• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYミニ・ハイラックスの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2023年2月3日

ディスプレイオーディオ・ナビ高速料金車種区分設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビで目的地設定すると高速料金が普通車で案内されることに気づきました。以前、ランクル100を構造変更したときにマルチナビの車両情報から1ナンバーに変更したことがあり、まず車両設定を確認しましたがそれらしき項目がありません。
2
マルチナビではサービスモードではなかったのですが念のためサービスモードに入ってみましたがやはり見つかりませんでした。
3
再度メニュー画面から設定・編集に入ります
4
次にナビの詳細設定を選択
5
詳細設定のその他を選択
6
ここに車両情報設定がありました
7
初期設定のままサイズ未設定、ナンバー種別は3です
料金が違うと思うまでメーカー出荷時、ハイラックスは1ナンバーだけなので気にもしてませんでした
8
サイズ・ナンバーを設定し仮目的地設定で中型車料金で案内されることを確認しました。
ディーラーや担当者によっては納車前に設定変更してるのでしょうかね?
9
ボディサイズを入力したので目的地周辺の駐車場検索方法を探してると、車種変更方法がナビ説明書に記載されてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換 その2

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

ユーザー車検備忘録

難易度:

インナーフェンダーカット(雑)

難易度:

ベッドライナー取り付け

難易度:

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月4日 10:42
こんにちは
納車時に装備して有るような装備で有れば、設定変更済みに又は設定変更をするように伝えるのが好いとは思うのですが、どこも売る事にはとても熱心でも販売後までは続かないようですよねww
気に掛けてくれている営業の方も居るのでしょうが....
店舗に行って言えば嫌な顔せずに直ぐに設定変更等はやって頂けるのでしょうが初見の気持ち的になんだかなぁーですよね^^
コメントへの返答
2023年2月4日 12:06
こんにちは
まさしくですw
納車時のタイヤ空気圧しかりこのディーラーでは最終納車前点検されてるのか疑問です。また、先日の1ヶ月無料点検も記録簿や車載のメンテナンスノートにも記載なしです。ディーラーもあまり意味がないと考えてるのかもしれませんがほんとなんだかぁーですwww

プロフィール

「今日の軽油単価 http://cvw.jp/b/3197742/48611420/
何シテル?   08/20 21:13
できるところはDIYです。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
後期Zからの乗り換えです。デザイン以外にカタログのキャッチコピーではないZとGRスポーツ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニ 1.3i クーパー40thアニバーサリーリミテッド 昔「英車は乗る時間よ ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
近在のスーパー・ホームセンター・ドラッグストア・ファミレス・コンビニ・病院・役所など1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation