• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

AKB4・・・

AKB4・・・・・・8・・・は付きません。ファンの方ごめんなさい。

今日は、仕事帰りに、お友達のBOBさん、お杉さん、りょう@さんと私の4人で、秋葉原、通称アキバ(AKB)に行ってきましたってだけです。

言いだしっぺは、この私。

こないだ買って来たNEWデジカメのSDカードを購入しようと、ちょっと調べたら、秋葉原でSanDisk製のExtream SDHCが安く売っているのに気づき、じゃあ、会社帰りに買って来ようと思ったのが、月曜日。

だったら、ついでに、今後のために三脚も買って来ようと思いましたが、一口に三脚と言っても種類はいっぱいありますし、どういうのがいいのか分りません。

そこで、ここはプロのご意見を聞こうということで、BOBさんに相談。

ご都合を聞いて、本日、いざ出陣。

りょう@さんと、お杉さんは成り行きで巻き込みました(笑)

久しぶりに秋葉原に行きましたが、ずいぶんと様変わりしていて、ビックリしました!

で、SDカードは予定通りのものを購入。

三脚は、なかなか良さげなものを見つけたのですが・・・地元で気になるものがあったので、そっちを もう一度確認してからということにしました。

当初は、りょう@さんがブログにあげていたヤツとかでもいいかなぁと思っていたのですが、BOBさんの話を聞いて、ソレでは色々なことを考えると良くないということが分かりました。
そのへんは流石プロだなぁと思いました。
いやぁ、相談して良かったです。

その後、例の3Dデジカメを見てきましたが、いやぁビックリしました。
本当に立体に見えるものですね。
ただ、ちょっと目が疲れます(;´∀`)


そんでもって、お腹が空いたので、フラフラしながら、親子丼のお店へ。

みんなで軽く飲みながら、豪華な親子丼を頂きました(笑)

平日に、こうやってお友達とフラフラするのも楽しいものですね。

お付き合い頂きました皆様、どうもありがとうございました♪
Posted at 2009/09/10 00:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2009年09月09日 イイね!

本物SL 999号が走った!

本物SL 999号が走った!今日は2009年9月9日ということで、999の日。

コレにちなんで、各地で銀河鉄道999の様々なイベントが行われているようです。

先日、「西武鉄道999」なんて記事も書きましたね。


そんな中、静岡県の大井川鉄道では、蒸気機関車(SL)に牽引された特別列車「銀河超特急999号」が走ったそうです。

なんでも、企画したのは奈良市の鉄道部品店「ジャパレ」というところだとか。

平日だってのに全国から約370人もファンが集まったんですって。

列車は午前10時10分、国鉄時代の発車ベルを合図に、新金谷駅(島田市)の「99番ホーム」を発車し、終点の千頭駅(川根本町)を目指したそうなんですが、なんで、9時9分にしなかったんだ!と私は言いたい。

ちなみに、大井川鉄道では今日に限らず、普段からSLに乗れる貴重な鉄道です。
※「銀河超特急999号」は今日だけです!

詳しくは大井川鉄道のホームページをご覧下さい。

大井川鐵道株式会社 公式ホームページ
http://www.oigawa-railway.co.jp/
Posted at 2009/09/09 16:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年09月09日 イイね!

野菜で作られ、チョコレートを燃料にするレーシングカーが登場!?

野菜で作られ、チョコレートを燃料にするレーシングカーが登場!?遂にエコもここまで来たか!という感じです。

野菜で作られ、チョコレートを燃料とするレーシングカーが来月サーキットデビューするそうです。

このエコレーシングカー、イギリスはケント州にあるブランズハッチサーキットで、最高速度216kmをマークしたそうです。

材料は、プラスチックボトルや、飛行機の廃材、ハンドルはニンジンの繊維となっており、燃料はチョコレートや古くなってだめになったワインなどによるバイオディーゼルで走るんだそうです。

その他細かいスペックは関連情報URLをご覧下さい。
かなり色んな部分がリサイクルで作られています。

最初見たとき、ハンドル部分はcarbon fibre かと思ったら、よく見るとcarrot fibreでした。(;´∀`)
Posted at 2009/09/09 13:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(海外) | 日記
2009年09月09日 イイね!

メルセデス・ベンツ 「SLS AMG」

メルセデス・ベンツ 「SLS AMG」少し前に、メルセデス・ベンツから「SLS AMG」というヘビー級スポーツカーを開発中の話がありましたが、その姿が遂に明らかになりました。

ライト形状は、今までのベンツにはあまりない形ですね。
後姿なんかは、なんかスッキリし過ぎてしまって、少し、物足りない感じも受けますが、まぁ、なかなかカッコ良さげですね。

この「SLS AMG」、その名前から分かるようにエンジンはAMGの手が入ったV8・6.3リッター。
その最高出力は563馬力、最大トルクは66.4kgm、最高速度は315km/h。

今度のフランクフルトモーターショーで正式に発表され、発売は来年の春を予定してるんだとか。

エコカーもいいですけど、やっぱり、こういうのに憧れちゃいます。

まぁ、買えませんけどね(;´Д`)
関連情報URL : http://www.carpoint.com.au/
Posted at 2009/09/09 11:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(海外) | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation