2010年08月01日

夏にしては
例年に比べて
ガソリン代がそれ程
高くなってはいないと
思うんだが…
これから値上げかも
知れない。
通りがかった工事区間で
カエルチャンの
仮設ガードが(´Д`)
反対側には
ウサギチャン達が
ステンレスパイプで
モツの早贄状態。
60㌔以下で
走らないと
これは見落として
気付かずに
通り過ぎるだろう。
Posted at 2010/08/02 03:17:34 | |
トラックバック(0) |
日曜禁足 | 日記
2010年07月04日

只今練馬区は
光化学スモッグ
注意報発令中。
「注意報」より悪化
すると、「警報」になる。
眼病・頭痛の原因と
言われる有毒な
大気汚染の原因は
他でもない
車の排気ガス。
特に…
ウチのみたいな。
眼病や呼吸器疾患
頭痛も全て、
郵便ポストが
赤いのも
全部私が悪いのさ。
であるから
私のお目メが
痛くなっても
甘んじて
享け止めている。
被害者ヅラなんか
してるより
いっそ加害者で
ありたいのだ。
Posted at 2010/07/04 17:21:34 | |
トラックバック(0) |
日曜禁足 | 日記
2010年06月20日

遅ればせながら、
『父の日』
うちの親父殿が、
竹筒を模した
葛きり菓子を
毎年楽しみにしている
という事が
近年判明した。
他愛ないが
付属の竹筒型ピストンで
一々ちゅーっと
押し出して作るのが
気に入っているらしい。
(;´Д`)
義父殿の方が
いまひとつ判らない。
同じ物にすると
それは
「考えて選んでいない」
と見られるだろう。
選ぼうにも、意外に
父の日ギフトコーナーは
どこの百貨店でも
規模が小さくて、
夏のお中元前倒し
販売コーナーが
大半を占めている。
顔も知らないような
人同士が、
一生懸命付け届けを
し合う方が、より大事な
日本の大人の風習だ。
変な国(´Д`;)
Posted at 2010/06/20 18:21:37 | |
トラックバック(0) |
日曜禁足 | 日記
2010年01月21日
てっきり、色々な設定を
いじらなきゃならんと思ってたのに
ポン付け状態で
開通しておるじゃないかッ!?
フォントが、か細いデザインの
書体で少々気に入らんが
そのうち慣れるのだろう(´Д`;)
ところで、
ノートンのセキュリティを
別途買っって来たのに、
既に同じ物がインストール済み
だったのが悔しい。
買った際、くじ引きキャンペーンで
ノートンだけに
大学ノートをくれたけど…
なんか高くついたなー。
性能っていうか
この処理速度は凄いんだが…。
カローラウェンディに乗り慣れた
人が、ある日突然、
ホンダNSXを運転しているような
恐ろしいまでの加速と
大容量。 ナジメナイ・・・(´Д`;)
ツールバーも何だか
知らない記号でイッパイだし。
みんカラタグの変換は
どうだろう?
ドレ・・・。
Posted at 2010/01/24 03:01:54 | |
トラックバック(0) |
日曜禁足 | パソコン/インターネット
2010年01月17日

3万円も高い。
某カメラは同じパソコンが
某電器より3万円高い。
今月中にはメーカーから
最新春モデルが
一斉に発売される。
それまでに在庫を出来るだけ
売りきってしまいたい
ふたつの量販店。
必要に迫られ、買い換えを
決意した消費者(;´Д`;)
別に面白がって値段聞いている
わけじゃないんだが
高い値段を提示した
某カメラは、ポイントを
いつもより多めにつけてあげる
という。
そんなに家電の買物しない
から要らない。
一方の値段聞いて
さらに値引きするのかと
思いきや、以外と
冷静に、出来る範囲から
逸脱しないからツマンナイ。
まぁ、確かに
いちいち客の言いなりになって
値下げしてたら、両方今頃
共倒れだもんな。

Posted at 2010/01/17 18:18:00 | |
トラックバック(0) |
日曜禁足 | ショッピング