①先ずシート。
購入後から長距離ツーリングのケツ痛に苦しんでた。
ゲルザブ、エアークッション、等、市販品を散々試して効果なし。
関連品をネット検索してて世界の『ノグチシート』さん見つけてハニカム材とマット購入。
切り出してシートに仕込んだ

効果抜群で200キロ超えも辛く無くなった👍
②クラッチ
ハーレーは重いので有名。
購入時にライトクラッチ付けてもらっていたが不十分。渋滞時には辛く、軽い腱鞘炎に😢
未使用長期保存品のVPクラッチを安価で購入でき取り付けた。

スコスコになり信号待ちでクラッチ握ったままでも苦にならなくなった👍
③ウインカー左集中。
ハーレーウインカーは左右独立。
手のデカい本国ヤンキー向け。
左は良いが右、アクセル操作中に押し辛い。
そこで左グリップ下部に小さなボタンスイッチ2個埋めて左右出せる様にした。

勿論今まで通りのスイッチも同様使える。
④バイク専用ナビ
専用だけあって急な雨でも慌てる事なくそのまま使用できる。
埃や振動、熱にも強く青歯で音声ガイド(当然音楽🎵も聞ける)もしてくれる。

スマホが流行りだが僕は断然こちら。
⑤サングラス
アンクラウドhella、枠が厚く風の侵入を防いでくれる。

気温が低く空気が硬い時期(流石に目がしょぼつく)を除けばシールド不要。暑い夏には大変有難い。
などなど、バイク特有の風、気温、振動、自然を感じながら快適に乗りたい。
Posted at 2025/08/11 15:32:52 | |
トラックバック(0)