• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもッチャンのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

(;´Д`)男は…タフでなければ生きていけない。

(;´Д`)男は…タフでなければ生きていけない。オイル交換、前倒し実施。

なんかもう自分で
やり始めてからというもの、
交換サイクルが
異様に早くなって…(;´Д`;)

BPやワコーズとかの
良いオイルを使って
いるのなら
常識の範囲で
判断しても大丈夫だろうけど、

\3980の特売オイルでは
3000㌔走る前に
交換時期が来ているのでは
なかろうか…?

こまめにオイルゲージ
を上げて見ると、
2000㌔あたりから
茶色く濁るスピードが早い。

終ったら洗車とワックス。
「リンレイ・日本のワックス」

クラシピカピカ♪リンレイ♪

台風が過ぎて
タイヤのワックスも
水溶性だから溶けちゃって
まぁキチャナイキチャナイ。

ホイールも汚れた雨水が
蒸発したら曇っちゃって
これまたキチャナイキチャナイ。

雨水って、こんなにも
不純物だらけで
濁っているモノだったっけ?

そう言えば
子供時代、キャンプで
味噌汁作る為に
清水を探すのが面倒で、

雨水が溜まった
水溜りからコッソリ水を
汲んで沸かして、
味噌汁を作って、
友達数人と飲んだら…

ワタシ以外の友達
もれなく全員に
原因不明の
ジンマシンが出てしまい…

原因に心当たりがある
ワタシは水の入手先を
言うに言えず…

今日に至っている(;´Д`)

そんな事も含めての
野外生活だと思うのに、

「ワタシ以外の
モヤシッ子どもは
雨水ごときでこのザマとは
いったい何だ!?」と
ドリルサージャントの様に
マッチョ思考だったんだが…。

ホイールのクロームパーツに
残った雨水を見て思った。

(;´Д`)雨水は、たとえ
沸かしても飲んじゃダメだ。


























Posted at 2009/10/28 22:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月27日 イイね!

(;´Д`)男は、毎日が決断の連続。

(;´Д`)男は、毎日が決断の連続。晴れてよかった
台風一過。

車が汚れてる。

仕事サボッて洗車
ワックス三昧したい
欲望をこらえながら
出勤。

城島が
阪神に入団するそうだ。

これは脅威だな。

真弓と片岡が
城島のフォームを
いじくりまわして
スランプにしてくれんかな。

画像はマッハ号
スピードレーサー版。

別にトヨタから発売される
訳ではない。

吉田竜夫亡き後
タツノコプロダクションが
遺産相続で
揉めていたのが
ワタシが30歳代の頃だったか。。。

ちなみに28年前、
西国分寺にあった
あそこのエライ人に
「君には才能無い」と
ハッキリ言われたのが私。
(;´Д`)ファック! ファック!

スッパリ辞めときゃ
ヨカッタんだよなー、
あの段階で。

そしたらその後、
転職回数世界ランキング
挑戦とかしないで済んだかも
知れないのによ・・・。

ま、16歳のチンポ頭バカじゃ
そんな決断は無理よ。

ま、そっちの世界は
やれるだけやり抜いて
後悔ナシなんで。










Posted at 2009/10/28 05:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昭和昭和♪ | 日記
2009年10月26日 イイね!

(;´Д`)知らないヨソのおじいちゃんとあの世へ道連れ世は情け。

(;´Д`)知らないヨソのおじいちゃんとあの世へ道連れ世は情け。寒風吹き荒れる台風20号。

昔よりも台風の日本直撃回数は
増えています。

豊かになった中国やロシアで
きっと、車好き達が
よってたかって
洗車して積乱雲を
大量にこしらえている
影響でしょう(´Д`;)

今日のショッパナから
書きます…。

出勤中、いたずらな秋風に
誘われでもしたので
しょうか?…

私のシルビアが

得意のノーブランドクリア
ウインカーを
ちっかちっかしながら、
進入中だった
右折信号待ちレーンへ…

信号無視で
濡れ落ち葉マーク付けてる
イタズラ者のおじいさんが
運転する軽自動車が…

対抗車線から
自信たっぷりに
逆走進入して来ました。

で~っかい右折矢印が
トイメンから見れば
おじいさんからでも
反対方向を差しているけど、

あの世代には
矢印がドコ向いていようが
関係無いらしいですけど。

私も、その図太い神経は
人生の後輩として
見習いたい所ですけど。

流石にここは
紳士のシルビアを標榜して
やまないワタクシ。

思いっきり
ミツバのアルファホーンを
取り付け作業以降、
前例皆無の
勢いで鳴らして差し上げました。

上品で高潔なユーロサウンドが
交差点内に響く中、

おじいさんは
悠々とハザードランプを
4回でしょうか…?

5回で、しょうか…?

いけませんね。
鳴らした私の方がちょ~っと
エキサイトして点滅回数を
数える余裕が無かった
ようです(´Д`;)

落ち葉マークの軽は、
「アイシテル」のサインを
送りながら、

ぶおーっと

すれ違って、
対向直進の車線へ
戻り、去って行きました。

こちらの左側車線は
既にテンパッてる
直進車両の列でギッシリ
埋っており、

右折レーンと対向車線は
直進車線から分かれる
範囲までが、
グランツーリスモで御馴染みの
(か、どうか知りませんが)
鉄製ポール分離帯で仕切られて
おります。

そのまま右折レーンに
完全に入ってしまえば、
ワタシ、逃げ道無かったんです。

対車両用ロケットランチャーか
無反動砲でも
日産がオプションで付けて
おいてくれれば
ベターなんでしょうけど。

きっとゴーマルのシーマ
には付いていますよ。
ライトがバルカンって
言う位ですから。

過ぎてしまった事だから
いちいちクヨクヨしても
仕方ありません。
次回、遭ったら
どうかしますけど。


















Posted at 2009/10/27 00:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアの居る風景 | クルマ
2009年10月25日 イイね!

(´д`)モーターショー妄言集

(´д`)モーターショー妄言集(;´д`)今年も行ってキマシタ。

あの人ごみの中で聞いた一言を
忘れないうちに、後世に伝えようと、思います。


中央ホールの観客全部をかっさらうFT86
プレゼンショー見てたら、

聞こえてしまった一言

「一昨年のアテンザ」
Posted at 2009/10/25 18:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | クルマ
2009年10月24日 イイね!

(´Д`)日本シリーズは後楽園同窓会に。

中日vs巨人。
昨日が8回まで追いつき、
追い越されからの
逆転勝利。

今日は巨人ピッチャー東野と
中日が中田で、
ノーガード撃ち合いに
なるかと思っていたけど、

なんと序盤大量リードで
試合を決めるという、
あっけない幕切れだった。

144試合を
戦い抜いた上での、
セントラル/パシフィック
両リーグ1位チームが
日本選手権進出という

スッキリと筋が通って嬉しい
事。(´Д`)







Posted at 2009/10/25 03:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 常勝巨人 | スポーツ

プロフィール

「(`Å´)怪我しやすい選手がいるのと同じく、やたら相手を怪我をさせる選手は決まっているのでは?F浪晋太郎とか、N野とか」
何シテル?   08/25 15:55
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation