• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもッチャンのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

(´Å`)2024'讀賣巨人軍への熱い声援誠に有り難う御座いました

(`Å´)Septemberは裏切らなかった

新生巨人軍リーグ優勝❇
口先だけのV奪還じゃあ無かったよ!
アンチに怯えてG党を隠す時代は終わった!

浅野に遠慮してファンタグレープで
乾杯だ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
Posted at 2024/09/28 23:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 常勝巨人 | スポーツ
2024年06月06日 イイね!

(;`Д´)ドラレコ投稿動画観て恐れおののく日々を送る私

(;`Д´)ドラレコ投稿動画観て恐れおののく日々を送る私ナビやETC付けて喜んでる場合じゃありません。
公道は、いつの間にかキチガイ共がのさばる無法地帯と化しました。最早自分がどれだけ注意しても、
自分より弱そうとか真面目そうな間抜けとかに見えるや否や、あらゆる災厄に巻き込んで他人を面白く無い目に遭わせるのを生き甲斐にしている人達が日本中に溢れています。

そこで映像記録なのですがご存じ通り、各メーカーの無数に在るグレード製品では
画像や録画性能がバラバラです。つまり証拠映像として警察、保険会社、弁護士、裁判所に於いての証拠能力は、せいぜい何年の何月何日何時の何処か?程度にしか採用されないと思うのです。
車種やナンバープレート、人物の特徴への特定には、それほど証拠採用してくれないのでは?と考えています。ドラレコへの過度な期待というか、依存はしない方が
よろしいのではないでしょうか。

それでもこいつが必要になった理由は、任意保険の契約条件に装着が全車種必須になる日が来る予感がしたからです。現行車には殆ど付いているのではないでしょうか。

Posted at 2024/06/07 04:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 良かパーツ | クルマ
2024年02月23日 イイね!

(´Д`)レンタカーブログ

(´Д`)レンタカーブログトヨタヤリス借りた。
例によって何でも付いてる、
いびつなステアリングに電話ボタンやらモニター操作用と思われるシフトボタンやら
一昔前ならドイツ車にしか付いて無いような「何かのボタン」が
多数安っぽく埋め込まれておる。
何の機能なのか直感では解らない(´Д`;)
こんなんもう年寄りは4,5年乗っても使わんよ。
かたや、灰皿も電熱線ライターも廃止されとる。
まあこれはしょうがないが
内装でこれはどうかと思ったのが
ドリンクホルダーが助手席も運転席も無い。
片手運転禁止に併せて後席しか使えないようにデザインされてる。

そしてここが重要なトコで、運転席側ドアガラスを開けてフロントワイパーを動かすと、ワイパーが掻き出した大量の雨水が車内にドブン!と波になって流れ込む。

フロントガラスを寝かせ過ぎたデザインなのだ。
雨で始動したらワイパー動かす際、
絶対窓を開けてはならないのだ。

速度の感覚も変。実際のスピードが、
メーター表示より10キロは出てないか?
対向車線をはみ出してすれ違いざまに衝突する事故が多いのは
これが原因じゃないのか?漫然とアクセル踏んでると何か怖い。

急ブレーキも間に合わないケースが増えてるのでは?




Posted at 2024/02/23 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | 日記
2023年07月22日 イイね!

(;`Д´)どっどどっどちんちんどどっどちん

(;`Д´)どっどどっどちんちんどどっどちんきのうまでふくおかけんおおむたしにいました

くまもとでのようじをすませ
きゅうしゅうしんかんせんでしんおおむたえきから
れんたかーでびじほにへとへとになってかえりついて
べっどにたおれこんでうとうとしていたつぎのしゅんかん

「どっどっどちんちん!どどっどどん!!」と ひろしまかーぷのなりもの
か しんこうしゅうきょうのようなおおきなおとが
ほてるのましたからはじまりました

ねむりをひきさかれたぼくはおもいだしました

ぼくもしょうがく3ねんせいのころに おおむたのこじゃないのに
しんせきが やつるぎじんじゃにふとうなあつりょくをかけて
みいけしょうがっこうのこたちにまざってだしをひかされた
「だいじゃやま」のおはやしの りはーさるをしているのでしょう

どっどっどっどちんちんどっどっどっどちん!
なぜぼくのしるびあは91でしべるにおさえているのに
まつりのおはやしはあきらかにそれをこえて
ゆるされているのでしょうか
だいたいこのまちはがらがわるすぎます
にゅーすでもしられているせいじんしきのけいとらぼうそうとか

22にちがほんばんで うんよく21にちあさいちで
おおむたをだっしゅつしました

あのなつ
きょうみたいなあつさのなかを ひまんじのぼくは
あせだくになってだしをひきながらあるきまわり 
やけつくのどのかわきに にげだしたかった
きぶんだったのをいまでもわすれることができない

いまでもあのくるしみをあじわわされている
よいこがいるのだろうか?

このせかいから
きょうせいさんかのおまつりがなくなりますように
こくれんはなにをしているのでしょうか

そんないかりをむねに はねだにかえってきました








Posted at 2023/07/22 20:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月16日 イイね!

(;`Д´)昔の運輸省に郷愁

(;`Д´)昔の運輸省に郷愁車検証、小いちゃーくなった。。。。
なんでもかんでもデジタル化しやがってよお・・・。
航空券みたいなサイズで、まるで有り難みが無ぇんだよ。
私なんか広げた状態を綺麗に保って車検証入れに入れとくのが
普通だと思っていたのに、人によっては折り畳んでグローブボックスに
放り込んである何かの伝票と同じ扱いになってるのを見た事がある。

そのうち車種専用の車検証入れというのも無くなるのだろう。








Posted at 2023/05/17 22:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | (`Д´)The車検! | クルマ

プロフィール

「(💢`Å´💢)チャンスで見送り3球三振?往復ビンタものだろ」
何シテル?   07/18 10:40
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation