
酒飲まない人って
つまんないよね。
つき合いが
悪ーい感じするし。
ああ?悪かったね?俺がそうだよ。他でもない、オレは初代イチゴちゃん買ったその日から、一滴もアルコールとか身体に入れてませんが?
絶対飲まない事にしてんだよ。煙草は煙突以上に吸うけど。
何故なら、
ウチはオヤジも…
死んだ兄貴もそう。
酒グセが異常に悪い家系なの。
もう酒が好きで好きでたまらんらしい。お酒の国が在ったら永住したいぐらいらしいよ。
飲む→イッパイ飲む→どんどん飲む→眼が座って来る。→ヨダレとか垂らしてるけどマダ飲む→しまいにゃ暴れ出す。→エンドレス。青いエンドレスのブレーキパッド。
親父なんか公務員時代、どっかの屋台で喧嘩になり、後頭部をキリンビールで割られてようやく家に帰って来たとか、酔っぱらって知らない人を家に連れて帰って来てた人なのだ。
いたよね、
そういう昭和の酔っぱらい。
兄貴も兄貴で、死んだ原因に飲酒が少なからず絡んでいる。
さて、そんな
「お酒?ハァヤダヤダ」な私に
最悪なミッションが現在課せられている。
指令;「弁護士先生にお礼のお酒を選んで贈りなさい」
日本酒の「大吟醸」とかいうグレードじゃないとダメらしいんだよ。
本醸造とか送っても本物の酒飲みは喜ばない。
怒って料理酒とかにドボドボされちゃうからダメなんだって…。
わかんねー。
何?ダイギンジョーって。オダギリジョー?
日本酒の中の
GT-Rやレクサスみたいなもん?
ホンジョーゾーが
Zかソアラで、その下の車は全部ドブロク密造酒みたいな?
とにかく大吟醸で良いの買って来いってさ。
何買ったら良いか全っ然わかんね。
ネットで調べてもさー、売って無い酒の名前ばっか出て来んのよ。
「いやぁあの幻の酒●○は美味かった」だの
「私が選ぶとしたら○○○。他はもう飲めません。飲んだ事ある人にしか解りませんよねー」だの。
排他的なんだよ。酒飲みのアル中どもが。
近所の酒屋とかさー、うっかり聞くと
「あ?コイツ酒の事なんも知らないな?よーし」とか言って
売れ残りの変な、色が変わった酢に戻った酒とか売り付けられそうじゃん。
昨日イオン行って「どうにかしてくれよぉ」って聞いたけど、あそこも頼りないよね。
「担当の者をお呼びします」とかいって2度と戻っては来なかったよ。
要するに、個人の好みに左右される物選びは余程自信がある店員じゃないと後難を恐れて引き受けてくれないんだろうね。
デパートだね。やっぱこういう時はデパートのヒトに聞くべきやね。
明日行ってみるよ。
ひとりで行ってみるよ。もう誰も頼りにならないよ。
Posted at 2011/04/24 00:40:25 | |
トラックバック(0) |
アダルトチルドレン東京代表 | グルメ/料理