某所で、みやこしさん、りょう@さん夫妻、お杉さんとお茶して帰りました。

ご参加の皆様、お疲れ様でした♪
2010年07月24日 イイね!

カレスト定例会「New Comer!」

カレスト定例会「New Comer!」今日はふな@さん、みやこしさんの新しい相棒のお披露目会を兼ねたカレ定となりました。

私は、家の用事のため例によって、遅い到着となってしまいました(;´∀`)

みやこしさんの新しい相棒に関しては、私は購入に立ち会っていたので事前に知ってましたが、皆さんの予想とはだいぶ違ったものだったようですね(笑)

参加者は・・・さて、今回は私の発案で、年式順に。
左から

ふな@さん
大虎さん

kn-01さん
りょう@さん
狼の皮を被った羊@modokiさん
お杉さん
みやこしさん
カレスト署の小林さん
宮崎@UF31さん
としりんさん
にしやまさん(写真なし)
たま@横浜さん(写真なし、私と入れ違いでお会いできず)

と、今回はわざわざ静岡からとしりんさんが、そして先日の初音ちゃんのお披露目会に来ていた
kn-01さんが、初参加です。

そういえば、にしやまさんのデュアリスを見るのも初めてです。(*´∀`)♪

途中、新型マーチの試乗もしましたが、なかなかのもんでしたよ。
アイドリングストップについて、作った方はかなり苦労されたようですが(謎)、その甲斐あって、レスポンスは速く、良くできていました。

今日は、としりんさんが遠方から来たということもあって、近所のファミレスで二次会となりました。
二次会では、一時帰還したカレスト署の小林さんが、ニーナさんと一緒に来てくれました。

今回はクルマネタよりも笑いネタの方が多かったですね。
・休みだったプール
・死んだフリ(関連情報URL参照)
・その心は、「夢も希望もないでしょう・・・」
・OSG84
・お杉さんの豆知識
・様子のおかしい学研の図鑑と“ベンチレーショングリル”
・ネットでは書けない過去の思い出話(?)
・織田裕二に一票!


他にもなんかいっぱいネタがあった気がしますが。。。(≧▽≦)

それにしても、天気良すぎ!
私なんかは、日陰に逃げてましたが、多くの方は炎天下の中・・・


ととのいました!


この日の天気 とかけまして


皆さんのトーク とときます



その心は・・・




どちらも熱(暑)過ぎです!
兄っちです!(笑)


ご参加の皆様、お疲れ様でした♪
2010年07月03日 イイね!

セイシェルブルーの「初音」ちゃんを見てきた♪

セイシェルブルーの「初音」ちゃんを見てきた♪今日はお友達みやこしさんの次期車候補を見てきました。
オプションてんこ盛りのフル装備で、クルマの程度もなかなか良く、値段も安かったので、みやこしさんも満足で決めちゃいました。

その帰りの道中、tsunさんが告知していた『【予告】 明日は初音ちゃんのお披露目会@カレスト座間』に行こうという話になり、行ってまいりました。

みやこしさんは、車庫証明の為に不動産屋へ寄ってからということで、一足先にカレストに着いたのですが・・・

誰も居ません!
tsunさんのお友達かと思われるピアッツァが1台居ますが・・・

時間は予定の13時・・・

流石に、ちょっと不安。。。(゜ω゜` )

tsunさんの連絡先をしらなかったので、ブログに来るとコメントしていた大虎さんに電話してみました。
すると、大虎さんもまだ地元。
tsunさんに連絡を取ってくれて15時30分頃になるとのことでした。
ちなみに、先ほどのピアッツァは知り合いには居ないとのこと。

しばらくして、みやこしさんが到着。
状況を話して、食事へ。
その後、カレスト店内を物色したりいろいろしているうちに、大虎さんが到着。
3人で話していました。

すると、いったん居なくなったと思った先ほどのピアッツァが再び、やってきました。
どうやら洗車してきたようですが、そのオーナーさんが、こちらに向かって、軽く会釈をされました。

知り合い?・・・いや、誰も知りません。
しばらくして、拭き取り作業を終えたオーナーさんがこちらに来て話しかけてきました。

tsunさんのブログを見て来たというkn-01さんでした。
年齢聞いてビックリ!
その若さで、なんでピアッツァ?!(笑)

そっからは、4人での歓談。

が、肝心の主役はなかなか現れず・・・

16時近くなって、ようやく主賓のご登場です。
「このクルマを見るのは、今日が初めてです。」

それにしても、よくこんな個体が残っていましたね。
ジェミニ(JT150のハッチバック、グレードC/C)というだけでも希少なのに、
この色!(セイシェルブルー)、そしてMT!

このクルマ、もう少しでエコカー補助金の生贄になるところだったらしいです。
詳しくは『セイシェルブルーの「初音」がやってきた』を参照のこと。

既に、次のオーナーさんも決まっているらしいです。
こんな希少車は、いつまでも生き残っていてほしいものですね。

私はこの後、所用で帰りましたが、お杉さんもやって来て、熱いトークは深夜まで続いたらしいです。

ご参加の皆様、お疲れ様でした♪

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation