• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shouchinosukeのブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

今度はダイナで

24日(日曜日)
再び馬肉食べに行きました。

下道、股間にストーブ抱えたダイナでは厳しい😰ので速旅ツーリングプランを利用しました。この区間内乗り降り自由で2,000円。👍


7:15分に出発し、山県ICから東海環状道路、土岐JCTから中央道(屏風山PA)で休憩

購入した岐阜T shirt

まだ☀️が低いのでバイク駐車場が陰にならない🤣

しばらく休憩し恵那ICアウト。
先週の酷道は避け、R257から稲武まで南下してR153を北上し、10:40過ぎに道の駅信州平谷到着。
早速みき亭さんへ。
待つこと20分


今回は馬トロ丼。
これもデラ😋🐎
この辺り気温は30℃以下で日陰は涼しい😊
WNアプリで午後から☂️予想なので早めに出発。

帰路は道の駅どんぐりの里いなぶ(ここえらい混雑してる)に寄り👀に良いとされるブルーベリーソフト

これも美味かった〜

来た道引き返し、給油して(恵那市スタンド少な〜)R19を中津川まで走り無事給油して中津川ICから帰宅しました。

高速の防音壁で囲まれた場所の暑いこと🥵


久しぶりに300キロ超え。楽しかった〜








Posted at 2025/08/26 12:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

久しぶりのis

一月前に車検から帰ってきて検査後初乗り。
多忙で休みも無く、今日やっと盆休み。

長野県まで馬刺し食べに行って来ました。
7時過ぎ、下道onlyで岐阜市内抜け、北周りルート

R248〜R41〜R257〜R418(酷道で無く獣道🤣)〜R153で恵那〜中津川〜平谷村、10:40頃道の駅 信州平谷到着。

早速駅内のみき亭さんへ。

馬刺し定食注文。30分程かかるとのこと。



デラ😋🐎👍
😋物はすぐ完食。
売店には岐阜では余り見かけないものも多数。
幸水が有ったので購入

他に馬肉燻製と🍅、辛い物好きな長女に

青唐味噌

R418は避けR153から帰路へ
途中で森の駅ネバーランドへ

たいやきカフェだって☕️

ここで美味しいソフト😋
ソフトピントとisピント

無事に帰って来て洗車


完了してisピントと太陽ピント

良い気分転換になった🙆









Posted at 2025/08/17 18:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

ハーレーライドを快適に

①先ずシート。
購入後から長距離ツーリングのケツ痛に苦しんでた。
ゲルザブ、エアークッション、等、市販品を散々試して効果なし。
関連品をネット検索してて世界の『ノグチシート』さん見つけてハニカム材とマット購入。
切り出してシートに仕込んだ



効果抜群で200キロ超えも辛く無くなった👍

②クラッチ
ハーレーは重いので有名。
購入時にライトクラッチ付けてもらっていたが不十分。渋滞時には辛く、軽い腱鞘炎に😢
未使用長期保存品のVPクラッチを安価で購入でき取り付けた。

スコスコになり信号待ちでクラッチ握ったままでも苦にならなくなった👍

③ウインカー左集中。
ハーレーウインカーは左右独立。
手のデカい本国ヤンキー向け。
左は良いが右、アクセル操作中に押し辛い。
そこで左グリップ下部に小さなボタンスイッチ2個埋めて左右出せる様にした。

勿論今まで通りのスイッチも同様使える。

④バイク専用ナビ
専用だけあって急な雨でも慌てる事なくそのまま使用できる。
埃や振動、熱にも強く青歯で音声ガイド(当然音楽🎵も聞ける)もしてくれる。

スマホが流行りだが僕は断然こちら。

⑤サングラス
アンクラウドhella、枠が厚く風の侵入を防いでくれる。

気温が低く空気が硬い時期(流石に目がしょぼつく🫩)を除けばシールド不要。暑い夏には大変有難い。

などなど、バイク特有の風、気温、振動、自然を感じながら快適に乗りたい。

Posted at 2025/08/11 15:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

岩魚天丼

昨日昼抜けして、道の駅永源寺渓流の里まで。
12時前に到着。道中涼しかった〜😃

4キロ強の石榑トンネルは寒かった〜🥶

岩魚天丼を提供するお店はお弁当配達中で12時から営業となってました。
トイレ済まして出てきたら営業再開で並び




しばらくして呼ばれ、


丼には岩魚の天ぷら、両身と中骨(尾付き)、舞茸、シシトウ、カボチャ。小鉢(モズク・大根お浸し)卵焼きに漬物、白味噌汁
美味かった😋

長めに涼んで帰路へ。

混雑、渋滞も無く、快適に走れて良い骨休めになった🙆







Posted at 2025/07/21 13:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月16日 イイね!

オイル交換と⁉️

6/12日、午後から休めたのでツーリング。
長良川を遡上し郡上市白鳥町、北濃駅へ。


長良川鉄道(旧越美南線)の終着駅なので昔の転車台が有ります。




☀️よく、しばしまったり


往路はR156で片側交互通行があったので帰路はK52(長良川右岸の裏道で快走路)。
快走路だけに御用‼️

3期ゴールド免許が😭

何故か清々しく帰ってきて😅油温60℃までクールダウン後、オイル交換開始。


初の化学合成油

マムシドリンク注入。

半年以上過ぎてるけど1770キロ。体調不良で乗れてない😣


交換し終えてエクセル入力、プライマリーも交換だった。

で、昨日

プライマリーオイルは毎回ホント酷い(汚い)😱
クラッチ多用、日本の道路事情によるのかなぁ⁉️














Posted at 2025/06/16 09:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ウインカーインジケーターLED化 http://cvw.jp/b/3197791/48414763/
何シテル?   05/06 13:21
shouchinosukeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:11:19
[レクサス IS] ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:49:58
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト D2 D4 19600lm Qシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 19:36:18

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス IS250 VerL
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
2000年FXDX 似非ローライダー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation