• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもッチャンのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

角材切って自作スロープ

角材切って自作スロープ
長さ60cm、厚さ11cm幅21cmか… (;´Д`)こんなゴツイ角材切るの、 小学校の卒業記念で廃材になった 電柱(昭和の昔、電柱は木製)を トーテムポールにした時以来です。 新品の鋸(ノコギリ)買って 1時間で切れちゃいました… (;´Д`)スゴイですね、最近の大工道具。 タジマツール ...
続きを読む
Posted at 2007/10/31 21:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月30日 イイね!

アルミ様のご利益か?

ガソリン、7円~10円ぐらい上がるらしいじゃないですか。 弱音吐きます・・・「辛いわ。」 今の内に少しでも入れておこうと、 仕事帰りにスタンドへ行くと、夜なのに混んでました。 んで、タイヤ替えて初めての空気圧チェック。 全然減ってません。大丈夫でした。 隣で車(白の純正20系前期セルシオ)拭い ...
続きを読む
2007年10月29日 イイね!

(;´Д`)ハイオク満タン、ご無沙汰です・・・

(;´Д`)ハイオク満タン、ご無沙汰です・・・
来月からガソリン値上げらしいですね。 「またかよっ!!」って思うのは私だけでしょうか? 136円でブーブー言ってた時代が懐かしい(;´Д`) ライトのクリアカバーをピカールで磨きました。 単なるお掃除なので画像は無しです。 替わりにヨソの駐車場でオシッコして おウチに帰ろうとしてる いけない ...
続きを読む
Posted at 2007/10/30 02:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2007年10月28日 イイね!

角材の切断、ドイトに断られる。

角材の切断、ドイトに断られる。
分厚い木材は受け付けないんですって。 はぁ~・・・自分で切るか・・・ 帰る途中、ブレーキペダルにこの でかい角材を置いて、このコ特有の 点灯中の逆三角ブレーキランプを撮ってやりました。 MT車ならではのおバカな真似です。 結構まだ明るいんですよ。 もうすぐ7年目で10万キロ到達なのに・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 00:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備の為の下拵え | クルマ
2007年10月27日 イイね!

スロープ用角材をもらいました。

スロープ用角材をもらいました。
(;´Д`)良かった事その1 病院の検査で回復の兆し。点滴治療終了。 (;´Д`)良かった事その2 病院の帰り道、製材所の廃材置き場で自作スロープにピッタシの 角材2本を偶然見かけました!(都内では木材はすぐ無くなります。) 早速そこの事務所へお願いしに行くと、残念ながら明日、幼稚園の 焼き芋 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/27 22:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備の為の下拵え | クルマ
2007年10月27日 イイね!

バルブ及び、ネオン管。

バルブ及び、ネオン管。
まだ先の事ですが、狙ってます。 カーショップを見てるうちに気が付きましたが、 定められた保安基準をお店が破る訳には いかない筈ですので、強烈なアイテムは置けない のだろうと…。 多分、求める物は通信販売の中ではなかろうか?と・・・。
続きを読む
Posted at 2007/10/27 03:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月26日 イイね!

ポジショニングランプ青色化、まずは「失敗」

ポジショニングランプ青色化、まずは「失敗」
オジサンだから「車幅灯」と書きます。 PI○○のパッケージ写真見て「オオオッ!! こりゃあ、青いのぉッ!(;´Д`)ハアハア…しかも値段安いし」 早速買って付けてみました・・・あ?(;´Д`)??? もう情けないショボさなんで画像upしません。 点けた瞬間にもうガックリ来てお店の駐車場で寝込み ...
続きを読む
Posted at 2007/10/26 01:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月25日 イイね!

風邪と鼻炎の季節到来なのは(;´Д`)だけでしょうか?

風邪と鼻炎の季節到来なのは(;´Д`)だけでしょうか?
そもそも埃っぽい仕事場なんで、 すぐ喉やられるんですよ。その上朝晩の冷え込みで 風邪ですし・・・ 去年から、秋冬はマスクしっぱなしです。 保湿効果があって喉がだいぶ楽です。 車通勤ですので、運転中もマスクしてますが シルビア乗ってマスクしてるとアブナイ人に 見えているかも知れません。
続きを読む
Posted at 2007/10/26 00:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2007年10月24日 イイね!

カルナバワックス、2回目。

カルナバワックス、2回目。
公休日なのに・・・ 給料前でどこにも行けません(;´Д`) こんな時は、あの忌々しいカルナバ蝋100%野郎を 少しでも減らして早く使いきるに限ります。 これ塗っていると、10月なのにハエやら何やら 虫が飛んで来て車にくっ付くという、 昆虫好きには堪らないワックスです。 私はもうゼッタイ2度と買い ...
続きを読む
Posted at 2007/10/24 23:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2007年10月23日 イイね!

アフター

アフター
結果はまあまあ、ぼちぼちですね。 ダストが溜まり過ぎて洗剤が溶かし切れなかった ようですので、日を改めて洗浄するとしましょう。 おまけに付いて来たスポンジは ロックナットの穴を洗うのに使えるだけですね。 (ホイール本体でゴシゴシ擦って破れました。) ひとまずタイヤワックスをスプレーして、保管 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/24 21:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「(💢`Å´💢)守備ド下手で連繋さっぱり出来ない、他の選手とも仲良くしねえでベンチの真ん中にどーんと座って4打席貰って何もしねえで偉そうにしてる奴が指名打者だと思っている。」
何シテル?   08/04 18:59
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation