• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

パソコンを買い増した!

パソコンを買い増した!タイトルは変換ミスではありません!(笑)

買い替えたわけではなく、

買い増したんです!(;´∀`)

まぁ、知ってる人は知ってるでしょうが、我が家には、既にパソコンが4台あります。

その内訳はと申しますと・・・

①Dell Vostro420・・・我が家のメインPC、主に嫁さんのネット閲覧用、画像編集等
②Dell Precision390・・・我が家のサブPC、①が使えない時の私用、その他バックアップ、検証用等
③富士通 FMV-BIBLO MG75/D75・・・モバイルPC、主に旅先のホテル等で利用等
④富士通 FMV-BIBLO NF/D50・・・主に嫁さんのテレビ(謎)、実家での写真閲覧用等

これらは、いずれも中古で購入した後、いろいろいじってパワーアップしてます。

さて、そんなにPCがあるのに、なんで、わざわざ買い増したのかというと・・・


今回の購入目的は、ずばり仕事専用機!

今、仕事で、Windows Server 2008 のHyper-Vを使って、シャカシャカやっているのですが、うちの会社は貧乏会社なので、現在使用できるPCがあまりにも非力です。

その割には、要求はハイレベルという・・・オカシイだろ?!(-∀ー#)

まぁ、そういう方は他にもいらっしゃるかもしれませんが。。。


それはともかく、こういう新たなことをやっていると、自宅でも、同じような環境が欲しくなる時があるわけです。
分かる人には、分かっていただけるかと・・・。

でも、Windows Server 2008 のHyper-Vを稼動させるには、やはり、それなりのスペックが必要になるわけで、ノートPCというわけにもいきません。

でもでも、既存のデスクトップPCにその環境をつくる余裕はありません。

なので、買い増しです!(;´∀`)

でもでもでも、それなりのスペックが必要とされるのですが、あまり、お金を掛けたくないので、
某オクにて、OS無し、HDD無しの抜け殻PCを格安で落札。

機種はDELL のOPTIPLEX 755です。

そういえば、我が家のデスクトップはDELL製品が多いですが、決してDELLが好きというわけではありません。
むしろ、サポートだけに関して言えば、あまりいい話は聞かないメーカーです。
それでも、DELLを選ぶのは、単に安いから。
DELL製品は、企業でも多く使われており、そのリースアップ品などが、よくオークションで流れています。
なので、非常に購入し易いのです。
おまけに、メーカーのHPに行けば、ちゃんとドライバーも用意されていますので、そこらへんで困ることもありません。
まぁ、そんな理由でDELL製品が多くなっています。

ちなみに、今回購入したモデルのCPUとメモリは、Core 2 Duo 3.0GHz(E6850)で、メモリは1GB。
Hyper-Vを使用するに当たり、VT(Intel Virtualization Technology)対応は必須だったのと、やはりできるだけクロックが高いものが欲しかったことに加え、メモリスロットが4つ以上あり、省スペースのものが良かったのでこれにしました。

本当は、もっとスペックが高いものの方が良いにはこしたことはないのですが、そこまでお金を掛ける気にもなれず、そこそこで我慢。

そこに、1TBのHDD、メモリ4GBを追加購入しました。

夜からセットアップして、やや寝不足です(苦笑)
Posted at 2012/06/06 15:19:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2012年06月04日 イイね!

サイドターンによる縦列駐車の世界記録

このたび中国で、MINIの発表イベントの一環としてサイドターンの縦列駐車の競技が行われました。
この記録はギネスブックにも登録されたもよう。

そして、その動画がコチラ!


いやぁ、見事なもんですねぇ。

動画を見る限り、最高で15厘米(15cm)となっています。
これは前車との距離ですかね?
パッと見、当たってるんじゃないの?っていうぐらい近いですが∑( ̄□ ̄;)

それにしても、よくぶつけないものだ・・・(;´∀`)・・・
関連情報URL : http://youtu.be/q3BGkOKVMUU
Posted at 2012/06/04 15:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画記事 | 日記
2012年06月03日 イイね!

楽しかった思い出をありがとう

楽しかった思い出をありがとう実家のペットのくぅちゃんが亡くなって、早いもので49日が経ちます。

そこで、くぅちゃんの眠る共同墓地へお墓参りに行ってきました。

嫁のみっちぃと義理母は、火葬の際に一度来ているのですが、私は来るのが初めて。

写真などで、どんな所かは聞いていましたが、思っていた以上に静かで良い所でした。


共同墓地となるところは、ひときわ小高い場所にあり、とても見晴らしの良い場所。

共同墓地の墓石には「楽しかった思い出をありがとう」と刻まれていました。
この言葉を見た時、僕もくぅちゃんとの思い出がいっぱいよみがえりました。

多くの仲間と一緒に眠るくぅちゃん。
今頃どうしているのでしょう?


それまで、結構な雨が降っていて、天気が心配でしたが、僕達が訪れたときには、その雨も止み、
僅かですが日が差してきました。

僕達の訪問に、きっと、くぅちゃんも喜んでくれたのでしょう♪(*´∀`)
Posted at 2012/06/04 14:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2012年06月02日 イイね!

『あぶない刑事』 劇場公開 25周年 DVDマガジン他発売!

『あぶない刑事』 劇場公開 25周年 DVDマガジン他発売!あぶ刑事ファンのみなさん!久しぶりに来ました「あぶ刑事」関連商品が!(*´∀`)

劇場版第1作目『あぶない刑事』が公開したのが1987年12月12日。

あれから25年目を迎える今年、各社からさまざまなあぶ刑事関連商品が発売されることが決定しました。

いやぁ、よもやここにきて、こんなにも商品化されるとは・・・


まずは、東映さんから劇場版3作品『あぶない刑事』、『またまたあぶない刑事』、『もっともあぶない刑事』がブルーレイで発売!

東映ビデオ:あぶない刑事劇場公開25周年!

東映ビデオ「あぶない刑事」Blu-ray 特集


お次はVAPさんからTV・劇場版4作品『あぶない刑事リターンズ』、『あぶない刑事フォーエヴァーTVスペシャル'98』、『あぶない刑事フォーエヴァーTHE MOVIE』、『まだまだあぶない刑事』がこれまたブルーレイで発売!

=VAP= 『あぶない刑事』劇場公開25周年記念! 2012年9月21日4タイトル一挙初ブルーレイ化!


とどめは、講談社さんから『あぶない刑事 全事件簿DVDマガジン』が発売。
1986年から87年にかけて日本テレビで放送された全51話を各巻に2話ずつ収録(2巻のみ3話収録)。全25巻で8月28日から隔週火曜日の発売。
創刊号のマガジンには当時の出演者&スタッフによる座談会が掲載される予定。

あぶない刑事 全事件簿DVDマガジン│講談社


ついこないだ、そういえば「あぶ刑事」って、ブルーレイ化されないなぁなんて思っていたら、ここにきて一気に全部ブルーレイで発売とは…(;´∀`)・・・

『あぶない刑事 全事件簿DVDマガジン』の創刊号の座談会は気になるので、これはちょっと買ってしまいそうですが、他はどれもこれも既にDVDがあり、すべて買うとお値段がはるだけに、ちょっと買うのを躊躇してしまいます。

さてさて、どうしたもんか・・・(;´∀`)・・・
Posted at 2012/06/02 16:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 日記
2012年06月01日 イイね!

ということで入れ替えしたosamu147さんのRX-8納車deラーメンオフ!

ということで入れ替えしたosamu147さんのRX-8納車deラーメンオフ!この記事は、
ということで入れ替えです。  と
osamu147さんRX-8納車deラーメンオフ!
について書いています。

なんか、いいタイトルが思いつかなかったので、
osamu147さんとRYU!さんのタイトルをパクリました。(笑)


もとMR-S乗りで、その後、NCロードスターに乗り換えられたosamu147さんが、今度はRX-8に乗り換えられ、しかも、うちの地元でRYU!さんとプチミするという情報を聞きつけ、お邪魔してまいりました。

ちなみに、osamu147さんと初めて会ったのは、確かこの日のヨコハーマこの日にすれ違い(笑)。

でも、ヨコハーマで会った時も、本当、挨拶を交わした程度で、きちんと話をしたことは無かったんですよね(;´∀`)

で、仕事が終わった後、すぐに某ラーメン屋へ。

本当は、私も8で行きたかったのですが、夕方に降った雨のせいで、ボディカバーがビショビショで開けることが出来ず、あえなくレパードで参戦!

お二人から遅れること約30分ι(´Д`υ)

で、到着するなり聞かれたのが、ネッツトヨタ東京事件の話・・・(;´∀`)・・・

「そのお店って・・・」

ここで、衝撃の事実!

osamu147さんが、MR-S時代に急なトラブルで入庫したお店が、まさに私がブログに挙げたお店。

その時にosamu147さんも、たいへん嫌な思いをされたとか。

当時のことを、osamu147さんは涙ながらにこう語ってくれました。

過去、ネッツトヨタ東京での自分の経験を切実に語るosamu147さん(笑)


「アレは、僕がまだMR-Sに乗っていた時のこと・・・」

長くなりそうなので、ここカット。 Σ(゚д゚lll)ガーン

まぁ、あんまりそんなことばかり書くのもアレなので・・・osamu147さん、ごめんなさい!ι(´Д`υ)
(どうしても気になる方は、ご本人にお聞きくださいませ。)

で、話変わって・・・
なんで8に乗り換えたのか?とか
燃費がどうとか
自動車税払ったとか
走行距離がどうとか
私の方が距離少ないけど、購入当時はむちゃな慣らししてたとか
やっぱり、赤/黒革シートはカッコイイとか
でも夏場は熱いとか
センターコンソール熱くなるよねとか

まぁ、だいたいいっぺんして車の話題でした。

…が、今度はパソコンの話になり
RYU!さんが今のパソコンじゃ、もう、やってらんねー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
とかで、じゃあ買い換えるなら、ああした方がいいとかこうした方がいいとか

そんな話で、気づけばラーメン屋に3時間ぐらい(;´∀`)・・・かなり迷惑な客ですね。スミマセン。

外は真っ暗。おまけに節電しているせいで、外套もOFF!



ここで、各々、持ち前のカメラで高感度対決!(笑)

上の写真が、ちょっと設定を弄るとこうなります。


納車したてのosamu147さんのRX-8は、うちのと同じベロシティレッドに赤/黒革シート♪


バリアングルを使ってたら、RYU!さんにズルいと言われてしまった(爆)


osamu147さん、納車おめでとうございます♪
&RYU!さん、お疲れ様でした♪

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation