• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

(♯`Д´)何事も薄笑い浮かべる奴ぁダメ。

(♯`Д´)何事も薄笑い浮かべる奴ぁダメ。 郵便局で
「レターパック350」を買う。

オークションで売れた
本を入れて送ろうと
したら、
本が厚過ぎてダメだと
局員が言う。

膨らんだまま出せば、
仕分け機械に
引っ掛り、そのまま
返送されて戻って来るから
今の内に、ひと回り
大きなレターパック500に
買換えろと言う。

薄笑い浮かべながら…

350の封筒
買わせておいて
なんで後になって
ダメとか言うか?

「制度が厳しくなり
寛容なサービス的
取り計らいは致しません」
と言う。

薄笑い浮かべながら…

「じゃ500円から350円を
引いた差額150円を
払うだけで良いなら
500に交換しても良い」と
言うと、
それもダメだと言う。

逆に荷受け印を、既に
押しちゃったから、
荷受け取り消しの
手数料350円と
500円を貰わないと
ダメだとか言いだした。

薄笑い浮かべながら…

メール便で使われるような
厚さチェック用スケールを
出させて、
本を入れた封筒を通すと
なんとか通る。
にも関わらず、

「でもダメなんです。
こんなにギュウギュウで
通る状態では、機械に
引っ掛ってダメなんです」

薄笑い浮かべながら…

キレた。
朝イチからキレた。

「アンタがダメだって
言い張っているだけじゃないか!
現にこのスケール幅を
通っているのに
アンタの都合と理屈で
なんでこっちが
手数料まで払って買換え
せにゃならんのか?」

一回目の350円+手数料の
350円+500円=
1200円の送料…??
ハァ?

しかもこいつ、局長らしい。
日本の郵便局は一体どうなっちゃったんだよ?(`Д´♯)


「いいから本局へ出してみろ。それで還って来たら500でやり直してやる」

買換えは拒否した。

あいつは結局、
アレだろ?

350円タイプに加えて
500円タイプを
2重に売り付けてみて、
唯々諾々とオレが
買い替えるかどうか
試みたんだろ?

それとも
「郵政省時代と違い、
仕分けの機械が変って
相当精度が高い
センサーを装備して
いるから
一ミリの不正も、
これからは
見逃さないのよ」と
言いたかったのか?

局長オバチャンな。

結局いま
日本郵便のHPで
問い合わせ番号
追跡してみると…

到着してんじゃん!
(♯`Д´)350円だけで
仕分けて
くれてんじゃん!

なんだよ?
あのオバチャン局長よ?
4倍近くふっかけやがって
何考えてんだよ一体?

よっぽど何処郵便局か
晒してやろうか?って
思ったよ(`Д´♯)


ブログ一覧 | オークション | 日記
Posted at 2010/06/27 03:52:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

木更津散歩
fuku104さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年6月27日 22:30
そんな精度高い機械があるとは初耳…(笑)

ヤ○トさんから見て、郵○のシステムなんて
鼻で笑われる程度ですよ。

まぁ詳しく言うとアレなんで、ココでは言えませんが…。

窓口に出して、消印押した後にサイズ確認して
無理ですって言うのは変ですね。


コメントへの返答
2010年6月28日 1:26
ナンカ凄イ精度なんでしょうよ(`Д´;)

1㎜でも超えたら日本郵便にとって
重大な損失を被るかの如き厳格な
ジャッジをブチかまされましたよ。

クロネコメール便なんて
テーブルの上で、ドラクエに
出て来る「テンツク」って
モンスターがコミカルに
踊りながらメール便を
ぶちまけると、落ちた
メールを騙されて集められた
子供達が、
「帰りたいよう、おウチに
帰りたいよう」と
泣きながら、行き先別の
ダンボール箱へ詰めて
いるだけなんですけど…。

それよりもっとヒドい事を
してんですか?
民営化後の日本郵政。

民営化前と比べたら
局員の質が
信じられない程
劣化していると思います。

一般の局員が座ってる
窓口に投函依頼した際、
後ろからクソBB局長が
登場してからの、
この騒ぎです(`Д´♯)

量販店の派遣社員じゃ
あるまいし、小賢しい
トラップ仕掛けたのを
見破られて
客が激怒したっていう
話ですわ(`Д´♯)







2010年6月29日 0:01
民間になったくせして、その態度はイケませんね!!
全く融通の利かないヤツだ。

しかも手数料350円ってナニ??
それなら、350円のレターパックからブツを出して
カラのまま送らせて、抜き取ったをブツ500円のに
入れ替えて送れば手数料なんて掛かんないのに・・・
局長アタマ悪すぎる!!

メール便なんてギュウギュウでスケール挿してましたし
別のトコなんて封筒サイズのみで厚さ測らなかったです。
まっ、コンビニ取次ぎでしたが・・・

ナニはともあれ、無事送れて良かったですね。

管轄している所に、局長のクレーム入れときましょ~
コメントへの返答
2010年6月29日 3:06
国鉄ん時もそう…

民営化すると損得に
エッラク敏感になって
余計な商品まで
売り付けようとする始末。

送り先は見ず知らずの
落札者様ですから、
カラの封筒まで送り付けるのは
チト困りますし、
まんまと500円パック
買わされて銭ゲバ局長が
薄笑いするのも
絶対イヤ。(`Д´♯)

まっ話が逸れましたが…

ホント、余計な
出費しないで済んだのが
不幸中の幸いでした。

もしも戻って来たら
浦和の本局へ、
苦情がてら出直す積りで
おりました。

つうか、最初から
本局行きゃヨカッタ。

プロフィール

「(♯`Å´♯)日米記録目前で嫁元有名アイドル田中大先輩「門脇ごめん」の真意は!「2軍行って」」
何シテル?   08/14 00:51
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation