• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

布施真奈美の愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

サービスサスペンションシステムのエラー表示

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
突然モニターにサービスサスペンションシステムの表示がされて何?サスペンションの故障…それともショックが駄目になった…と思い、とりあえず、お世話になってるショップでテスターで確認してもらった。
2
原因はコレらしい( ̄▽ ̄;)どうやらコイツが折れてたおかげで信号が出たみたい💦折れたパーツは写真撮る前に捨ててしまった💦
3
原因が解った所で、先ずはパーツの取り寄せ。
いつも、利用してるワールドパフォーマンスでポチッと☝️
4
早速、次の日に届きました🎁
こんな小さくて細いパーツ…こんな物がサスペンションの所に付いてたら、そりゃあ折れるよ!
5
早速、取り付け開始‼️
ショップで教わったのは、指でパチッパチッで簡単に入るから、パーツを取り寄せて自分でやれるよ…って聞いたけど…
6
タイヤの影で力が入らず、結局ジャッキアップして、指が痛くなったので油をさしてペンチでパチッ‼️
7
完成👏✨👏✨
原因究明が出来れば簡単な作業でした。
サスペンションやショックの故障でなくて良かった(*^_^*)💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワイスピカーツアー、いわき市に来てるから見に行ってきた😆」
何シテル?   05/30 13:53
布施真奈美です。よろしくお願いします。 勝手にフォローし勝手にクリップしたりしますが、別に悪気はありません。 参考の為にさせて頂いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラー ギア交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:39:44
エスカレード フェンダーベント 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 23:04:04
常時電源のシガーソケットをACC化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 07:24:37

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
キャデラック エスカレードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation