• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

(;´Д`)商店の家の子に生まれたかったとか思った事ないか?チミ。

(;´Д`)商店の家の子に生まれたかったとか思った事ないか?チミ。 悩ましい穴があった。

普通家屋にジュースの自販機が置かれているのは別に珍しくない。その家の子はいっぱい飲めてウラヤマシイナァーぐらいのもんだが、

空き缶を捨てるゴミ箱って、併設してる自販機とそうでない自販機がある。

ゴミ出しが完全有料化になってからは、自販機は有るけど空き缶入れは無いってパターンが増えた。

飲んだ後に空き缶を持ち帰るしか無いのが確実な状況で、

タバコの吸い過ぎで喉が渇いた、缶コーヒー買うべ。

でもこの後バスとか乗るし…空き缶持って歩き廻るのも何だしなー…となると、敢えて買わずに、空き缶入れが併設されてる自販機を見つけるまでジット我慢の子でいくか(´Д`;)

で、この穴なんだが…

普通の流れで考えれば、この中に飲んだ空き缶を捨てても…可って事に見えるんだが…。

さて?…昔の昭和風なコンクリ塀に、わざわざ穴を穿ってゴミ箱専用にダストシュートを作ってくれるような親切なお宅なんて在るのかなぁ?…って思っちゃった次第である…。

悩ましい…(´Д`;)

ここに放り込んで良いものかどうか…

既にワシは
BOSSを飲み干してしまっていた…

何故悩むのかというと、ワシはこれによく似た住宅設備が存在するのを知っていたから。

最近は殆ど無いが、世田谷や田園調布などの旧い大邸宅…あるいは在日米軍基地が建てた家族用一戸建て…通称「米軍ハウス」の外壁等には、こういった「穴」が空けてあって、冬の寒い季節になると、灯油だか重油だかを積んだ燃料配達車が、そこへタンクからホースで「チョク」に家屋のボイラー室だかに燃料を送り込んで、後日まとめて油代を払うという…おセレブさんちの外壁だけにある燃料注入口があったのだ。

だけどここは…

失礼ながらオセレブ度がやや薄目だ。クラウンじゃなくてクレスタって感じだ。

どっちかと言うと、空き缶放り込んだ瞬間にすぐ脇の門から股引にランニングシャツ姿のオヤジが飛び出して来て「クラッ!ウチの敷地にゴミ入れんな!」とか叫んで来そうな。

罠だよね。都会の罠。

穴の向こうは真っ暗。

しばらく佇む…

手に持った空き缶は2つに増えていた。

意を決して
ひとつをそ~っと入れてみる。

缶同士がぶつかる音。

て事は、先に入れた人がいるって事だから…OKなのか?

もひとつ残りの缶を入れてみる…オヤジは出て来ない。オバハンも出て来ない。

用心しつつ、後ずさりしながら去った。

よかったのか?

ワカンナイ(´Д`;)

















ブログ一覧 | 不思議な場所 | 日記
Posted at 2011/04/28 00:02:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年4月28日 10:47
子供の頃、憧れました商店の息子
ジュースやお菓子、飲み放題、食べ放題♪

空き缶入れがめっきりと無くなって
困ったことがなんども・・・
空き缶入れ備えてる自販機探すか
コンビニで買っちゃってます。

しかしこの穴、空き缶入れるの躊躇しますね。
ひと言書いといてくれるとありがたいのに。。。
コメントへの返答
2011年4月29日 0:47
でしょう?
四の五の言わずにゼッタイ後を継ぎますよね(´Д`;)

都内ではコンビニでゴミ箱を撤去してる所がたまにあって頭に来ますよ。

昔の、空き瓶持って来たら¥10貰えるシステムに戻しゃいいんですよ。

多分、書くと他のゴミまで入れられちゃうからわざと書かないんでしょう。

書かなくても入れられちゃってる訳ですが。


プロフィール

「(💢`Å´💢)守備ド下手で連繋さっぱり出来ない、他の選手とも仲良くしねえでベンチの真ん中にどーんと座って4打席貰って何もしねえで偉そうにしてる奴が指名打者だと思っている。」
何シテル?   08/04 18:59
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation