2010年12月19日

車検の見積もりが
やっと出た。
予想より遥かに
安っ♪(´Д`)
承諾を得てから、
部販に発注をかけるそうな。
月曜日から、本格的に作業開始。
「エンジンルーム、
キレイにしてありますね」
褒められちった(´Д`)♪
だがしかし…
過去の如何なる戦争も
始まる時は、
「クリスマス迄には終わるだろう」
と誰もが思うのだそうだ。
楽観はまだ早い。
ディーラー預けよりも
町工場依頼が便利な所は、
整備士さんが潜った傍から
直接携帯で教えて下さる事。
とにかく連絡が密で、
何やら楽勝ムードが
漂っているのだが…
それ故、逆に
追加の作業が生じる予感が
どうしてもする。

Posted at 2010/12/20 16:17:24 | |
トラックバック(0) |
ショップ | クルマ
2010年06月30日

「舎人公園のウラに、
LEDのお店が
デケタヨ(・∀・)」と、
オイル交換をやり直し
ている私のお尻に
矢文が刺さる。
足立区入谷…。
練馬~川口を
走って、鳩ケ谷から
ちょっと先の場所だ。
おかしなもんで
荒川を超えて埼玉県
南部を西から東へ
横切ると、
戸田市→
川口市→
鳩ケ谷市→
再び東京都へ戻って
足立区入谷と舎人。
駐車場もあるから
ヒト安心。
開店祝いに
手拭いまで頂いて
恐縮です(´Д`)
今後も外国から色々
仕入れて来るそうだ。
誰にも
教えないでおこう。
Posted at 2010/07/01 02:46:46 | |
トラックバック(0) |
ショップ | クルマ
2009年11月29日
TRUCKER’S SHOP
CONVOY ZONE
「トラッカーズショップ
コンボイ・ゾーン」
浦和店他、
12月13日閉店
色々、まだまだ
お世話になりたいのに
残念(;´Д`)=3
Posted at 2009/11/30 00:38:36 | |
トラックバック(0) |
ショップ | ショッピング
2009年11月24日

「リアワイパー、加工可能」
との連絡が
居城へ届いた。
この城は
豊臣秀吉の一夜城など
よりも遥かに早く、
コンプレッサーで
瞬時に築城可能だが
空気が抜けると
あっけなく落城する。
アト、火とかに
異様に弱いからね(´Д`;)
アリオンワイパーを
連休前に渡して、
早くも《分解可能》の
メドが立った事になる。
明けて火曜に回答とは
これまた迅速。
と、なると…
そろそろ、カバーの
取り付け口の拡張に
取り掛からないと
いけないワケだな。
その前に、ドイトで買って
来たブツを試してみよう
(´Д`)ンゴンゴ。
続く。
Posted at 2009/11/25 02:37:02 | |
トラックバック(0) |
ショップ | クルマ
2009年07月08日

イケてるワイパー出来ました。
前回、自分でやってみた
キラキラチューンは
曇り易くて、見た目も
50点ぐらいの出来でした。
そもそもクロームメッキは
材質別に加工すると知った段階で
ワイパー加工依頼を
自分で諦めていたワタシ。
件のショップに持ち込んで
見せた時も、ダメだろうなと
あきらめていました。
ヤッパ何事モ
キイテミナイトネ(´Д`)
このワイパー、エアロカバー
部分に金属製の本体を
包み込むように
組み立てられています。
外からは停めてある
ピン類は一切見えません。
よって、分解は出来ない…
という事は、メッキ不可能・・・
と思っておりましたのに、
ナント
「分解可能です」とのお返事。
迷わずお願いしまして…
3週間と経たずに
またしても完璧な
姿を現しました。
装着後の印象は…
PIAAエアロから
「やんちゃ」なエキスを抜いて、
大人に成長したワイパーと
言えましょう。
Posted at 2009/07/09 00:05:06 | |
トラックバック(0) |
ショップ | クルマ