2010年07月07日

先月の末、
新聞の勧誘が
来ていた(´Д`)
その前に来て
ブログに書いた
チャラい勧誘員は
ジャイアンツ戦の
チケットが欲しいと
言ったら諦めて
退散しやがった。
テレビの視聴率が
あんなに悪いのに
観戦チケットだと
ナカナカ手に入らない
ものなんかのぅ…
今回来てくれた
新聞屋は、どんな幸せを
私に齎して
くれるのか?(´Д`)
博覧会や展示会の
主催・協賛が
多い会社だ。
「●●●●●●展
のチケット、クレ」
取敢えずカマシテ
みると、
「あ、いいっすよ、
自分ゼッタイ
チケット貰って
来ますわ。」
軽く二つ返事。
…クォーのおー…
調子の良い事ばっか
言いやがって…
「よぉし、3カ月分
とってやるよ。
その代わり
チケット2枚必ず
持って来いよ」
どうせクチ約束で
何もしなくても
成約から8日間を
逃げ切れば、
クーリングオフも
無効になって
1丁あがりって
積りだろうが
そうはいくか、と。
こっちも
1週間待ってみて
チケットを持って
来なきゃ、
最後の7日目に
販売所へ
乗り込んでやろうと
思っていたが…。
アイツ、
持って来たよ!
6日目で!(´Д`)
オジサン、若い奴で
約束守る奴に初めて
遭った気がするよ。
あんな…
その場限りの
クチ約束なんて、
とぼけてしまえば
こっちが幾ら
怒ってもどうにも
ならずに逃げ切る
事だって
出来た筈なのだ。
企業の遵法精神が
もはや強迫観念
にまでなっている
昨今なだけに、
こういう…
何というか
泥臭い、裏から
手を回す的サービスは
もうないだろうと
思っていたが…。
いいねぇ(´Д`)イーヨー♪
口先だけじゃない
奴。
Posted at 2010/07/08 00:36:02 | |
トラックバック(0) |
アダルトチルドレン東京代表 | 日記
2010年07月03日

(;´Д`)グミキャンディー
「ARMY GUYS」
オリーブドラブ色した
屈強な
陸軍歩兵部隊。
14名で構成されている
という事は、
無傷の1個分隊に
更に補充兵2名か?
贅沢な状況だ。
袋書きによると、
一部、兵士の名前が
設定されている。
‘‘バズーカ’’ボブ。
‘‘ファイティング’’フォスター。
‘‘GI’’ジョニー。
‘‘ライフルマン’’リッチー。
(;´Д`)
これを食うの?
子供達に
こんな風に感情移入
させておきながら…
(;´Д`)これを
食えと?
袋絵手前の男なんか
明らかに
アメリカの国民的
スターだった
「ジョン・×ェイン」に
似ているぞ。
「D-☆AY」とか
「イ☆ージマ」とかを
彼の国の子供達が
再現して遊びながら…
最後 食べちゃうのか。
原産国 アメリカ合衆国
(;´Д`)食ってみた。
一人、手榴弾を
投げんとしている
ヤツを食ってみた。
プルプルベタベタで
歩兵のカラダを
しとらんじゃないか。
味、フツー。
Posted at 2010/07/04 04:36:39 | |
トラックバック(0) |
アダルトチルドレン東京代表 | 日記
2010年05月07日

母の日って
(;´Д`)9日?
お菓子でも贈っとくか。
Posted at 2010/05/08 01:47:39 | |
トラックバック(0) |
アダルトチルドレン東京代表 | 日記
2010年04月15日

都内での
チョット厄介だと思う
シュチュエーションに
路面電車がある。
王子―飛鳥山
あたりの交差点右折
先頭待ちで、こいつが
停留所(駅)から
出て来たらどうしようと
いつも思う(´Д`;)
渋滞して
曲がる先まで先行車
詰まってたりしてたら
アワワアワワだろうに。
普通にあの辺を
仕事で走ってる人に
今度聞いてみよう。
昔、自動車教習所で
「今時チンチン電車
走ってる所なんて無いから
この授業は無意味だ」
とか先生に言ってた
若い生徒いたよ。
日本中、どこでも
走ってんだよ。バーカ。
熊本帰ったら
走ってるもんなぁ…
水道町やら健軍やら…
ちゃんと解って
対応出来る運転者が
実はどのくらい
居るだろう?
Posted at 2010/04/16 02:51:34 | |
トラックバック(0) |
アダルトチルドレン東京代表 | 日記
2010年03月18日

実家が加入していた
私の生命保険が
満期を迎えた。
兄貴の年齢も
とうの昔に
追い越したは良いが
人生の辛酸をなめ続けて
でも生き延びた私への
ご褒美は、僅か
掛け金総額100万円の
5パーセント、
5万円。
このお金を
受け取る為には
私が生存している証明を
『然るべき場所』にする事。
次に請求書を貰って
これを記入捺印し、
『然るべき場所』に提出。
提出後、2週間前後で
口座へ
振り込まれるんだが…
実家熊本から
送られて来た請求書を
記入して
然るべき場所へ提出した
所、
「この請求書は使えません。
よって支払いは出来ません」
一発で不受理。
とにかく思う事なのだが
年齢を追うごとに
銀行員や郵便局員、
NTTdocomoの人など
と会話するだけで
カチーンと来る事が
多くなって来た。
3回機会があるとすれば
1回~2回…
必ず不愉快な思いを
かなり高打率で、するように
なって来た。
丁寧な言葉を吐いている
ワリには、
唇を尖らせて言葉尻を
上げて喋られる。
そのまま帰って下さい。と
言わんばかりの
突き放した「間」を作られた。
こっちとしては
そんなバカな!
そんな筈は無いと
食い下がる。
自慢じゃないが
ウチのオヤジは元・ガチガチの
ガッチガチの公務員だ。
書式や手続きに
間違いなど絶対に
有りえない。
「書類間違えるヤツは
死ね。死んでしまえ」
ぐらいそういう所は
厳しいのだ。
そのオヤジが間違った
書類など
送って来る筈がない。
考えられるのは
目の前にいる、唇とがらせて
慇懃無礼な喋り方する
コヤツが、一方的に
私を疑って
突き返そうとしているか、
違う請求をしに来たと
勘違いして
間違えを詳しく糺す事を
勝手に怠ったうえで
スットボケて
突き返そうとしているかの
どちらかだ。
たかが5万円、されど
5万円だ。
中座して
然るべき場所・熊本支店
に携帯で事情を話す。
「すいません、間違えて
よく似た違う書類をご実家を
通してお渡ししました」
スグ答えが出た。
熊本支店のボンクラが
速攻で間違えを認めた。
オヤジ殿ともあろうものが
ノーチェックで転送した
のか?
やれば100パー
負ける喧嘩だったのだ。
老いたな。父上 フウ…(´Д`;)
Posted at 2010/03/25 01:16:11 | |
トラックバック(0) |
アダルトチルドレン東京代表 | 日記