
午前零時ごろ、山手通りから目白通りへ
「オウチ帰りたくないヨー・・・」と
思いながらも、家路を急いでいました。
後続車の排気音が、スポーツマフラーに
変わると、私はいつもウンザリします。
こっちはドノーマルですよ。見りゃ判るでしょ?
物干し竿みてえなホッソイマフラー2本でしょ?
良く言えば純正車を愛するヒト、悪く言えば単なるヘタレですが何か?
ミラーに写ったのはZ32。恐怖のVG30DETTですかそうですか。
何ケルビンだか知りませんが白くてマバユイライトでカッチョイイのは
良~く解りましたから、とっとと後ろからスパーンと抜いて、
関越で横浜ベイスターズのマーク・クルーンの球速より飛ばせば
いいじゃない?(;´Д`)あっちイケ!ワシゃ、よう踏まんのじゃッ!
空いていた右側車線を譲り、左車線でボチボチ走るつもりが・・・
おるのですよ・・・一緒に左車線に付いて来てるのですよ。
ぼぼぼ・・・九州弁では・・・いえ何でもありません。
という音と共に後ろにピッタリ車間距離もろくすっぽに取らず。
そーいう事すっから「私ィ、スポーツカー乗ってる人、キライ!」とか
女の子から言われるんでしょが? (;´Д`)…イワレタンカ? イワレテンノカ?
「勘弁して下さいよー」って、こっちは思ってんのに、
運転してるヤツ見ると、助手席側に手を伸ばしてゴソゴソしてるんです。
以前、働いていた職場の同僚が、イジッたZ32改に乗っていて、
バトル前にこの動作を必ずします。
そう…「燃調」セッティング中の模様…
(;´Д`)ェエエエ!?先生、こっちはクソみたいな
ノーマルイチゴちゃんですよ?
何ムキになってんすか?オレなんかしました?
純正▼テールがムカつく?
ああ、そりゃあるかも知れないすね。
Posted at 2007/11/11 00:16:29 | |
トラックバック(0) | クルマ