
正式にオーダーを入れたのが1月の16日。
大震災もあって、物流に支障を来している昨今にも関わらず、幸いにも予定通りホイールが到着。
RAYS gramLights 57Ultimate
スーパーアドバンver'Ⅱのような、スポークデザインでのインパクトは、敢えて避けた。
あのチョイスを違うホイールで再現しようとしても無理だった。せめてver'Ⅲが発売でもされなければ、事故による喪失感は埋められない。
現実的に可能な、違う方向での見どころタップリなホイールを選ぶ基準は…
カラーリングで勝負。
タイヤサイズ及びインセットはパーツリストに記載。
LEDテール、ラインハルトマフラー、テインの車高調、そしてこのタイヤ&ホイール交換予算を先に決めた上での、車輛購入費用捻出だった。
それらに拘らなければ、ディーラー車等もっと状態の良い車体を買う事も出来た。
だが、私にとって「元に戻す」という行為は、ここまでやって初めて「原状復帰した」と言えるのだ。
他の光物や、シフフトノブ、ペダルカバーなんかは後になっても構わない。
ここからやっと
私の「平成23年」が、私の時間が動き出すのだ。
インチアップするとブレーキローターが小さく見える…(´Д`;)
Posted at 2011/03/25 20:06:40 | |
トラックバック(0) |
オークションの稼ぎでアルミを買う | クルマ