• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

(´Д`)辛い日々を笑おう

ピーカンお天気で
暑過ぎなので
ワックスはかけません。

水拭きのみ。

次は
夜やった配線作業の
仕上げ。
コードの長さを整えて
チューブで結束したり

後席で体を丸めながら
チューブに細線コードを
入れていると
やがて足がシビレて来て
ジンジンして…

そういえば
正座ってもう何年
してないだろう?
法事もしてないからなー。








ブログ一覧 | (;´Д`)衝動買い | クルマ
Posted at 2009/07/15 23:22:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 0:13
こっちは雨でしたw

ヘンな場所に配線を隠すと、体勢も変になってしまうんですよね。
足がシビれて作業難航に・・・(汗
コメントへの返答
2009年7月16日 0:53
シート下にコード
通すのに、
例のピックアップ
マジックハンドが活躍
してくれましたよ。
…(´Д`;)

プロの方でもぶっ続けは
ムリだろうと思うんですよ。
休憩とりながら
根気良くやるから
車の作業は楽しいのです。
2009年7月17日 0:09
シビレだけならまだいいですよ~
オイラなんて運動不足で
体のアッチコッチが攣っちゃって
作業どころじゃありません><
コメントへの返答
2009年7月17日 1:51
そういえば、
「スパコン作業」の
やり過ぎで
肋骨に
ヒビが入ってるのを
知らずに、タイヤまで
しゃがみこんで
死ぬような思いをした
のは去年の今頃だったか…

好きでやってるんだから
しょうがないよね(´Д`)









プロフィール

「(`Å´)4番岡本サードゴロに末期の長島の姿を偲ぶ。「3」失点だし。」
何シテル?   08/16 17:41
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation