• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shouchinosukeのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

タイヤ交換

今年は暖かい、カメムシも少ない、いや居ない
それでも備えありば憂いなし。

トルクレンチで本締めして空気圧を整え完了。
それにしてもホント、ジャッキアップし難い車😢。

冬将軍、何時でもどうぞ😄


せめてあと1時間半、日が長いと有り難い。
Posted at 2022/11/27 18:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬支度 | 日記
2022年11月14日 イイね!

♬カニ食べ行こう~♫

このところ休みなく毎日10時間超えの仕事だったので今日は休んで福井県へセイコガニを食べに出かけました。
セイコガニはズワイガニ(越前ガニ)のメスで福井県では11月6日から資源保護のため漁期が短く、12月31日まで。
この時期でないと食べられない(去年は食べれなかった😓)のでいつもの海岸線でなくちょっと内陸の福井市中央卸売市場まで行ってきました。

7時半に出発し、ナビ任せの到着時間は何を計算違いしてか❓最初12時半ごろが、走行中にどんどん早まり、結果11時過ぎに到着。

早めに着いたので市場内、このマーケット内の評判の店「群青」にすんなりと入店(カウンター2席空きだけで満席)。
期間限定のセイコ丼定食?オーダー。
ほどなく到着のこちら↓

刺身、青さ汁付き。

他店に比べ甲羅がない分視覚的に落ちるが甲羅は食べれないので良しとしよう。😄

ここ4年食べに来て3食(令和1年、令和2年と今日)ありつけたが、いくら旬でも今後は無理して食べに来ることは無いな~って😓

往路はR156郡上八幡経由→R158で福井県入り、が中部縦貫自動車道建設工事であちこち片側交互通行。当然工事がらみでダンプ、ミキサー車が多数九十九折りを走行。いつもの安全運転😄に超が付くほどで片側2車線になるまでフラストレーションがMAX😓

来た道を戻る選択は当然排除して帰路は内陸から越前海岸に出て、

R305漁火街道→R8→R303と繋ぎ帰ってきました。
Posted at 2022/11/14 17:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 魚が旨い | グルメ/料理
2022年11月09日 イイね!

LED

LED ロービーム切れ❓(ポジションぐらいには点灯)。

以前ちょくちょくトラブルのあったHID。
不点灯の原因究明にバーナー左右入れ替え、バラスト・リレー交換、等、大変。
こんな軽でもバンパー外さないと作業ができない。
購入先のHID屋さんにその旨伝えると「LEDに交換されてはどうでしょうか?」と。
バラストもなく配線も不要、明るさもHIDと比べ遜色ないとのことでLEDを購入。
確かに明るい。カットラインもしっかりしてる。
2月にはジムニーにも同じものを、そしてハーレーダイナにも取り付け、9月のユーザー車検も光軸、光量問題なく合格。✌

ところが昨晩帰社時、月食観覧のご近所さんから「片目だよ」と指摘が。
購入履歴調べたら購入から1年と約10日。


メーカーにメール連絡後、配線カットしてシリアルナンバーが分かる画像を添付してほしいとの返信。

流石信頼のHID屋さん。対応してくれるようです。
Posted at 2022/11/09 14:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不点灯 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/3197791/48684392/
何シテル?   09/29 06:41
shouchinosukeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:11:19
[レクサス IS] ダッシュボード ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 09:49:58
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト D2 D4 19600lm Qシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 19:36:18

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
レクサス IS250 VerL
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
2000年FXDX 似非ローライダー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation