• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもッチャンのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

(;´Д`)初めての経路は、なるべくまっすぐで。


徹夜で部屋を片付けて、
火災と煙の警報機の
取り付けを
して貰いました。(;´Д`)

コンセントから電気を
取んのなら電気代ドーシテ
くれんだよ?って
思ってたらナント10年間は
切れない電池で動くって
業者の方が言うんです。

(;´Д`)ナニソレ? ゲンシリョク?

よく知りませんが
そんなに長持ちする電池が
この世に有るとは…

この電池、ホムセンで
売ってイルンデスカ?と聞くが

「ウフフフ…」としか
業者さんは
答えてくれませんでした。

10年後…
私はこの警報機の
電池を取り替える事が
出来るのでしょうか?

来年でも自信ないのに。

家の用事を終えたら
出動…土曜って
都内は終日渋滞。

常々
他人の乗り方を見ていて
思うのですが…

(;´Д`)顔とハンドル、
近くね?
まるで抱え込むように
前のめりになって運転してる…

私は腕を伸ばして寝てるような
姿勢にしないとクラッチ等、
上手く繋げない
性質なんですが…

1時間運転後、忙しい店にて
タイヤを注文。

ピットの空き待ちで
1週間だそうです。

そこから川口線の下を
くぐってちょいと走れば…

私には不似合い過ぎる
宝石店か、ブディックの
様なカスタムショップへ。

部品の加工を
思い切って依頼…

完成は来月。
(;´Д`)=3333

環七~
足立、川口、鳩ヶ谷、戸田
~環八で帰還。

マチガイナイ(´Д`)
地球は丸いな

Posted at 2009/06/13 23:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備の為の下拵え | クルマ
2009年06月11日 イイね!

(´Д`)朝っぱらから動いてみる

(´Д`)朝っぱらから動いてみる朝イチバンに
部品共販部へ行き、

頼んでおいた
ドア内装の
エスカッションなんたら
というパネルを
受け取りました。

左右両方で¥4000ちょっと。

ついでに聞きたい事も
あったんですが、
何か電話がバンバン
掛かって来ていて、
忙しそうなんで
すぐ帰りました。

あそこが
私の話相手を朝から
してるようになったら
日産はおしまいでしょう。
Posted at 2009/06/12 01:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備の為の下拵え | クルマ
2009年06月10日 イイね!

(;´Д`)アクリル板の練習彫り

(;´Д`)アクリル板の練習彫り練習彫りに
コンナモン彫りました。

大体分って来た事は、

「徒に深く彫ると、
周りを同じ深さに
する事が難しくなるので、
出来るだけ浅いキズを
均一の調子で、つける
事」でしょうか?

はみ出すのを防ぐため、
フィルムをはがさずに
デザインカッターで
切り抜いて彫ってます…
これを剥がすのが
面倒臭い…

全部推測の手探りで
修行中。

小さい面積の絵柄なら
大丈夫ですが、
まっすぐで広めの
面積はマダ粗いですね。
Posted at 2009/06/11 01:35:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備の為の下拵え | クルマ
2009年06月09日 イイね!

(;´Д`)Google?ノー、goggle

(;´Д`)Google?ノー、goggle(;´Д`)ゴーグル!
ケーヨーD2で¥95。

ドリルや糸ノコ使ってる
最中や、
車の下に潜った時など
破片や
ゴミが飛んで来て、
目がヤバかった事が
あるので買いました。

体温ですぐに曇るので
石鹸水かママレモンを
塗るなどして、曇りを
遅らせます。

6月9日土曜日ですが、
リッター/\128で
給油して帰宅。

また夏頃には
¥130台ですかねぇ。




Posted at 2009/06/11 01:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備の為の下拵え | クルマ
2009年06月07日 イイね!

(;´Д`)第四夜:西東京で探す

(;´Д`)第四夜:西東京で探すまず吉祥寺ロンロンで
父の日対策に
変わったお菓子を探す。

そのまま
新青梅街道走って
「タイヤ祭り」とか
書いてある幟(のぼり)
を見つけては
覗いてみるけど…

(;´Д`)=3 安くない

安くないどころか

当たり前みたいに
ナンカンを
『工賃別』で
1本12500円とか
言われて…

とぼけて
(´Д`) ホウホウとか
応じていると、
サスガに自分トコが
ふざけた値段を
ふっかけていると
気付いたらしく…

「ま、実際は
もっとお安くなるかも
知れませんから…」って…

じゃこれ、
見積もりじゃない
じゃん(´Д`;)

買う気を疑うのは
そちらの勝手だが、

売る気を疑わざるを
得ないのも事実。

「よろしくご検討下さい」
「よろしくご検討させて頂きます」

慇懃無礼な門前払い。

そんなに買いそうにない
客にオレが見えたのか?

あるいは、
何か…知識又は
長財布をチラチラ
させながら店に
入らないとこの世界では
やっていけないのか?

普通に
「ちょっとお伺いします」
でタイヤの見積もり聞いてくる
ヤツは素人丸出しで
いけないのか?

もうここは
コンペ失格。


















Posted at 2009/06/08 01:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備の為の下拵え | クルマ

プロフィール

「(`Å´)日米で200勝達成まであと1勝🎉この199勝目到達の瞬間がマー君にとって一番幸せな時だろう🤔」
何シテル?   08/21 21:23
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation