• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもッチャンのブログ一覧

2019年04月04日 イイね!

(♯`Д´)「令和」来ネー!

(♯`Д´)「令和」来ネー!(`Д´)クワッ!今回も根性出して
車検通して来たわい。

つまり、新元号発表後の検査な訳で。

当然満了の欄には
「令和」記載になるであろうと期待するわな?

御覧の通りっすよ・・・orz
こんなのさあ、発表後数時間以内に入力切替出来んでしょー?
敢えてしなかった、という事かもな。

改元実施後に満了なのが分かっているのに
来もしない「平成33年」の車検証と標章を
発行していいの?

まだ誰もこの件に突っ込んだ発言してないの?
オレが陸運支局に聞くの?(`Д´)

やだよ。
どうせ言わなきゃ良かったって結果になるもん。

Posted at 2019/04/04 02:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | (`Д´)The車検! | クルマ
2019年02月01日 イイね!

(´Д`)博多カレー研究所

(´Д`)博多カレー研究所(´Д`)福岡空港1階フードコートにあるよ♪

とんこつカレーと
あごだしカレー

血圧が気になる方にはお勧めしない。

前回“あごだしカレー”を食べた。

36年間、九州の地を離れた私の味覚は
関東に慣れ切ってしまって、
トビウオのダシは、カレールウには使って欲しくなかったな、
ということでヨロシク(`Д´;)

おすすめ度 ★★☆☆☆

今回“とんこつカレー”

これがヤバければ、お店紹介はしなかった。

豚骨臭さは無い。
Coco壱や松屋のスパイスとも違う万人受けな旨さ。

もちろんインド風とも違う。

おすすめ度 ★★★★☆

惜しむらくは
「ごはんだけ少し先に味わって下さい」だの
「待ってる間にしおりに目を通して下さい」だの
「刻みラッキョウと刻み焼き豚をご飯の隅にお乗せしても
よろしいでしょうか?」だの
店側が少々うるせえ事。

トッピングオーダーは色々。
画像のは焼きチーズ+生卵。





Posted at 2019/02/03 19:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | グルメ/料理
2019年01月28日 イイね!

(;`Д´)「もしもし?白ヴィッツはダメじゃ!黒ヴィッツ貸してくれ!」

(;`Д´)「もしもし?白ヴィッツはダメじゃ!黒ヴィッツ貸してくれ!」青ヴィッツを貸してくれた(`Д´#)

要はスポーツモードがありゃあ良いんだろ?的な。



それでもダイレクト感はイマイチ。

いかにも作られた様な2速のトルクや音を
“再現”してるに過ぎないのが分かるのだ。
4速からの登坂で音やシフトダウンのショックを
“再現”してみせてくれている。ご丁寧に。



実際はまだ4速か3速。なぜなら速度が落ちている。
だがメーターの針は動かない・・・。
まるで八百長の審判ではないか。見てません、見えませんでした、みたいな。

燃費も悪化する。ならばターボ車でも同じ事ではないか?

これがトヨタ仕様というやつか?それとも
21世紀の技術の進歩はユーザーの感覚を誤魔化す方向へ
進んでいるという訳だ(`Д´;)











Posted at 2019/02/03 19:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2019年01月18日 イイね!

(´Д`)今回は黒ヴィッツを借りたわけだが

年式が前回の白ヴィッツより新しいらしく、こっちは
スポーツモードでのトルクが
少し太い(´Д`)

何回も借りるうちに
カーナビもパイオニアの楽ナビを使い慣れて来てしまい、
もうこれでもいいや~になりかかってる。

ところで・・・
今日車を
返しに行く途中、早朝8:00頃、

銀水方向へ向かう途中、
吉野あたりですれ違ったのは・・・まさか・・・
Posted at 2019/01/18 18:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記
2018年10月30日 イイね!

(;`Д´)Iwant to Break Free by QUEEN

(;`Д´)Iwant to Break Free by QUEEN(`Д´)TOYOTA・Vitzをレンタル。

トヨタ車を悪く書くと車の評論家は仕事を干されるそうだ。
よって猫も杓子も、何を見てもこの車は褒められている。 
私は評論家ではない。5日間乗ってみた率直な感想を述べよう。

『“物足らない”を通り越して“苦痛”。どこが良いのかわからない(`Д´#)』

鼻をかんでクシャクシャッと丸めて
ゴミ箱へ放り込む直前のテッシュみたいなフロント。



生意気にシングルワイパー(苦笑



5日間乗り続けた内、九州自動車道
於・南関-熊本ドライブが特に酷かった(`Д´#)

とにかくパワーが無い。
CVTの変速が雑。
ダイハツ・ムーヴとか、軽自動車のそのへんと全く違わない。
これではリッターカー(排気量1000ccクラス)の意味が全く無い!!!!

登坂力不足。
安全運転じゃなくてもアクセルベッタリ踏み続けないと
あれよあれよという間に前の車に置いて行かれる。

そんな時のエンジンは静粛性もへったくれも無い程大きくて不快な悲鳴をあげる。
80年代のカローラⅡと変わらん。

速度メーターもおかしい。あきらか40キロ台しか出ていないのに
60キロを指してる。
そうやって速度感覚がおかしい奴どもが増えてんのな。

踏みっぱなしで自動車道35キロの坂道登り降りに加え、
熊本市街地名物交通渋滞走ってみ?
往路だけで嫌になる。

はっきり言って運転席シートも中~長距離ドライブの高さに向いていない。
腰はともかく、首及びふくらはぎ、腿がおかしくなる。

ペダルの間隔も広過ぎだ。
一度ペダルから足を離したら、足先だけでブレーキペダルを探るのが難しかった。

コンソールのカーナビモニターから、運転中のフロントガラス視界への
視線の移動距離が長い。あえてモニター見ないで音声だけで運転するには
誘導が遅い。特に夜間はもう致命的。

坂道が少ない都市部しか走らない前提でクルマ作ってんのか?
新車登録前に、箱根をテスト走行させる慣例ってトヨタはやってないのか?

こんな魅力に乏しい車を大量に作って、なぜ世界のトヨタと謂われるのか?
わからん。わからん事だらけの世の中だ。

とにかく早く東京に帰りたかった

大牟田は飽きた(`Д´;)










Posted at 2018/12/04 23:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ

プロフィール

「(;`Å´)リチャードもっと早く替えてたらもうちょっと点取れてたよな🤔「ロマン砲」なんて呼び名は本来ネガな意味だった筈。こいつ今日5タコだぞ?」
何シテル?   07/27 22:53
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation