デジイチのRAWファイルをエクスプローラーなどで見るには、各メーカーから配布されているRAWコーデックが必要になるのですが、どこのメーカーも32bit版のみで、64bit版には未対応。
ところが、先日マイクロソフトから、64bit OSにも対応したコーデックパックが発表されました。
対応するOSはWindows 7 および Windows Vista Service Pack 2
対応するカメラの機種は以下のとおり。
Canon: EOS Kiss F, EOS 10D, EOS 1D Mk2, EOS 1D Mk3, EOS 1D Mk4, EOS 1D Mk2 N, EOS 1Ds Mk2, EOS 1Ds Mk3, EOS 20D,EOS the Kiss Digital, EOS 30D, EOS Kiss Digital N, EOS the Kiss Digital X, EOS 40D, EOS Kiss X2, EOS Kiss X3, EOS Kiss X4, EOS 50D, EOS 5D, EOS 5D Mk2, EOS 7D, EOS D30, EOS D60, G2, G3, G5, G6, G9, G10, G11, Pro1, S90
Nikon: D100, D1H, D200, D2H, D2Hs, D2X, D2Xs, D3, D3s, D300, D3000, D300s, D3X, D40, D40x, D50, D5000, D60, D70, D700, D70s, D80, D90, P6000
Sony: A100, A200, A230, A300, A330, A350, A380, A700, A850, A900, DSC-R1
Olympus: C7070, C8080, E1, E10, E20, E3, E30, E300, E330, E400, E410, E420, E450, E500, E510, E520, E620, EP1
Pentax (PEF formats only): K100D, K100D Super, K10D, K110D, K200D, K20D, K7, K-x, *ist D, *ist DL, *ist DS
Leica: Digilux 3, D-LUX4, M8, M9
Minolta: DiMage A1, DiMage A2, Maxxum 7D (Dynax 7D in Europe, α-7 Digital in Japan)
Epson: RD1
Panasonic: G1, GH1, GF1, LX3
64bit対応のRAWコーデックをお探しの方は是非、インストールしてみてください。
ファイルは64bit版(MicrosoftCodecPack_amd64.msi)と32bit版(MicrosoftCodecPack_x86.msi)の2種類ありますので、ご注意ください。
ダウンロードは以下の関連情報URLから。
尚、既にメーカーから配布されているRAWコーデックをインストールされている方は、こちらをインストールする前に、先にそちらをアンインストールすることをお勧めします。