• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月10日

LEDか~

https://minkara.carview.co.jp/userid/3197791/car/2856287/11079433/parts.aspx
⇧で暗いD4から明るいD2へ換装した前期ISヘッドライト。

最近、SNSでバンバン出てる👇。
https://hidya.jp/products/detail/298



D2化で開眼した前期IS。
ところが自身の閉眼スピードが速い。

大変気になるがバンパーの着脱はもうしたく無いし😩。
更に前期型はライトハウジングの中のスペースが少ない。
後部の冷却ファンのスペースはどうだろうか?配線を収めれるだろうか?



背中を押してくれる材料が少なすぎる😩。
ブログ一覧 | HID or LED | クルマ
Posted at 2022/06/10 16:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2022年6月10日 22:36
こんばんは。

私がGSE21に乗っていた頃は、フォグを明るくする選択肢はHIDしかありませんでしたので、時代の流れを感じます💦

LEDフォグの取付可否及び、バンパーの脱着興味深々です😀

私には、先ずもって出来ないハイレベルな作業です😅
コメントへの返答
2022年6月10日 23:14
つい2〜3年前は明るさではHID、と言われましたが、最近のLEDは明るいんですね〜😃

このキット、ヘッドライトD2バルブの交換タイプも有るんです。
社外のHIDバラストはFMにノイズが入りますがLEDなら大丈夫かなって😃。
でもバンパー着脱はもうしたくありません😂。
2022年6月11日 0:38
今は本当になんでも作っちゃう時代ですよね〜(笑)
LED化もロービームで言えば、
バラストごと変えるもの
バラスト変えずに配線加工がいるもの
ただ本当にバルブを変えるだけで済むもの←自分はこの方法でLED化しました

選択肢も増えて面白いですね
コメントへの返答
2022年6月11日 7:09
ありがとうございます。
バルブのみ交換タイプ良いですね😃
プロジェクターですから光軸・カットラインは大丈夫🙆‍♂️ですか?

あとは耐久性ですね〜。
2022年6月11日 12:10
車検やテスター屋に通してないので現状完璧な状態では無いですが
車検対応の物を入れました
カットラインも出てると思います!
光軸調整は自分で行いました!取り付けして3ヶ月くらい経ちますがパッシング等も一回も無いので問題ないと思っております!
ど素人の私でも簡単に出来ました😌
コメントへの返答
2022年6月11日 13:12
良さげですね☺

バンパー脱着が不要なのはありがたいです。
HIDバルブが逝かれたら選択肢の最有力候補に入れておきます。

プロフィール

「ウインカーインジケーターLED化 http://cvw.jp/b/3197791/48414763/
何シテル?   05/06 13:21
shouchinosukeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:11:19
[レクサス IS] ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:49:58
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト D2 D4 19600lm Qシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 19:36:18

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス IS250 VerL
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
2000年FXDX 似非ローライダー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation