2008年06月07日

ラーメン屋さんに見えませんでしたね。(´д`)
飲み屋さんみたいな店内でした。
(

´∀`)ワリコミ。w
店員さんが、超元気でした

私は、マー油とんこつを注文

バリぉぃしかったです

(・∀・)また行こぅ(´ー`)
(´д`)ウン、イコウ

Posted at 2008/06/07 20:47:41 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理
2008年05月16日

15年前、
東京都内某所に
当時としては珍しい
とんこつでも醤油でも
味噌でも塩でもない、
焼き魚からスープを
採り出して作る
中華そば屋さんがありました。
唯一、私が他人様にも
ご紹介出来る美味しい
お店でした。
一日で、決まった数の
麺玉が出れば、もう
その日は閉店。
食べてる間も
禁煙なのはモチロン、
私語も禁止。
出されたスープは
一滴残らず
飲んで帰る事。という
ヤカマシイ系の
「ラーメンに近い」
「中華そば屋」さん
でした…。
月日は流れ
15年後…
みんカラに紹介してみようかと
43歳になった私が
その店に入ると…
当時、小柳ルミ子と
オオスミ健也みたいな夫婦が
やっていたそのお店は
全く違う店主がやって
いました。
屋号は変わらず。
マ、15年もの歳月が経った
のですから、それはそれで
納得出来ますよ。
お店の中でのルールも
あの頃と同じ…
多分、それでもお店独自の
あのスープは変わらず
ガンコに守られて
いると思いました…
メニューには昔から変わらず、
「○○そば」と書いてあり、
何の疑いも持たずに
私は注文しましたよ…。
出てきたのは
「中華そば」ではなく
「普通のお蕎麦」…。
器も同じ、盛り付けられた
具も同じく15年前に食べた
刻みネギ、チャーシュー一切れ、
メカブ少々。
ただ麺とスープが
和食で食べる
お蕎麦のそれらに
変わっているではありませんか…
別物過ぎでしょう…
よって
お薦めは今回しません。
Posted at 2008/05/17 03:29:11 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理