2008年11月30日

痛車・VIPCARは
勿論、
ノスタルジック系、
軽カー、超高級車まで
オールジャンルでのコンテスト
でした。
雑誌で見たピンクのソアラや
黒メッキグリル50フーガなどを
真近で見れるのは良いんですけど、
同車種であちこちに
分散してたから、比べるのには
行ったり来たりしなければならず
それだけが面倒でした。
スワロフスキー貼りカナリ多し。
Posted at 2008/12/02 05:04:51 | |
トラックバック(0) |
どあっぷ祭り | 日記
2008年11月30日

まずは30日から遡って
更新して行きます。
お昼を思い切り過ぎた頃に
豊島園に到着。
ところが駐車場で開催している
筈なんだけど、やってる
気配はない…アレー?(´Д`;)
でも駐車場には
明らかに自己主張が強い
車が目立ちます。
「ドコジャー?会場ドコジャー?」
警備員さんに尋ねると
園内一番奥の臨時用駐車場で
やっているとの事…
オマケチャン引き連れ、
園内を横切って行きますと…
やってました。
どあっぷ祭りinとしまえん
2008ファイナル。
砂利駐なもんだから
風は冷たいし
砂埃もひどくて大変でした。
Posted at 2008/12/02 04:40:04 | |
トラックバック(0) |
どあっぷ祭り | クルマ
2008年11月29日

先日の故障で助けてくれた
方々へと、お礼の菓子折りを
買いにイオンへ行きました。
結果的に、
大袈裟かもしれませんが
命の恩人だと思えるのです。
取り残されれば、かなり高い
確率で追突されていたと…
わざわざ停まって助けて
頂いたお礼になるかどうか
わかりませんが。
さて、ついでに
本屋さんも覗いてみるバイ…と
車コーナーに行くと、
このような本が売られておるでは
ないですか!
(;´Д`)=33生産終了から
ハヤ6、7年経とうとしている
のに、新刊が出るとは!
しかも有り難い事に
メンテナンス&ウィークポイント
徹底チェックの特集!
遅れて始めた私には、
どんな情報でも貴重なんです。
定価¥2100
本屋さんで売ってます。
ナラシテゴメンね。
その気持は分ってね。
ソレデワ オシアワセニ(´Д`)ノシ
Posted at 2008/11/30 04:42:29 | |
トラックバック(0) |
オマケチャン | クルマ
2008年11月28日

朝イチ、エンジンかけてみたら
かかった!
ディーラーまで自走…
…という事は…
オルタネーター生存か?
…助かるのか?
沈没船から生存者、
地獄に仏、
墜落にパラシュート、
切腹前に麻酔薬…
シルビア預けて
バスと電車乗り継いで
職場へ。
休憩中に携帯に留守電アリ。
「え~、ただの
バッテリー劣化と思われます。
良いのに換えときましたんで」
一日で復活♪(TДT)センキュー!センキュー!
Posted at 2008/11/29 01:32:47 | |
トラックバック(0) |
シルビアの居る風景 | クルマ
2008年11月27日
画像ありませんよ。
そんな余裕ないっすよ。
さっき陸送車に乗せられて
帰って来ましたよ。
環八笹目通りで
右折待ちしてる最中に
バッテリーダウンですよ。
ヤバイっすよ。
セル回すと
「キュルキュル
きゅきゅきゅ・・・しーん」
すぐ後続車に知らせて
謝りまくったら、トラックの
方が、代わりに
ハザードつけて停まって
追突を防いで頂き…ウウウ(TДT)
しかも近くの駐車場まで
押して下さりまして…
4トン車が今日ほど
頼もしく思えた事は
ありませなんだ…
通りがかりの方に
バッテリー救援お願いする事
2台。
でもダメ。すぐダウン…
さあ、
私の番がやって参りました…
「オルタネーターも交換の季節」
ですかね…。
明日朝一番で
ディーラー入院を予約しての
このタイミング…
どういう偶然なんだろう。
只、今言える事は
信号待ち中に起きた事、後ろの方が最後までご親切にして下さった事、後続に脇見野郎が来なかった事
これらの幸運で
現在無事帰れたのかな…と。
Posted at 2008/11/27 23:35:32 | |
トラックバック(0) |
命懸けになっちゃったバイ | クルマ