• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

Nikon 世界初 超小型プロジェクター内蔵 デジタルカメラ!

Nikon 世界初 超小型プロジェクター内蔵 デジタルカメラ!先日、富士フイルムが世界初の3Dデジカメを発表しましたが、今度はNikonが世界で初めて超小型プロジェクターを内蔵したデジカメ「COOLPIX S1000pj」を発表しました。

カメラの性能もさることながら、ソコにプロジェクターを内蔵してしまうという発想と技術が凄いですね。
コレなら、大勢に見せたい写真があっても、カメラを回して見せることなく、その場で上映会が出来ますね。
まぁ、屋外では無理でしょうが(^^;;

価格はオープンプライスとなっていますが、一部のネット通販では5万円弱で販売されています。

このプロジェクター内蔵デジカメは、9月発売予定です。
Posted at 2009/08/05 13:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近気になるアイツ | 日記
2009年08月04日 イイね!

ハイブリッド車に微妙な商品

ハイブリッド車に微妙な商品データシステムさんは、あまりにも静か過ぎるハイブリッド車の存在を歩行者などに認識させるために『セーフティアシストシステム・SAS286』を、8月5日(水)から発売するんだそうです。

確かに、ハイブリッドカーって、低速走行時はほとんど音もなく、それが歩行者には危険であるという指摘が一部でなされています。

そこで発売されるのが、この『セーフティアシストシステム・SAS286』で、、手元のスイッチを押すことで、エンジンルーム内に設置したスピーカーから電子音を発生し、歩行者などに車両の存在をアピールするそうなんです。
電子音は、16種類ものバリエーションと4段階の音量調整機能があるそうで、どんな音が出るのかが気になります。⇒【追記】製品の特徴ページから視聴できます。
ナイト2000のスキャナー音みたいのが付いてると、ハイブリッドカーでなくても付けてみたくなりますが(笑)

ちなみにお値段は1万2800円(工賃別)。

世のため、人のためにハイブリッドカー乗ってるという高い志の人であれば別ですが、年間数万円のガソリン代をケチって、ハイブリッドカーに乗ってる人が、わざわざお金を出して、こんなの取り付けようっていう人は居るんですかね?

まぁ、こんなもん付けなくとも、本当に危ない時はクラクションを軽く鳴らせば済む気がするんですが・・・

歩行者の動きを気にせず、普通に突っ込んでくる無神経な人はこんなもの付けようとすらしないでしょうし。。。

果たして、この商品の命運は如何に?!
Posted at 2009/08/05 01:09:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近気になるアイツ | 日記
2009年08月03日 イイね!

ひこね赤祭り 日程決定!

ひこね赤祭り 日程決定!お友達のけんのすけさんからメールを頂きまて、教えてもらいました!

ようやく、赤祭りの日程が決定したもようです。

詳細はまだ発表されていないようです。
私も可能な限り参加したいと思います♪

今年はなんか、前夜祭まであるようですね。

といいうわけで、ひこね赤祭りは

2009.10.18(日)
前夜祭10.17(土)

です!

けんのすけさん、情報ありがとうございます♪

ちなみに、前回はこんな感じ。
旅の想い出【彦根の旅と赤祭り⑪】『赤祭り 2008』

前々回はこんな感じ。
ひこね 赤祭り
ひこにゃん in 赤祭り!
復活のシャア!in 赤祭り

また、池田秀一さんと、古谷徹さん来てくれないかなぁ・・・
関連情報URL : http://akairo.jp/
Posted at 2009/08/04 13:26:15 | コメント(9) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2009年08月02日 イイね!

日産 電気自動車 「リーフ」

日産 電気自動車 「リーフ」先日の予告どおり、日産は、横浜に完成したグローバル本社ビルのオープニングに合わせて、ゼロ・エミッション車「リーフ」をマスコミに初披露したそうです。

ゼロ・エミッション車ってのは、走行時にCO2や排出ガスを出さない環境に配慮したクルマなんですと。

まぁ、それはいいとして・・・

私の最初の第一印象は

深海魚?!

です。

なんというか、深海魚っぽい顔つきだなぁと・・・

写真のせいもあるのかもしれませんが、それほど、カッコイイとは・・・関係者の方ゴメンナサイ。

ちなみに、このリーフ以下の五つの特徴があるんですと
①ゼロ・エミッションなパワートレインとプラットフォーム
②お求めやすい価格
③EVとしての独自デザイン
④日常の使用に十分な航続距離 - 160km(100マイル)
⑤ITシステムによるアシスト(ゼロ・エミッションEV専用ITシステムを搭載)

①と④に関しては
90kW超の出力を発生するラミネート型コンパクトリチウムイオンバッテリーと80kW/280Nmを発揮する電気モーターを搭載していて、ガソリン車と同等の高いレスポンスがあるんだとか。
そんでもって、200V普通充電にて、約8時間でフル充電となり160km以上の航続距離を可能が可能なんだそうで、更に、急速充電器を使えば、30分以内で電池容量0%から80%までの充電が可能とのこと。
まぁ、コレは一般の生活用途では十分でしょうね。

②に関しては2010年末に価格発表をするらしいのですが、Cセグメントの車両と同等の競争力を持たせると言っていますが、Cセグと言ってもピンからキリまでありますから、本当にお求め安い価格であることを祈りたいです。

③については、確かに独自デザインですが、コレがカッコイイかどうかは別。
まぁ、実車見てみないとハッキリとは言えませんが、私的には、ちょっと・・・。

⑤については、グローバルデータセンターに24時間接続可能なシステムが運転者をサポートしてくれるんだとか。。。
エネルギー残量に応じた到達可能エリアや充電ステーション位置が表示される。ってあるんですが、その充電ステーションはどのくらい設置されるのかが気になります。
遠出したときに、充電ステーションまで辿り着けないような表示が出たらと思うと・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

さらに、エアコンと充電機能は、スイッチを切った状態で携帯電話を使って遠隔操作することが可能であり、リモートコントロール・タイマーによって、予めバッテリーの充電開始時間を設定しておくこともできるとあるんですけど、噂によるとココにまたiPhoneが絡んでるとか絡んでないとか・・・果たして、真相はいかに?

まぁ、発表はされましたが、発売は2011年になりそうなので、その間に他メーカーさんがどうでるか気になりますね。

ちなみに、現状では我が家では絶対買えません。(まぁ、買う気もないですが・・・)
だって、うち、マンションの4階ですから・・・
充電できません!


日産ゼロ・エミッションサイト:
http://www.nissan-zeroemission.com/JP/
Posted at 2009/08/05 00:38:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になるクルマ(国内) | 日記
2009年08月02日 イイね!

ドラクエ三昧・・・

ドラクエ三昧・・・ココのところ、ブログの更新が滞っているのは、ちょっといろいろ事情がある反面、明らかにドラクエのやりすぎは否めない。

変なところ完璧主義な私だから、こういうのは完璧にこなさなければ気が済まない。

そんでもって、せっかちな性分なもんで、とっとと終わらせなければ、これまた、気が済まない。

そして、ひねくれものの私は、本来であれば仲間を引き連れて、冒険を進めていくところを、「俺は一匹狼だぜ!」とか、ほざきながら仲間も作らず、一人だけで、戦って!戦って!戦い抜いて・・・

気づいてみれば、初期の職業である旅芸人はLv.99まで達していた。

しかも、一度も転職せずに・・・

結果、ラスボスで一蹴されてた。

仕方ないので、今度は転職しまくって、いろんなスキルを身につけている。

相変わらず、仲間を作らずに・・・。

で、他の職業を全てLv.40以上にした所で、再度、ラスボスに挑んだわけだが、今度はなんとか倒すことが出来た。

もちろん、一人だけで。

完全になんか間違っているのだが、コレはコレで面白いかもしれないと思っている。

今は、クリア後の世界をひた進めているわけだ。

進めていく中で冒険の最中にある課題のうち、仲間が居ないと100%課題がこなせないものは、一時的に仲間を作り、進めているが、基本は一人だ。

果たして、どこまでやれるだろうか・・・


以下に私が苦労したことで、知っておくといいかもしれないことをお伝えしておく。
【クエスト参考攻略情報】
数あるクエストの中で、“何かのモンスターから何かのアイテムを入手するクエスト”を引き受けた後、どんなに頑張ってもそのアイテムが入手できない時は、「せんれき」メニューの「クエストリスト」から、一度、そのクエストを中止し、再び、引き受けて、すぐに、そのクエストに取り掛かったほうが簡単にアイテムが入手できる場合がある。


ねぇ知ってる?
本物の一匹狼は、一匹だと羊も倒せなくて、公園近くのゴミ山でエサをあさってなんとか生きのびるんだよ。
『黒豆しばとトルストイの家出』から豆知識より

(;・∀・)ハッ?
Posted at 2009/08/04 23:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation