• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

Windows7 RC 日本一般公開は5月7日、果たして発売は・・・

Windows7 RC 日本一般公開は5月7日、果たして発売は・・・一般公開は、5月5日と聞いていて、アメリカで5月5日なら、日本では6日か・・・と思っていたのですが、どうやら7日までズレ込んだ模様です。何故?

まぁ、そんなことはどうでもいいか・・・。

既に、技術者向けのTechNetでは、先行ダウンロード出来るようですね。

ところで、元記事(下記、関連情報URL参照のこと)によれば、

XP、Vista、7を比べた場合

メモリ容量が
1Gバイト未満 ⇒ XP
1Gバイト超  ⇒ 7
2Gバイト   ⇒ Vista = 7 or 7

が快適に動作とあります。自らVistaが駄目だと認めてしまった気が・・・。

ちなみにイニシャルで起動するサービス数は、

XP:40
Vista:61
7:49

だそうです。そりゃ、Vistaは遅いわけだ。

※簡単に言うと、見えないところで動いているソフトウェア。コレが多いと、当然、CPUの負荷や、メモリ消費が増える。

ところで、このタイミングで、かなり完成度の高いRC版が公開されるとなると、以前、
Windows7は早ければ9月発売!?」という記事でご紹介したようにWindows7の発売は、
来年ではなく、本当に9月頃というのも、あながち疑えない。

また、マイクロソフトでは現在、法人向けに以下のようなキャンペーンを行っている。

Microsoft Windows Vista Enterprise : 法人様向け Windows 7 先行優待キャンペーン

コレは、様々な条件のもと、ソフトウェア アシュアランス (SA)或いは、SA+アップグレードライセンスを購入した法人には、無償でWindows 7 Enterpriseインストール ディスクをプレゼントするというものなのだが、このキャンペーンの締め切りは6月30日となっている。

もし、来年にWindows7を発売するのであれば、この締め切りはいささか早い気がしてならない。

また、マイクロソフトでは今回のWindows7はVistaとの完全互換を目指したと言って、開発を進めてきたようだが、コレは新しいOSを開発したというよりはVistaを改良したマイナーチェンジOSなのではないかと私は思っている。
だとすると、製品化するのにもさほど時間はかからないだろうし、かける必要もない。

さらに、IE8の時、RC版が発表されてから製品版発表までの期間が、非常に短かったことを考えると、今回のWindows7のRC版発表から製品版発表までも、そこまで長い期間を掛けるとは考え難い。

そして、何よりもVistaの評判があまり良くなく、各企業がWindows7の待ち状態になっていることから考えても、今のままVistaの販売を続けるよりは、早々にWindows7を販売してしまった方が戦略的にも吉だと思われる。

以上のことから、Windows7は、当初の予定(来年早々)よりも、早い時期にお目見えすると思うのだが・・・果たして。。。


噂によれば、マイクロソフトは、Windows7の次期OSの開発にも取り組み始めているとのこと。


とりあえず、RC版をダウンロードインストールしたら、また、記事を書きたいと思います。
Posted at 2009/05/01 17:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコンの話題 | 日記
2009年05月01日 イイね!

歴代仮面ライダー全員集合!

歴代仮面ライダー全員集合!現在、テレビ朝日で日曜日朝8時から放送中の「仮面ライダーディケイド」の劇場公開版最新作「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」で、初代仮面ライダー1号から、最新のディケイドまで全てのライダーが登場するそうです。

う~ん、流石に最近のはよお分かりません。

ちなみに、写真の25ライダーを古い順に並べると以下のようになります。

・仮面ライダー1号
・仮面ライダー2号
・仮面ライダーV3
・ライダーマン
・仮面ライダーX(エックス)
・アマゾンライダー
・仮面ライダーストロンガー
・スカイライダー
・仮面ライダースーパー1
・仮面ライダーZX(ゼクロス)
・仮面ライダーBLACK(ブラック)
・仮面ライダーBLACK RX(ブラック アールエックス)
・仮面ライダーシン
・仮面ライダーZO(ゼットオー)
・仮面ライダークウガ
・仮面ライダーアギト
・仮面ライダー龍騎(リュウキ)
・仮面ライダー555(ファイズ)
・仮面ライダー剣(ブレイド)
・仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
・仮面ライダーカブト
・仮面ライダー電王(デンオウ)
・仮面ライダーキバ
・仮面ライダーディケイド
・仮面ライダーディエンド※仮面ライダーディケイド内で登場

みなさんは、どれがどれだか分かりますか(;´∀`)

ちなみに、1号ライダーを演じていた藤岡弘、さんも、今では63歳だそうです。
放送当時は、仮面ライダースーツの中に実際に藤岡さんが入って演技していたそうです。
※藤岡弘、さんは(「、」までが芸名らしいっす。)


ちょっと、劇場に足を運ぶのは気がひけますが、気になる作品です。

この「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」の公開は今年の
8月8日だそうです。

Posted at 2009/05/01 13:59:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation