• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

とんかつ+スィーツ=???

とんかつ+スィーツ=???世の中には変わったメニューの食べ物ってのが、時々存在しますが、稀にそれは無いだろうというものが実際に存在してしまっていたりすることがあります。

愛媛県松山市にある日本一おしゃれなトンカツを目指す「清まる」さんに、とんでもないとんかつメニューがあるらしいです。

それが、とんかつパフェ & とんかつケーキ です。

にわかには信じられませんが、こうして実物(写真)を見せられると、信じるほかありません。

でも、こういうゲテモノメニューって、やっぱり味は・・・という場合が多いですが、これまた研究に研究を重ね絶妙にマッチした味わいになっているんだとか。。。

う~む、いったいどんな味なんでしょう?
コレはちょっと気になりますね。

一応、ネットでも購入できるようなので、遠方でどうしても食べてみたいという方はそれも可能のようです。


・・・ですが、カツはやはり揚げたてでないと。。。(;´∀`)・・・
Posted at 2011/10/03 15:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近気になるアイツ | 日記
2011年10月03日 イイね!

あまりにも酷いバイクレースのスタート

あまりにも酷いバイクレースのスタートこのドライバーには同情しますよ・・・

・・・にしても・・・(;´∀`)・・・
Posted at 2011/10/03 14:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2011年10月02日 イイね!

プロジェクトA

10月からWOWOWが新しくなり、フルハイビジョン3チャンネルがスタートしたとのことで、番組表を見ていたら、『プロジェクトA』がやるってことで久しぶりに見てみました。

ストーリーは別段面白いというものは無いのですが、やっぱりそのアクションシーンは凄いですね。
最近は、CGやワイヤーアクションなどばかりですが、そんなものは一切無しのガチンコ勝負ですからね。

そして話題になった時計台のシーン。



これまで、気づかなかったのですが、落ちるシーンが2回映されるのですが・・・
一緒に見ていた嫁さんが、「今の1回目と2回目で落ち方違ってない?」

「へ?!」

スローでもう一度。
よく見ると確かに1回目と2回目で落ち方が違います。

NGがあって、撮り直したのは知っていたので、これまであのシーンは2回やったものと記憶していたのですが、どうやらジャッキー、あのシーンを3回もやっていたようです。

Wikipediaにも、その旨が・・・。

す、すげぇ~!

普通の人なら1回ですら嫌がるだろうに、2度ならず、3度もやったとは・・・
やっぱり、ジャッキーは偉大ですね!

ちなみに、今月WOWOWでは、『ジャッキー・チェン大全 伝説の35作品一挙放送』ということで、そのまんま35作品ジャッキー作品を放送するそうです。

ジャッキーファンは要チェックですぞ!
関連情報URL : http://youtu.be/eLeNMdIDGNQ
Posted at 2011/10/03 13:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 日記
2011年10月01日 イイね!

IS250C の助手席&後部座席

IS250C の助手席&後部座席我が7Dをサービスセンターに預けたあと、もとMR-S乗りのお友達に数年ぶりにお会いしました。

MR-Sのあと、プジョーの206CCに乗り換えたとこまでは知っていて、現車も見せて頂いたことはあるのですが、その後、一年ほど前にIS250Cに乗り換えたとのこと。
色はカトレアマイカメタリック(9AL)という非常に上品な紫色です。

なんとMC発表前に予約、発表後すぐに納車だったんだそうです。

350Cも検討したようなのですが、奥様がメインで乗るということから、有り余るパワーは事故の元ということで、250Cにしたそうです。

IS250Cといえば、ここ最近の日本車の中で、唯一私が真面目に気になって見に行き、試乗したクルマです。

軽く食事をした後、預けた7Dを取りに行く際、助手席と後席に乗せて頂きました。

一度、試乗しているとはいえ、やはり助手席や後席に座ると、また、いろいろ分かっていいですね。
助手席はほぼいい意味で予想通りでした。
そして、後席の風の巻き込みが予想よりも少なかったのには驚きました。
正直、4座のオープンの後席なんて風の巻き込みが酷いものが多いのですが、コレはなかなか良い出来ですね。
流石はレクサスといったところでしょうか。

強いて悪い点を上げるとすれば、後席の背もたれがやや立っているので、ここがもう少し寝ているとロングドライブも快適かなあと思いました。
リクライニングすれば言うことなしですが、そこまで求めちゃいけませんね。

いやぁ~それにしても、本当、いいクルマです。

とある交差点で電動ルーフを閉めていただいたら、隣のタクシーの運転手さんがガン見してました(笑)

改めていつかは欲しいなぁと思うクルマでした。
何年先になるやら。。。


余談ですがIS250Cで検索をしたら、以下の記事がヒットしました(笑)
IS250Cはレクサス初の「いいクルマ」 [国産車] All About
Posted at 2011/10/03 12:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2011年10月01日 イイね!

7D センサー清掃

7D センサー清掃あれから一年。

私がデジイチを購入して気づけばもう一年が経ちます。

保障期間内であればセンサー清掃は無料なので、保障期間が切れる前に…。

話は少し前のこと。
買ったのはいつだったっけ?と思って自分のブログを検索してみると、2010/10/08と。
(そもそもコレが間違いだったのですが・・・)

じゃあ、10月1日にでも行ってこようかと予定していました。

で、当日、保証書を確認して見ると、9月29日。糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

後で気づいたことなのですが、どうやら9月29日のブログを10月8日に書いていたみたいです。。。orz(確かに、そうなってる。)

一応、ダメもとでキヤノンさんのサービスセンターに電話してみたら、その程度なら大目に見てくれるとのことでサービスセンターへGO!

キヤノンさん、親切丁寧なご対応有難うございました♪m(_ _)m
Posted at 2011/10/03 11:55:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation