• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもッチャンのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

(´Д`)愛娘帰る。

(´Д`)愛娘帰る。やっと
帰って来た!!


パワーウィンドウモーター+レギュレーター交換

そしてタイロッドエンドブーツも新品交換

ミッションとデフに添加剤

ミッションオイルの方は、まだ使えるので添加剤投入だけ。

デフオイル交換

その他色々交換…自賠責保険、その他諸費用…

凄かった(;`Д´;)

多額の御用金が一瞬で吹き飛ぶ様は、涙無しでは語れない。

帰って来てスグの画像。
まだ半分戻しの姿。チョイ・グレかけの感じ。

16インチタイヤもまだトランクとリアシートに積んだまま。

明日降ろさんとならんな。

車検や修理等で、しばらく愛車から離れてからの数日間が
運転する上で一番危険な時期なのは

あの苦い経験から嫌という程 学んだ。

しかも残り雪がカチカチに凍って超アブナイ。

もうナンボ踏んでも全然平気なのだが…とてもそんな状況じゃない関東地方。

ただ 所有する喜びを再認識出来て嬉しいだけ。

それだけで充分よ。









Posted at 2013/01/16 22:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアの居る風景 | クルマ
2013年01月15日 イイね!

(´Д`)異音は故障の前触れです

(´Д`)異音は故障の前触れです(´Д`)イチゴちゃんの
パワーウインドモーター修理が今日で終わるハズだったんじゃ。

退院に備えて、代車のKeiちゃんを車内消臭して

最後の磨きをくれてやったのじゃ。

奴隷のお勤めまでに整備工場での交換作業が終わったとすると
工場の終業時間に間に合わない。 余裕で途中バックレの予定でいた。

トコロガ…(;`Д´;)

16時…連絡来ない…おかしい。
朝イチ番で部品一式が到着したとすれば

どんなに遅くとも15時には作業終わるものだろう。


昨日大雪だったから部品の到着が遅れてるのかな?

17時…連絡来ない…イヤな予感がするのう。
ワシが作業したとしてもここまでは手こずらないんじゃないか?
あの担当は1日あれば足回り全部交換しちゃう腕前だ。

そんなハズは無い。

18時…やっぱり来ない…うわぁああ(;`Д´;)
ひょっとして故障箇所モーターじゃなかったとかいうオチ?

配線の方?どうして?
19時に工場が閉まるとするれば、もう今日の引き渡しは有り得ない…

もう涙目で奴隷の仕事に従事してる。

せっかくkeiちゃんの灰皿も洗って拭き上げて、煙草1本も吸わず乗って来たというのに…

18時30分頃…電話キター!

まず、ミッションベアリングの異音は…

マフラーの何処かと、プロペラシャフトが干渉して共鳴していた音と判明。

スグ解決したとの事。それは良いニュース。

次に悪いニュースが。

送られて来た中古部品のレギュレーターとモーターが
取付後テストをした所、

耐え難い程の異音を発してしまい、いわゆる
外れ中古パーツであった事が判明。

仕入れ元に文句言った後、別の業者へ改めて発注したので
もう1日だけ、待てと。

なんだかなぁあもうう。









Posted at 2013/01/15 21:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駐車場にて | クルマ
2013年01月14日 イイね!

(;`Д´)白い地獄

(;`Д´)白い地獄仕事すんべ



部屋を出た瞬間、ドア閉めて部屋に戻った。

ゲリラ豪雪 既に200ミリ超え

ベランダから覗くと、おぞましい銀世界。

年に1日、有るか無いかだからな~…

車は出せないよな~…

運転のテクとか車がSUVとか、そんなんじゃないっしょ。

自分が止まっても
無保険・税金滞納・整備不良後続車が

「ツツ~~」っと滑って来てハイオシマイが起き易い日だろが。

近くで西武池袋線の「プアアン」が響いた。

2時間後…

京浜東北線赤羽駅ホームで、

「下り電車全線運転見合わせ」アナウンスを聞いて茫然と立ち尽くすワシ。











2013年01月13日 イイね!

(;`Д´;)代車で初イジリ2013

(;`Д´;)代車で初イジリ2013はあ…幕張行っちゃったから
もう今年最大の目標早くも達成だな。

イチゴちゃん車検以外の修理、忘れてたから完了は来週ね~とか
言いやがるし…

パワーウインドひょっとして不動でも車検って通るの?

何かやりたいけど…愛車が無い…

(;`Д´;)Keiリミテッドを弄ろう。

丁度良い。

バンパーやドアミラーに擦り傷がある。

今日はこいつを、手元に有るタッチアップ・キットで遊んでみよう。



Posted at 2013/01/13 23:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 カーケア | クルマ
2013年01月12日 イイね!

(;´Д`)いるよね。オートサロン画像を勿体無いからブログで使い回しするヤツ。オレオレ。それはオレ。

(;´Д`)いるよね。オートサロン画像を勿体無いからブログで使い回しするヤツ。オレオレ。それはオレ。オートサロン行く前の日、合鍵を作りに行ったんよ。

んで、全然合鍵職人には見えないような40歳~50歳ぐらいな
おばちゃんがやってるお店に入ったんよー。

あれは君、いけないね。

やってる人をキチンと見極めて入らないと。

まんま、パートのおばちゃんにしか見えない場合
仕事の出来も パートのおばちゃん級のものしか
出来ないものなのだよ。

黒ブチ眼鏡かけて、60歳以上に見える
時々「ごほっごほっ」とかイヤな咳して
如何にも鍵職人みたいな、
油染みだらけの前掛けと、黒い肘カバー付けたままで飯まで食ってそうな

ガチで得難い技能を持っていそうな…

昔、GHQに銃を突きつけられ
牟田口連也が神楽坂芸者の家に隠匿していた
丸福金貨500枚入り耐火金庫を、針金1本と聴診器だけで
開けた鍵師の倅が私です…みたいなヒト。これが第一希望。

第2希望はもういいから普通の金物屋さんの店主。

これ等に該当しない…かすりもしない人が合鍵屋に居たのだ。

最初に書いた通り、イチゴちゃんを車検に送り出して明日はオートサロン行くから
早く帰って寝ないと…運転中に眠くなったら大変じゃっなんて気が急いていた。

5分ぐらいだろうか?
「むい~んむい~ん」て音のする機械で研磨してもらって一丁上がり。

イヤな予感は多少有った。

家に帰りましたー

その合鍵、そもそも鍵穴に入りません!

凄いわー。このクオリティの低さはチョット無いよ。

ギッチギチ。抜けない。

なんとか鍵のシリンダーを壊さない様に用心しながらも、指先に力を込めて無事抜いた。

「合わなかったら無料で調整しますから又お持ち下さいねーレシートをお忘れなくー」って
言ってたので金曜日は幕張行って、翌土曜日に再び持ち込んだ。

居たよあのおばちゃんが。

「あらー合わなかった?っかしいわねえ」

おばちゃんがマスターキーと合鍵を合わせて見比べる…

「あらー?厚さが全然違うじゃないの。鍵穴に入らなかったでしょ?」
どうやらオリジナルより遥かに厚い素材使ったらしい。

入らないどころか差した傍から抜けなくなったわい。

薄い物でやり直してくれて、おばちゃんが
「ホント、申し訳ありませんでしたぁ こんな一目瞭然なミスして…

よ~く言っておきますからぁ」

(;`Д´;)作ったのオマエじゃっ

それとも双子なんかっ!?双子で交互に店番やっとるんかっ!?

てか、オレの顔見てすぐ思い出したからこそ鍵のやり直しってハナから判ってただろうに。

何によく言っておくんだよ?

まあ作ったばかりの合鍵が上手く行かない事はよく有る。

幸い、今度はちゃんと差せたし滑らかに回せた。

ったく…(;`Д´;)












Posted at 2013/01/13 00:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 主夫の鑑 | 日記

プロフィール

「(💢`Å´)重信がyoutube配信始めた最初の回は「フォードGTのレゴをこれから毎回組んでいきます」とか言ってた。あれどうなったんだよ?無かったことにしてるだろ?」
何シテル?   11/06 21:11
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation