
さて、GWも後半、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ところで、皆さん、万が一の故障の際は何処にご連絡しますか?
普段、あまり故障などに縁が無いと、いざという時に何処へ連絡したら良いか悩んでしまいますね。
まず、パッと思いつくのは
JAFでしょうか?
JAFは会員になっていると、15kmまでは無料となっています。(15km超過1km毎に700円)
JAF非会員の場合は、昼間(8時~20時)の場合で、基本料8,000円+作業料4,500円(レッカー車で4輪吊上げの作業料は9,000円)+牽引料1kmにつき700円となっています。
(夜間(20時~8時)の場合は基本料10,000円)
あとは御世話になっている
ディーラー(修理工場)さんとかでしょうか?
とはいえ、ディーラーさんも無料では、まず、やってくれないでしょうし、ローダーなどを配備していない所も多々あります。
或いは、
ロードサービスに直接依頼しますか?
いやいや、ちょっと待ってください!
もっといい所がありますよ(* ^ー゚)
それは、ご加入の
保険会社です。
※但し、各保険会社・契約条件による。
保険会社と聞くと、事故の時のことしか思い浮かべない方もいらっしゃるかと思いますが、多くの保険会社では、このロードサービスを受けれる保障を用意しています。
しかも、保険会社の場合ですと、遠方で故障が発生した時には、帰宅にかかる費用、修理後の車の搬送費用なども負担してくれたりする場合
もありますので、JAFなどよりも、断然お得です。
尚、このようなロードサービスを利用したところで、保険の等級は下がることはありませんので、
ご安心ください。
ちなみに、私も過去に自宅からはるか遠方で、レパードがトラブって自走不可能になったことがありますが、すべて保険会社の保証で賄うことが出来ました。
みなさんも、もしもの時は、一度、保険会社にお電話してみることをお勧めします。(* ^ー゚)
※サービス内容は、各保険会社および契約条件により異なりますので、予め確認しておくことをお勧めします。
Posted at 2012/05/04 20:22:38 | |
トラックバック(0) |
お役立ち情報?! | 日記