• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

日産 370Z(Z34) ロードスター

日産 370Z(Z34) ロードスター以前、「やっぱり出るのか? Z34 ロードスター」という記事を書きましたが、やっぱり出るようですね。

いつの間にか、Nissan North Americaでこんなサイトが出来てました。

詳細は、現地時間(EDT)で4月7日午後7時(日本時間:4月8日午前8時)に発表するとのことです。

どうやら、350馬力仕様のニスモZも同時発表の模様。

楽しみですね♪
Posted at 2009/04/07 14:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(国内) | 日記
2009年04月07日 イイね!

ちょっと気になるヒーロー

ちょっと気になるヒーロー昨日、テレビを見ていると、フジテレビで、「フジテレビ開局50周年名作ドラマ&映画全て見せます! SMAP PRESENTS ドラマの裏の本当のドラマ
というのをやっており、懐かしさにかられて見ていた。

見ていると、結構、へぇ~そんなことがあったんだぁと、なかなか楽しく見させて頂いた。

その中の番外的なコーナーに、フジテレビ初の特撮番組ということで「スペクトルマン」なるものが紹介されていた。

流石にここまで古い番組は、その存在は知るものの、どんな内容だったかは知らない。

このスペクトルマン、今、見ると実に滑稽なヒーローもの。

まず、変身するのに上司の許可がいる!

ええ~!本当か?と思ってみていると

確かに、変身の際に主人公が空に向かって変身の許可を求めている。

しかも、なかなか許可がおりない!

「みだりに変身はならぬ」とか「今はジェット機の邪魔になる」とか、いろいろ言われて、なかなか変身させてもらえない。

許可がおりた時も、「仕方が無い・・・」と上司もしぶしぶ

ようやく変身したスペクトルマン。

颯爽と空を飛んでいくのだが・・・

着地が下手!

着地するのに、ズザーと頭からスライディング。

おまけに、その際、民間人のトラックに追突。

運転手に「何やってんだぁ!」とダメ出し。

「すまん!」と謝るスペクトルマン!!

ここまで見て、それまでこらえてたものが爆発、
満点大笑いで~す!

下手な芸人より全然おかしかった(≧▽≦)ギャハハハ

ヒーローものの特撮といえば、ウルトラマンや仮面ライダーに代表されるカッコイイものというイメージなのだが、こんなにもコミカルなヒーローは他にはいないだろう。

それでも、当時はカッコ良かったのか?

尚、このスペクトルマン、Wikipediaによると、怪獣に苦戦して引き分けるか、あるいは敗北することも少なくなく、1エピソードの2話中に数回に渡って1体の怪獣と対戦しやっと倒せることが多い。とのこと。

また、必殺技が彼の体力を著しく消耗させ、怪獣を倒しても倒せなくても俯せにバッタリと倒れ果ててしまう。という。

なんだか、情けなくて笑ってしまう。

これだけの情報でも、どんな内容だったのか気になるヒーローだ。

尚、この作品、CSで再放送される他、DVDも発売されているようだ。

いくら気になってるとはいえ、流石に買う気にはなれない。(;´∀`)
Posted at 2009/04/07 11:35:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 日記
2009年04月06日 イイね!

iPod Touch で RX-8 を操作?!

まずはコチラの動画を御覧下さい!



御覧のように、iPod Touchでキーロックをしたり、トランク開けたり、エンジンまで掛けてます。

エンジンを掛けると、更には細かな車両情報まで表示。

おまけにGPSまで内蔵してるから、万が一、盗難に遭っても、自分のクルマが何処にあるか一発で分かります。

いやぁ~、海外には本当凄い人が居るもんですね(;´∀`)
Posted at 2009/04/06 19:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画記事 | 日記
2009年04月06日 イイね!

Seat 『Bocanegra Concept』

Seat 『Bocanegra Concept』今日はちょいと忙しいです。

まぁ、あまり良いネタが無いというのもありますが・・・

で、ちょっとやっつけ記事になってしまいます。


スペインはSEATが『Bocanegra Concept』というクルマを発表したらしいです。

2ドアハッチバックのスタイリッシュスポーツカー。

同社のIBIZA CUPRAをベースにカスタマイズしたもよう。

この手のデザインは好き嫌い分かれそうですが、私としては、まぁ、嫌いではないです。

それにしても、色が凄いですね。

赤というのかオレンジというのか・・・

ちなみに、パワースペックは1.4リッターで、178馬力と、IBIZA CUPRAとほぼ同等のご様子です。



Posted at 2009/04/06 17:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(海外) | 日記
2009年04月05日 イイね!

一応、クルマの写真も・・・

一応、クルマの写真も・・・今日の羊会では、駐車場が狭いと言う理由で、へげぺんぎんさんにお迎え頂きましたので、自分の車は出してませんが、一応、お集まり頂きました皆様で、いつもの場所で記念撮影。

その後、へげぺんぎんさん、BOBさんと、比較的近所のコメダでお茶することに。

ここでちょっとしたミセス ミスをおかしてしまったことに気付き、カレスト署の小林さんにはご迷惑をお掛けしました。
この場を借りてお詫び申し上げます。

コメダではBOBさんの数々の武勇伝を聞かせて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

BOBさん、へげぺんぎんさんお疲れ様でした。

噂のNEWデジカメの実力はこんなもんです。
画面の関係上、多少、解像度を下げてることはご了承ください(;´∀`)

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation