2019年11月04日
AE110(後期FZ)の・現状と*今後やっていくことをリスト化
燃焼系
*パワープラグ 永井電子
*プラグ チャンピオン
*APEXiフューエルコントローラー
吸気系
*エアクリ変更(社名不明本体+HKSフィルター)
排気系
・ワンオフマフラー
*バッフル
*ターボ化(+エキマニ変更etc)
駆動系
*機械式LSD(AE111と同型か?)
足回り
・ラルグス typeS (AE111用, Fr:8k Rr:4k)
*Coillovers 24段階減衰調整車高調(AE111用, Fr:8k Rr:6k)
・REVSPEC プライム ブレーキパッド
・A-TECH シュナイダー 15in 7J
*自作タワーバー
電装
・30セルシオ純正クラクション
*自作追加メーター(Python+ラズパイ)
外装
・D-speed フロントバンパー
*フロントバンパー純正戻し
・BOMEX サイドスポイラー
*AE111レビン純正トランク
・MOMOステアリング
*セミバケ/フルバケ
*4点ベルト
Posted at 2019/11/04 01:37:04 | |
トラックバック(0) | 日記