• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

羊が一匹、羊が二匹・・・

羊が一匹、羊が二匹・・・はい、そこのアナタ!眠らないように!!

羊は数えることもあれば、食べることもあるんです♪

北海道ではジンギスカンは馴染みがあるでしょうが、関東近県ではあまり食べないかもしれませんね。

今日はそんなジンギスカンの美味しいお店にご案内頂けると、へげぺんぎんさん幹事の元、またまた、みんカラな皆様と食事会です。

今日、お集まり頂きましたのは以下の方々。

BOBさん
カレスト署の小林さん
たま@横浜さん
徳小寺 無恒さん
へげぺんぎんさん
みやこしさん

さて、このお店、へげぺんぎんさんの情報を元に、事前にグーグルストリートで確認した所、看板は分かったものの、本当にココ?ってな感じ・・・。

いざ、お店に到着しても・・・?大丈夫なの?ってな感じ。

中に入っても・・・実に簡素。

しかし、へげぺんぎんさんが味の方は保障します!と太鼓判を押す店。

さて、どんなもんか・・・

初心者なので、最初の注文はへげぺんぎんさんにお任せし、後は食べるのみ!!

おお!コレは!!

ジンギスカンというと独特の臭みがありますが、そんなものをほとんど感じさせず、どんどん食べられます。

特に、後のほうに頼んだ上ラム肉は、本当、美味しかったぁ~♪

パッと見のお店の印象とは裏腹に、とても美味しいジンギスカンでした。

ココはおすすめスポットに入れさせて頂きます!

へげぺんぎんさん、美味しいお店をご紹介頂き、どうも有難うございました。

ご参加の皆様、お疲れ様でした!!
Posted at 2009/04/05 23:33:42 | コメント(8) | トラックバック(2) | 地元の美味しいお店 | 日記
2009年04月05日 イイね!

綺麗なのはいいんですが・・・

綺麗なのはいいんですが・・・この時期、渋滞しまくって困っちまいます(;´Д`)
Posted at 2009/04/05 22:45:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街角風景 | 日記
2009年04月04日 イイね!

サクラ サク

サクラ サク決して何かの試験に合格したわけではないです。
そんなこと言わなくても分かると思うよΣ(・ε・;)

さっそく、おNEWのデジカメで近所のサクラをいろいろ撮ってきました。

あいにくのどんより空で、なんか綺麗に撮れませんでした。
ソレは腕のせい!(-∀ー#)

フォトギャラに追加しました。
Posted at 2009/04/04 13:25:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街角風景 | 日記
2009年04月04日 イイね!

NEW デジカメ

NEW デジカメさんざん悩んだNEW デジカメですが、結局、コレ

FUJIFILM FinePix F200EXR

にしました。


実はコレ、BOBさんに一部ダメだしをくらっていたカメラなんです。

しかも、機種は違えどFUJIFILMEユーザーのCoCo8さんは以前のブログに「夜景はイマイチ」とのコメント。

じゃあ、なんで、そんなカメラを買ったかといえば・・・

順を追ってお話します。

ここまで、3機種まで絞り込んだことは前回お話しました。

で、まぁ、実機を触ったり、電機屋の話を聞いたんですけどね・・・

まず、PENTAX Optio P70ですが、実を言うと一番最初に買おうと思ったのはコレでした。

F値2.6と、このクラスにしてはかなり明るいですし、広角27.5mm、動画だって1280×720の大きさ、そして、何よりコンパクト。

が、しかし、私の性格上、致命的に受け入れられない所があったんです。

彼女、非常にどんくさいんです!
シャッターを切った後、「処理中です」と表示され、プレビュー画像が出るまでに数秒の時間が掛かります。

画像サイズや、外部メモリーを変えても、この遅さは変わることなく・・・

「私だって一所懸命やってるんだから!」と言われても、せっかちな性格の私にはどうしてもコレが受け入れられず、性格の不一致、考え方の違いで一緒になることは出来ませんでした。

長いお付き合いになるのですから、こういうコトは非常に大切なのです。

さて、ここまで来て残るはあと2人。

どちらも、一長一短。甲乙付け難く・・・

しかし、どちらかに決めなければなりません。出来ることなら2人とも養ってあげたいのですが、そんな経済的余裕も無く・・・

Nikon COOLPIX S710 は、コンデジとしてはなかなかのハイエンド。マニュアル操作でかなり色んな設定で撮れます。

BOBさんがFUJIにダメだししていた点は、実はココに有りました。

FUJIのFinePixは絞りが固定になっており、「そんな融通の利かない娘と付き合っても面白くないと思いますよ」と言われていたんです。

心はNikonに傾きつつ、何気にお店の人に聞いてみると・・・

「暗い所での撮影だったら、断然、FUJIのコレですね!うちのお店でNo.1です!!」と自信満々。

指名も多数取っているご様子。

参考までにサンプルを見せてもらうと、コレがとっても綺麗!!!

ココでBOBさんがFUJIについて、こうも言っていたことを思い出しました。

FUJIは白がとても綺麗に撮れるんですよ。他のメーカーでは付けられないような白での濃淡をFUJIはうまく表現してくれて、スタジオなんかでもFUJIの愛用者は結構いますね。」

そして、今回入ったばかりのこの娘、F200EXR凄い目を持っていて、しかも、とっても頭がいいんですって。

その時、私は思いました。

仮にNikonを選んだ場合、果たして私に扱いきれるのだろうか?と・・・。

確かにBOBさんのような、プロカメラマンなら、いろいろ自分好みに調教して素晴らしい写真を撮れるだろう。

だが、貴様にソレが出来るのか?

答えはNo!だ。 え?そこ強く言うトコ? Σ(´Д`lll)

だったら、多少、融通が利かなくても、一言いって、後は自分で考え、自分のやり方で奉仕してくれる娘の方がどんなに楽で、どんなに心地良いだろうか!
なんか表現がやらしくない?・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

その日、再び、BOBさんに電話で相談したところ、「ああ、確かに、カメラにあまり詳しくない人にとっては、FUJIは悪くないかもしれませんね。」

その言葉を聞き、やや安心した。

一晩考えた翌日、「俺の選択は間違っていない!」と何度も言い聞かせながら、ポチッとしていた。

そして、我が家に彼女はやってきた。

前の彼女と、新しい彼女との初めての二人の共同作業の結果をフォトギャラリーにアップしておいたので、御覧下さい。

まだ、使い方もよく分からず、設定もろくにいじらず、ほとんどオートで撮影しています。

こんなのデジイチ使いの人に言わせれば、全然たいしたことはないのは分かっていますが、それでも私としては十分、満足のいく結果が得られました。

細かい所で多少の不満はありますが、コレからはこの娘と二人で頑張って生きたい 行きたいと思います。

BOBさんをはじめ、他アドバイスをいろいろ頂いた皆様に感謝いたします。

あとは、もうちょっと腕を磨いて、立派な海賊王になれるよう頑張ります!
ええーΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!最後にとんでもないオチで〆たー
Posted at 2009/04/04 10:05:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2009年04月03日 イイね!

いつも非常にお世話になっているアノ方がみんカラに参加!

いつも非常にお世話になっているアノ方がみんカラに参加!全く気付きませんでしたが足跡があったので気付きました!

いつもカー用品やら、定例会やらで非常にお世話になっております日産カレスト株式会社様ことカレスト様が、いつのまにかみんカラに参加されて居たようです♪(みんカラ+ではないとこが素敵♪)

早速、お友達登録をお願いさせて頂きました!

快いご承諾ありがとうございます!
お友達1号だ ワーイワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

今後はブログ内で新製品情報やイベント情報等をご掲載いただけるとのコト。

さぁ、日ごろお世話になっているみんカラな皆さん、今すぐお友達登録をお願いしましょう♪

カレスト様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2009/04/03 15:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation