• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iガジェットちゃんねるの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年8月11日

あれ?右側の音が聞こえない…?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビームライトガーニッシュを装着後、なんだか右側のスピーカーの音が小さくなり、左側がうるさく感じます。

音量バランスを右いっぱいにしてみても音(特にツィーター)が小さいので、もしかして作業員がツィーターの配線を切ったか??そんなまさかね?ということを思いながら、とりあえずクルマを止め、積んでいたマイナスドライバーと内張り剥がしでツィーターを外します。
2
取れました。
そして、取れてます。
ツィーターが。

っておおおおおいい!!!ツィーターがねぇー!!!!どこじゃぁー!!!出てこーいい!!!!
3
…ッッこッ、ここだよッ

と高音を鳴らして助けを求めるガンダムツィーターくんを発見。足元の配線ジャングルで遭難していたようで、救出しました。
4
しかし1点気になることが。
ん?ツィーターの配線がやたら短いな?まさか…

なんということでしょう。ツィーターの線が、ビームライトの配線と共に美しくまとめられているではありませんか。

黒/白線がツィーターです。ちゃんとツィーターってゆうラベルまで付いてます。

恐らくビームライトの電源を足元のヒューズボックスから取るのだと思いますが、その時にツィーターのケーブルをおもっきり引っ張られ、ツィーターが脱落し、脱落した分のたるんだ線をまとめられた。ということでしょうか。そんなことプロの整備士がやらかすんか。と思いましたが、起きましたね。
ツィーターはちゃんとブラケットに止まってるはずなので、そこそこの力で黒/白線を引っ張らなければこんなことは起きないはずですが、まぁもう詮索はやめておきます。。
5
写真適当ですいませんが、ヒューズボックスの上に3段くらいデカいカプラーが追加されてます。たぶん前はなかった気がする…

#2021/8/11追記
勘違いでした。過去の写真みたら前からついてました。ケーブルとか色々追加にはなってますが、ヒューズボックスの上に何かが追加になったとかじゃなさそ

ちなみに、ガソリンタンクやボンネット開閉レバーのあるパネルがちゃんと止まってなかったり、ゴムパッキンの締めが甘かったりと、素人の私よりも雑な作業をされてたようで、なんだかなぁという感じ。これに2.5万の工賃はちょっと高いかな。笑
6
とりあえず配線通しを使ってツィーターを引き上げます。
このテープ、すぐ剥がれちゃったので、輪ゴムでひっかけて釣り上げました。
7
救出したシーンを撮り忘れましたが、再度ブラケットにツィーターを取り付けし、元通りにしました。

そして▶️ボタンをポチッ!
無事に音が流れ始めました!バランスも問題なく、かつて聞いていた曲が調子を取り戻しました!

ということで、ちゃんと整備をした手帳でした。

それはそうと、このことはホンダさんに報告すべきか…
別に自分で戻せたんでもう済んだ話なんですけど、今後、作業員の方がミスをされないようにお伝えすべきかどうか。
んー、でもツィーターの配線を脱落しないようにきちんと固定してなかった自分の責任でもあるし、んー、考えよう。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンプ&DSPとサブバッテリー変更

難易度:

ディスプレイオーディオ?取り付け

難易度:

ドアスピーカーアウターバッフル加工

難易度: ★★★

MAXWIN フィリップダウンモニター取付け

難易度: ★★★

VXM-187VFNiとVM-185ENを独立稼働させます(フロント→音楽、リ ...

難易度:

ツィーターマウント バーチ材製作取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3195048/car/2852347/profile.aspx
何シテル?   10/14 23:17
iガジェットちゃんねると申します! YouTubeで活動してますが、 車が好きなのでみんカラでも ちょくちょく車の内容をUPしていきます。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ロールカーテンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 09:02:19
USBポート、変換コンバータ、その他追加増設(スマホの充電、ミラーリングの利便性向上)RC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 20:17:52
シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:09:14

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
新卒1年目のときに気持ちが抑えられず衝動買いしました! さすがに中古で買いましたが、 ず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation