• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

レパードのメーターが動かなかった本当の理由

レパードのメーターが動かなかった本当の理由以前、「これだからエレクトロタップは信用できない」という記事で、レパードのスピードメーター停止&ナビの自社位置停止という症状が出ており、車速を取り直したら直ったということで報告しておきました。

が・・・その後、「歴代レパード合同ミーティング 2009 in 大黒」にて再発!

ECUを交換後、復活!

・・・と思ったら、数週間後、再発!!

①配線ではない。
②ECUでもない。
③止まるときは、メーターとナビと同時に止まる。
④止まったときはステアリングまで重くなる

これらの状況から、「スピードセンサー」が怪しいのでは?という結論に。

お友達のkyawachanに、過去にそういうことが無かったか、聞いてみたところ、なんと2度ほど交換経験があるとのことで、症状も全く一緒。

そこで、レパードの半年点検もあったので、ついでに交換して頂くことに。

部品が入るまでの期間、幸いにもほとんど、発病してませんでしたが、なぜかディーラーへ向かう出発直後に再発。
途中でまた、復活となんとも嫌な感じ。

しかし、交換後は全くの問題なしで、どうやら、当初の予想通り「スピードセンサー」がおかしかったようです。

コレで安心してアクセルが踏めます(*´∀`)アハハン♪


整備中の間、お付き合いいただきましたお杉さん、どうもありがとうございました。m(_ _)m


余談ですが、ディーラーに向かう途中、不覚にも・・・で・・・しまったのですが、ミラクルを起こし、奇跡的な復活を成し遂げました!


【追記】
続・レパードのメーターが動かなかった本当の理由」に続く
Posted at 2009/07/13 20:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEOPARD | 日記
2009年07月11日 イイね!

ちょっと冒険に行ってきます!

ちょっと冒険に行ってきます!捜さないで下さい・・・
関連情報URL : http://www.dqix.jp/top.html
Posted at 2009/07/11 09:36:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation